• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヨ侍の"幌車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年10月20日

ショックのカバーを切断してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダブルショック化&ハイステア化したらRPGのショックのカバーにタイロッドが接触してるようです。

とりあえずショック外してやろうとしゃがみ込むと…あれ?💧

クーラントが垂れてますね。まぁ心当たりはあります。最近ラジエターのアッパーホースいじったしね💧

RPGのフロントショックの脱着は14mmのレンチ。ダブルナットなので出来れば薄口レンチがあると良いです。
2
たぶんコイツ💧
こんなしょーもない金具使わずに純正にしとけばよいものを…

とりあえず一度緩めてから少し角度とか気にしながら締め直し。これでダメならリストラしましょう。

先日リザーブタンクのアッパーまで入れておいたのにもうロア付近まで下がってました。危ない危ない
3
で、ショックのカバーを切断。
もう本気でやる気が無いのでいつもみたいに目印のマスキングテープも貼らないし、たまたまあった安い切断用の刃で加工。当然ガタガタ。

軽く整えてからそこらにあったグリーンメタリックのタッチペン塗りました(笑)
兵庫県のセコハン市場で百円だったやつ

ここのカバーを短くするということは、足が伸び切った時にはインナーチューブが露出しますが、まぁ気にする必要は無いでしょう?

とりあえずRPGのショックは安い!
ジムニーはオーバーホール出来ないショックが多いので、5万kmとか5年とかで性能が低下したショックを思い切って交換しやすい安物は意味があるのではないかと。

新車から交換してない様な古いショックはオイルが漏れて無くても、手で動かして抵抗感があっても、新品と交換して走ってみれば劣化は体感出来ます。

ちなみにショックの寿命とか気にせずにカバー丸ごと外す方がスポット溶接削るだけなので簡単です。

まぁショックは消耗品という当り前の考え方が出来ればカバー無くても良い気はしますね。カバー無くても数年は十分持つでしょう?

プロコンプやランチョのブーツを被せることも出来なくはない気がしますが、ストックがどこにあるかわからなかった💧
たぶんRPGの方が頭の円盤が大きい様な気がしますね?その場合は円盤に切り込み入れて叩いて小さく加工かな。

ただ、たとえばブーツ4つ買うと4000円以上するのでRPGのショックの半額近いです💧
4
タッチアップが乾くまでの間にラジエターファンの電動化の準備とかもしてみました。

JA12のラジエターにJA22のシュラウドを組み合わせるのがベターなんだろうとは思いますが、以前にワゴンRの鉄製のシュラウド持ったら重くてビックリしたので、鉄製(?)のJA22のシュラウドはどうかなと。

社外の汎用ファン&シュラウドもありますが、みん友のジム1さんのマシンを見てより安いJB23シュラウドに決定。

シュラウドにロアホース通す穴をホールソーで追加する予定でしたが…見ての通り切っちゃってます。

その辺はまたラジエターファンの電動化の整備手帳でご紹介します
5
あとインタークーラーにモトクロッサー用のラジエターファン載せてみたり…

サイズ的には良い感じですね。
友達がウォータースプレー推しなので、前側にウォータースプレーのノズル取り付けて後ろ寄りにファンかな?

ジムニーごときで効果はあるのか!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアショック交換

難易度: ★★

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

サスペンション交換

難易度:

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺 コーナンで買うべきですね〜」
何シテル?   06/15 02:12
イイネやコメントありがとうございます。JA11やSJ413やS15のDIYの記録を残していこうと思います。よろしくお願いします。 より積極的な交流の為にグルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートマジムニーJA11に JA22のトランスファー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 01:06:09
自作のブレーキブリーザーホースでエア抜きしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:17:13
トランスミッション オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 02:49:22

愛車一覧

スズキ ジムニー パノラマ (スズキ ジムニー)
【2024.12.14日に鳥取県の米子に取りに行きました】 結局増車。 オフロードで狭い ...
スズキ ジムニー 幌車 (スズキ ジムニー)
乗り心地が悪過ぎて女性にフラれたという哀しい歴史がある。納車当日にパッソに乗り換えろはあ ...
スズキ サムライ サムライロング (スズキ サムライ)
サンタナ製SAMURAI LONG(1.9ディーゼル)を個人輸入してしまいました。 乗り ...
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
インタークーラーターボ、6速ミッション、4POTキャリパーなど。中古で購入しあちこち粗が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation