• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこち@にわとりあるきの愛車 [トヨタ セラ]

整備手帳

作業日:2021年4月12日

電動パワステポンプ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
パワステを電動化しました。

トランクに置いてエンジン周りのメンテナンス性向上とフロント軽量化を目指します。

というか結構でかくてエンジンルームに置くとこ無い。

まだ配線くちゃくちゃです。
2
ebayで見つけてしまったのですよね。

ポーランドから来ました。
送料高い(´・ω・`)

配線はバッテリープラスとマイナス、ON電源とイグニッションです。
黒い線がONなので注意。
説明ちゃんと読まないと壊すとこでした。

消費電力がアイドル状態で15A、ハンドル切るとMAX75Aの素敵仕様です。

うちのは150A強化オルタと30sq追加配線なので大丈夫ですが、
普通に配線すると燃えそうです。

クランプメーター測ると、アイドリングでオルタから30A出てました。
3
パワステラックの配管は取っ払ってAN8ホースでリアまで引っ張ります。
4mぐらいが二本です。
これも結構高い。

パワステラックの低圧側は3/8pt、高圧側はM16*1.0です。
AN8ジョイントでつなぎます。

ポンプの高圧側はM16*1.0なのでそのままジョイントで繋ぎます。
低圧側は10mmパイプなので途中で変換アダプタかましてホースです。

パワステラックについてるセンサーは放置です。
フルロックで油圧かかるとアイドルアップするやつですが、消費電力もすごいのでアイドルアップして発電してくれるならそれでもいいかと。
4
配管は床下通してます。
セパレータの穴を広げて、長いボルトとナットリベットで付けてます。
寝転がってじゃ力入らずめっちゃしんどかった。
適当に床に穴開けたので、室内側はどこに飛び出してるか分かりません。
見なかったことにします。


https://youtube.com/shorts/z9a069V-s2s?feature=share

動作動画は、youtube をどうぞ。

結構うるさいですが、トランク閉めておけばそうでもないです。

ハンドルはちょっと重くなりましたが、許容範囲です。
うちのは32パイのハンドル付けてるんでもともと重いですし。

言われなければわからないと思います。
なおパワーアップも得には感じられない模様。



お疲れ様でした。
楽しかった(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理

難易度:

オイル漏れ修理

難易度:

ロービーム(H3C)LED化 304,962 km

難易度: ★★

ステアリング編み込み

難易度: ★★

サンシェード 軽量化 9879円売却

難易度:

トヨタ セラ 公道復帰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セラ オイルポンプガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/320480/car/1491373/6679977/note.aspx
何シテル?   12/21 19:48
真面目系クズとかいう言葉に過敏に反応してしまう好青年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 00:57:51
スエッジライン イージーオーダーホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 19:48:06
H3 HIDコンバートキット 5000k 2019 new 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/03 21:15:51

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
おもちゃです。 箱付けました。 51Lの大容量+前かごで驚きの積載量です。 コストコ行 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
三台目ー(ノ´∀`*) 念願のMT車です。 2015/7/15 またオレンジマイカにな ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
スカイラインさんです。
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
嫁の愛車でした。 2年の冬眠を経て復活。 子供が巣立ったらまた一緒にツーリング行こう、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation