• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

虫がついた

虫がついた 昨日は雨が降り、今日は晴れて暖かくなり雪が完全になくなってしまいました。

天気が良かったので午後からちょっと高速に乗って久しぶりに長距離を走りました。
雪が溶けて乾燥路面になっているのでどの車も飛ばす飛ばす。

私もつられて飛ばしてしまいましたが、横浜のスタッドレスは高速の乾燥路面でも
乗り心地は悪くありません。ロードノイズはするけどそんなにひどくはありません。
高速走行でもついてきたしまあ、いいんじゃないでしょうか。

それより取り替えたスノーブレードが高速で全く使えなかった。風が入るのか何か
わかりませんが、まったくふきとれません。まあ、ディーラーで購入時になんでもいいから
付けといてと頼んだが。ちょっとひどい。もっとも雪道をそんなに高速走行するのかと
いわれると多分、しないのだが。

高速を降りてフロントに虫がびっしりとついていておぞましかった。この時期になんで
虫つくんだよ。北海道は11月に雪が溶けても虫は出てこないけど。今年はなんだ?

同じスズキ車だがラジオの入りはSX4よりイグニスの方が断然いい。よく考えると
オーディオメーカーの違いか?
(SX4はSANYOでイグニスはPanasonic)
FMが90Mz以上も聞けるのでAMラジオがFMで聴けるのがうれしい。
HBCラジオが91.5Mzで聴ける。春からのファイターズ戦を聞くのが待ち遠しい。
ブログ一覧 | イグニス | 日記
Posted at 2016/11/20 02:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 4:58
この時期に虫ってホント珍しいですね

スノーブレードは高速で浮きやすいので
良いのがあれば誰かに教えてもらいたいです
コメントへの返答
2016年11月20日 21:20
車種にもよるのではないでしょうか?SX4では、なったことありません。フォレスターは、完全に浮き上がりました。今晩から雪になるので虫は、出ないでしょう。多分。

プロフィール

「@カーティス こんばんわ。中々年季の入ったキーホルダーですね。新車来ましたか?」
何シテル?   07/14 18:36
2007年9月SX4登録時、みんカラも登録。 現在に至る。 いわゆる「道産子」です。 個性的、マニアックなものが好きで「限定」という言葉に弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津波警報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:35:10
#ニュースを見て不安に思うこと ドル/円がとんでもないことになっている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(一一")。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:55:02
距離は乗って無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:07:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
イグニスを娘に譲り、スイスポのAT購入予定がなぜかGRヤリスRSと11月16日契約、発注 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ハイブリッド除雪機HSM1380i
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
発注してから納車迄4ヶ月かかりました。 4WDが良かったので人生初のターボ車となりました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H2~H7まで所有。軽く、低く、安く、速いいいクルマだった。この頃のホンダ。こういうクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation