
私のC4が
突然ドナドナされてからずいぶん日にちがたちますが、シトロエンディーラーからは何の音沙汰もありません。
アシスタンスのお姉さんは大阪中央に搬送すると言っていましたが、それ以後何の連絡もないのでさすがに不安になってきて、(こちらから連絡をするのも少し癪だったのですが)、知り合いの整備工場で借りている代車の返却のこともあるので昼休みにTEL。
いつもの営業さんはお休みだったので、代わりの方に事情を話しましたが、昼食で整備がいないので確認して電話します、とのことで一旦きりました。
このときの対応の雰囲気からすでに悪い予感はしていたのですが、その後かかってきた電話では、
「O2センサーの接触が悪いらしく、エラーが出ているようです。調整していますが微妙なところですので調整しながら走行テストを繰り返しています。」とのこと。
ここのディーラーは客から預かった車を(こちらは預けたことを確認すらできていないが)客に断りもなく街中を何日間も走行テストするようなところなんでしょうか・・・。
当然、実走行して確認しないといけないときもあるでしょうが、一言事前説明があっても良いのでは?私の車の保険は本人限定なので事故でもしたら??
挙句の果ては、「ガソリンが少なかったので補充しました。その分はお支払いいただきます。」だそうです。
続いて、かかってきた夕方の電話では「OKがでましたので、明日取りに来てください。」・・・
まず客の都合ぐらい聞いておくれやす。
それにシトロエンアシスタンスを利用した車の納車は、販売店までの片道の経費やタクシー代を負担するか、自宅まで搬送してくれるはず。
アシスタンスコールしたときにはディーラーに伝えておくので聞いてみてくださいとのことだったので、切り出してみると、「あぁ、それですか、そういう経費を請求される方もいらっしゃいますけどね。」との返事。
みなさんどう思いますか?
私は今回の件で二度とここからは購入しません。
シトロエン車は愛すべき車なんですけどね・・・残念です。
Posted at 2010/02/20 02:08:19 | |
トラックバック(0) |
C4 | クルマ