• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りかるの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

古いアンプを小細工で

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アップなガレージより格安で購入した中古アンプです。
が、最近雪道の悪路とサスの硬さが相まって段差を通過するとフロントスピーカーから音が出なくなる現象が・・・
色々検証した結果、原因はこのアンプだという事が何となくわかってきました。
わかってきたからって無知な自分、打つ手は一切ありません。

かなり古いアンプなので、不具合が出るのは当たり前と思いながらも、何とかならないかGoogle先生に相談してみました。
2
そうしたら同じ様な現象の記事を発見。
青○部の小さな基盤が上下2箇所で下の大きな基盤のソケットにささってるピンを細工したら直ったとのこと。
自分の場合は音が出たり出なかったりなので、段差の衝撃でピンの差し込み接触がイマイチになるんじゃないかと思い込みました。

時には思い込みも大事です。
3
基盤には厚いスポンジが貼り付けてあり、蓋で押さえ付けてる感じだったので、衝撃吸収のスポンジがあるのを思い出して、同じ大きさにカットしてスポンジの上に貼り付け。
イメージだと厚みを増して今までよりも強く押さえつける感じ。
にしてみました。
4
元に戻して。
いざ悪路へ。って言っても家の前がもう悪路。とりあえずガンガン跳ねながら30分程暴走しました。
暴走っても20km/h以上出せませんがねww

結果は、音が出なくなる事はありませんでした。
いつもなら大体一発目の大きい段差の衝撃で音が出なくなってました。

作戦成功です。

ちなみにいつの間にか出なくなっていたナビの音声案内も、ついでにちゃっかり直っちゃいました。笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー4本取り換え

難易度: ★★

フロントスピーカー交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2022年は・・・ http://cvw.jp/b/3213927/45770247/
何シテル?   01/04 21:32
お金と技術がない分、悪知恵と勘違いで乗り切って、どんな物を使っても世界に一台だけのマークXを目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 20:51:29

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
いろんなパチモンや中古品を付けては自己満足しているマークXです。 どうしても見つからない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation