• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリームシアター tomのブログ一覧

2008年03月30日 イイね!

春からの目標

春からの目標いよいよ4月です。

長男は小学校入学。
長女もクラス替え。
でもって私も異動。

心機一転。クルマもSX4に心機一転した。スタッドレスも履き替えた。
しかし、クルマも春なので少しぐらいはかえたいところ。

SX4をこう換えたい!とりあえず目標。

・ホイールを純正からやはり取り替えたい。Hampさんではないがやはり白。
 しかし、換えた瞬間、即、かみさんにばれそうだ。それに資金が足りない。
・昨年から自分で弄りたいと考えていたリヤワイパーの倒立化計画。しかし、SX
 4に関する資料なし。はたして私にできるのか?
・ホーンの取り替え。軽自動車のような貧弱な音を換えたい。
・パワーフィルターの交換。みなさんのブログで絶賛されているのをつけようかな
・マッドガード装着。泥というより雪がタイヤハウス内に入り込むのを防止できれ
 ば。しかし、純正しかない!
・シフトノブを革製へ。汗かきなのでシフトノブも皮がほしい。メーカー問わず。


実践するにはかなり資金不足。やれやれ。
Posted at 2008/03/30 22:43:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年03月30日 イイね!

みかけないクルマ

みかけないクルマ「ベストカー」の記事

売れていない車をみかけるかという特集(いやな特集)

真っ先にでてきたのがS2000。
案の定SX4も挙げられる。島根では特にみかけないらしい。(販売台数が少ないらしい)

北海道でも昨年の販売台数が126台。(本屋の立ち読みなので数字は曖昧)
意外だったがクロスロードやCX7も売れていないらしい。同じ値段出すならステッピーやMPVの方がいいということね。エスクードも同様らしい。
日本ではスズキ=軽自動車、スイフト という図式になっているのか?
いいんだ、欧州で売れてるから。
Posted at 2008/03/30 15:43:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年03月24日 イイね!

2台遭遇

2台遭遇 実力はありながらもマルチパーパス的な中途半端さか、この値段でこの狭さか、スズキブランドへの偏見かは定かでないが正直ぱっとしていないSX4でドライブ中にすれ違うこともないのだが、最近、隣町の農協横の整備工場の方が2.0XSのアズールグレーを購入したようでいつもみかけるようになった。
 今日は岩見沢市に行く途中でなんと2台もすれ違った。
 1台は、浦臼温泉駐車場に止まっていた1.5XG(多分)のシルバー
 1台は、275号線ですれ違った1.5XG(多分)のサンライトカッパー

 しかし、2台とすれ違っただけでブログの記事になるって....。
Posted at 2008/03/24 00:15:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年03月20日 イイね!

タイヤ交換&洗車

タイヤ交換&洗車 かみさんの要望で2edカーのミラのタイヤ交換をした。普通、スタッドレスから夏タイヤに換えると静かだなと感じるのだがさすが、安物の某外国製タイヤ。静粛性がまったく変わらない。

 ついでだーと長期天気予報でも雪マークがなかったのでSX4もタイヤ交換をした。初めてタイヤ交換をする。例年だと3月最終日曜か4月の第1週日曜あたりが交換なので今年は交換が早い。(11月の交換時はディーラーサービスだったので自分でしていない。)フォレスターも215/60R16と205/70R15で重たかったがSX4も重い。家の体重計を持ってきてのせてみたらタイヤとアルミセットで1本約18~19kg。(夏、冬共)205/60R16でフォレスターとたいしてかわらん。しまう前にスタッドレスとホイールを洗いましょう。と夏タイヤと並べてみて思った。同じサイズなのにスタッドレスの方が幅広。ちなみに夏タイヤはBS,スタッドレスはヨコハマ。メーカーの違いかスタッドレスという特性なのでしょうか。
 ホイールを洗ってみてホイールもサイズが違うということを改めて知った。(購入時スタッドレス&冬アルミは安ければなんでもいいというずさんな注文だったからなあ)
スズキ純正ホイール     16-6J OS+50
メーカー不明の安物ホイール 16-7J OS+32(写真)
ただ、この安物、OS32ってあったから多分オフセットだと思うのですが、こんなサイズであうのでしょうか?
 冬タイヤが妙に張り出してるような気がしたがこういうことか。(今頃気づいてどうする)
 ついでにミラとSX4を洗車。結構知らない間にスリキズが...。洗車終了後コンパウンドをかける。(多分、コートだとか服ですったものだろうな。)
 久しぶりにスカイブルー色が復活!
 でも近日中に隣から黄砂が飛んでくるらしい。呑気に工藤静香の歌を聴いてる場合じゃないな。
Posted at 2008/03/20 22:33:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2008年03月20日 イイね!

アルファロメオ

アルファロメオ アルファ147より小型の新型車、見た目蛙みたいだけどアルファはアルファ。こういう小型車が好きだな。私は。
 SX4もまさに欧州の小型車か。
Posted at 2008/03/20 00:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ・バイク | 日記

プロフィール

「@カーティス こんばんわ。中々年季の入ったキーホルダーですね。新車来ましたか?」
何シテル?   07/14 18:36
2007年9月SX4登録時、みんカラも登録。 現在に至る。 いわゆる「道産子」です。 個性的、マニアックなものが好きで「限定」という言葉に弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23 45678
910111213 14 15
16 171819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

津波警報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:35:10
#ニュースを見て不安に思うこと ドル/円がとんでもないことになっている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(一一")。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:55:02
距離は乗って無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:07:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
イグニスを娘に譲り、スイスポのAT購入予定がなぜかGRヤリスRSと11月16日契約、発注 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ハイブリッド除雪機HSM1380i
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
発注してから納車迄4ヶ月かかりました。 4WDが良かったので人生初のターボ車となりました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H2~H7まで所有。軽く、低く、安く、速いいいクルマだった。この頃のホンダ。こういうクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation