• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

車検

車検 来月、ヤリスの車検です。初めての車検です。二ヶ月前からできるようになったのね。それなら4月にタイヤ交換を少し遅らせて早めにやっても良かったか。今週末に入庫予定。自動車税の納付書も添付しなくて良いのね。払ってさえいれば良いのか。知らない間に変わっていた。



菜の花が満開ですが林檎の花も綺麗です。




最近、ロッキーのナビがなんか変。稀にいきなり電源が落ちる事がある。正直焦る。テレビ繋いでからなんか挙動不審だなと感じていたが、ナビはダイハツ純正じゃなく市販のをつけたほうが良かったかな~。高い割に性能イマイチだし。イグニスのケンウッドの方がよっぽど使いやすい。トヨタのは使いやすいんだけどね。
ブログ一覧
Posted at 2025/05/26 22:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GPSユニット不良
やまと23Tさん

ナビ
ムーエスさん

車検終了
戸田有希さん

久しぶりの車検
tama465さん

この記事へのコメント

2025年5月27日 8:32
こんにちは
え、2ヶ月前から受けられる凄い
納税証明書いらない、楽ちん
ダイハツは昔から電気系弱い
気がしました
1600の昔のロッキー乗っていま
したがノッキングするから直して
と持って行ったら、エンジン開け
ていいかと?なんで!圧縮比下げ
ると、バカだね自分で直すから…
ガバナウエイトの片側のバネ強く
(固定側を数ミリ曲げただけ)
したら簡単に直りました

♦圧縮比は燃焼効率が下がる
から絶対下げてはいけません
WRX STi、圧縮比8で燃費5k
FA20エンジンなら圧縮比
たしか10はあったかな300PS
燃費倍です、スクエア(オーバー
スクエアはダメ=燃焼効率最悪)
FA20Fエンジンもうないが漸く
スバルも燃費最悪と言われなく
なったかな 
コメントへの返答
2025年5月28日 12:23
こんにちは。
元が安いクルマなので、
こんなもんでしょうね。
ダイハツのウインカーレバーは
いまだに慣れません。
横幅は3ナンバーでもいいんですが
長さ4300ミリ以下で1500cc位のクルマが
いいんですがなかなかありません。
ついでに車重も軽ければ。

プロフィール

「@カーティス こんばんわ。中々年季の入ったキーホルダーですね。新車来ましたか?」
何シテル?   07/14 18:36
2007年9月SX4登録時、みんカラも登録。 現在に至る。 いわゆる「道産子」です。 個性的、マニアックなものが好きで「限定」という言葉に弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津波警報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:35:10
#ニュースを見て不安に思うこと ドル/円がとんでもないことになっている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(一一")。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:55:02
距離は乗って無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:07:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
イグニスを娘に譲り、スイスポのAT購入予定がなぜかGRヤリスRSと11月16日契約、発注 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ハイブリッド除雪機HSM1380i
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
発注してから納車迄4ヶ月かかりました。 4WDが良かったので人生初のターボ車となりました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H2~H7まで所有。軽く、低く、安く、速いいいクルマだった。この頃のホンダ。こういうクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation