• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドリームシアター tomのブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

連休終了

連休終了5月2日~6日まで日帰りばかりだが結構走った。
2日 旭川往復 約120km
4日 札幌往復 約150km
5日 長沼往復 約150km
6日 長沼往復 約170km

約590km相当 一般道路及び高速道路使用

長距離を走るとSX4(こいつ)の良さがわかる。
8年目になるけどまだこれでいいかという気になる。


実は
5月3日にマツダのCX3を試乗してきた。XDツーリングLパッケージ 4WD
来年の車検どうしようかなと。

確かにいいよ。CX3も。ディーゼルの音が気になるのは始動時のみで
走れば何も気にならない。音楽かけてりゃなおわからんでしょう。

ディーゼルターボのトルクはやはり魅力的。
山道まで試乗させていただいたがぐいぐい登る面白さ。高速道路でも追い越しは
楽だろう。

荷物積めないけどSX4と比べりゃたいしてかわらん。子離れして家族が乗ることが
今後減ること考えりゃ十分。アウトドアもそんなにしないし。

後部座席も見た目より広い。リアがせりあがるデザインで後部確認も悪いかと
おもったが意外とバックも楽。前席もクルマの角(先端)がわかる。思ったより運転しやすい。
SUVのメリットをある程度残していると感心。

コンパクトなSUVとして重宝しそう。

なんだけど、いまいち買換えにふみきれない。
別の候補車ヴェゼルもそうなんだけど、
重い。フロントが重い。

どうもクルマの運転の楽しさを(私には)半減させる。
フロントが重いから、
どう表現したらいいのかわからないが
自分で曲がるぞではなく自然にまがるかんじがどうもいままで
こういうクルマに乗ってないせいかしっくりこない。

結局ディーゼルエンジンは、曲がるクルマじゃなく、トルクで走るクルマだから
スポーツカーとは違うんだと思う。(じぶんにとっては)


横風受けても安定して走るし、高速はかなり楽だと思う。軽油だから維持費も安い。

乗ったときは「おー!こいつはいいぜ!」とおもうのだが

まあ、かみさんも買換え反対してるし、もうちょっと考えていろんなのみてからにしよ。

Posted at 2015/05/06 23:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「@カーティス こんばんわ。中々年季の入ったキーホルダーですね。新車来ましたか?」
何シテル?   07/14 18:36
2007年9月SX4登録時、みんカラも登録。 現在に至る。 いわゆる「道産子」です。 個性的、マニアックなものが好きで「限定」という言葉に弱い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

津波警報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:35:10
#ニュースを見て不安に思うこと ドル/円がとんでもないことになっている、\(゜ロ\)(/ロ゜)/(一一")。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 15:55:02
距離は乗って無いのですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 23:07:30

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
イグニスを娘に譲り、スイスポのAT購入予定がなぜかGRヤリスRSと11月16日契約、発注 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ハイブリッド除雪機HSM1380i
ダイハツ ロッキー ダイハツ ロッキー
発注してから納車迄4ヶ月かかりました。 4WDが良かったので人生初のターボ車となりました ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
H2~H7まで所有。軽く、低く、安く、速いいいクルマだった。この頃のホンダ。こういうクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation