• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

フロントガラス撥水加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ラジエーターとかやった時に、ウオッシャー液も全て抜いて撥水タイプのウオッシャー液に入れ替えました(2年以上乗ってようやく💧)。

その時に運転席側・助手席側のガラスとバイザーとサイドミラーは撥水加工して拭き上げて内側は油膜取りで拭き上げ、リアウインドーは油膜取りで内外を拭き上げてみたのですが、フロントガラスやってなかったので塗りました。

やらなかった理由は単に古いガラスコーティング剤のワックス成分で容器の穴が詰まって出なくなったからです(笑)
今夜は画鋲で穴をたくさん開けました。

前回油膜取りを拭き上げるのに普通のタオルよりマイクロファイバーの方が感覚が良かったので今回も使用しました。
普通の水はマイクロファイバーは吸収が悪い気がしていますが、この手のケミカルを延ばして拭き取るにはマイクロファイバーが良いのかも知れません。

雨だったのでタオルで軽く水を拭き取り、ガラコを塗り延ばしていきます。窓が小さいからあっと言う間ですが、リフトアップしてる分だけ手が届きにくいです。
塗り終わったら少し待ってからマイクロファイバーで拭き上げていきます。本当はそれなりに待つ方が良いと思うのですが(てか説明書を読めよ)、寒いし面倒なのでグイグイ進めてしまいました。

何か成分がマイクロファイバーに付いてもったいない気がしたので運転席側と助手席側のガラスやバイザーやミラーやヘッドライトなんかも拭いておきました。

ワイパーゴムとウオッシャー液も撥水タイプなのでどれくらい効果が持続するか楽しみです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスラン交換

難易度:

JB23リアクオーターガラス補修

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

コペン L880K 窓調整 窓とルーフが干渉

難易度:

飛び石修理

難易度: ★★★

ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3214896/47800231/
何シテル?   06/23 22:01
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation