• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月02日

日本酒もいい

日本酒もいい 日本酒というと

どうしても飲みにくい、悪酔いする、次の日残るというイメージもたれがちだが、いい日本酒は決してそんなことはない。

田舎の小さいメーカーの酒の方が美味しかったりする。

西洋の酒もいいが日本酒も好きなので頑張ってほしい。

私も飲みますから。

といいつつ、

COCOファームのワインをみつけて、買いこんでしまい飲みまくってます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/06/02 23:10:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

ラペスカ
amggtsさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年6月2日 23:16
こんばんは。
京都の赤蛙ですo(^-^)o

日本酒は、注ぎ方ひとつで味が変わるほど繊細なお酒ですよね(^_-)

泡が立たない様にグラスを傾けて、そーっとそーっと、そりゃもう そーっと注いだら、階級がひとつ上がりますもんね(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年6月2日 23:22
京都もいいお酒ありそうですね。

繊細さは、ワイン以上のものもあるかと思います。

どのお酒もそれぞれ美味しく飲みたいものです。
2012年6月3日 12:14
確かにそうですね。

おいしいのを飲もうとするとビールとかでもそうですが結局地酒になりますね。
大手はハズレはないけどもう飽きたというかどこでも飲めるし、味も一緒ですからね。
コメントへの返答
2012年6月3日 21:33
そのとおりです。

地方の地酒はそれぞれ独特の味わいがあるんです。

それがまた美味しいのですが。

プロフィール

「@カーティス こんばんわ。中々年季の入ったキーホルダーですね。新車来ましたか?」
何シテル?   07/14 18:36
2007年9月SX4登録時、みんカラも登録。 現在に至る。 いわゆる「道産子」です。 個性的、マニアックなものが好きで「限定」という言葉に弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津波警報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:35:10
#ニュースを見て不安に思うこと ドル/円がとんでもないことになっている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(一一")。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:55:02
距離は乗って無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:07:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
イグニスを娘に譲り、スイスポのAT購入予定がなぜかGRヤリスRSと11月16日契約、発注 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ハイブリッド除雪機HSM1380i
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
発注してから納車迄4ヶ月かかりました。 4WDが良かったので人生初のターボ車となりました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H2~H7まで所有。軽く、低く、安く、速いいいクルマだった。この頃のホンダ。こういうクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation