• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

カード番号変更によるEasyPayの再発行 っと再分解…(ぼそ)

スターレックスカードの番号再発行に関係して、各種引き落としの手続きや
ネットショッピングの登録情報を変更しなくてはならない事は念頭においてたものの
EasyPayの更新も必要があることを忘れていました。(変更時に案内された)

EasyPayは後にも書きますが、情報の変更というモノが出来ません。

ってな訳で、スタンドに行きがてらカウンターにその旨を伝えて
再発行してもらいました。





EasyPayの豆知識として一つ。
利用の仕方とかそんな事は別に置いとくとして、スタンドのスタッフさんや
EasyPayのコールセンターにも解っていない人が居たのでお知らせしておきます。

それは設定が2種類まで登録出来ると言うこと。

今回の再発行は別として、実はこれまで2つ作っています。
最初に作成するときは油種はハイオク、給油量は満タンの設定を入れていましたが
EasyPayがサービスインした際、利用を勧めた友人からそれを逆に教えて貰い
再発行して貰いました。(もちろん作成は無料です)
3つ入れば、ハイオク、レギュラー、軽油っとすべて網羅出来るのですが
残念ながら2つまで。もともと油種を網羅する為のモノではないからね。
べつに同じ油種に満タンと1000円分でも良いわけですし、満タンだけでも。


さて、利用したことが無い人の為に説明すると

カードをかざす→登録した給油設定の表示→それを利用する→給油!
カードをかざす→登録した給油設定が表示→利用したい方法でない→
→メニューに戻り油種、給油量を選択する→給油!
っとなります。

設定は油種と給油量があらかじめ設定できます。
いつも満タン、いつも数千円とかそんな感じ。

給油量の設定がリッターなのか価格なのかは知りませんが
ハイオクとレギュラーの満タンを設定して貰っておけば
ガソリン車しか乗らない私にはイチイチとメニューに戻って選び直す
必要がないのです。 (軽油を利用の人はそのように…)

満タン給油をしないこともあるんですよね… っと考える謙虚な人も大丈夫!

給油機を見て好きな量や金額好きな所で辞めればいいんです。
よく考えなくても解りますね

どうしてもピタッと止めたい数量があるのならどうぞその設定を~


既に持っていいて、2種類にしたいぞ!っと言う人。

はい。残念。  結果的には無理です。 WriteOnceってやつです。

私もそれをしようと思ってスタンドに問い合わせてみたんですが、
出来ないと言われました。 そのとき出勤途中で時間がなかったので
スタンドを後にしたんですが、EasyPayのサポートにも念のために
問い合わせて見たところ、間違った案内を受けました。
給油機からの設定変更が出来る~ と言われたのですがー
しかしながら、私程度の知識でも給油機に付いてるのは
カードリーダーであることくらい解ります。 リーダー=読み取りのみです。
それが叶うなら、EasyPayにはIDのみで都度センターにアクセスすることと
そのサーバにはIDと設定が紐付いていなければ無理でしょう。
そんなサービスの提供を無料で行える筈もなく、またそれの決済が
なんの処理もなくキーホルダーで済む訳がありません。
そう思い、改めて問い合わせたところ、別の方が即答のように
その案内は間違いであることを教えてくれました。

その後の再作成においては、店頭には2つ設定が入る事を知らない
スタッフが居た事、今回の再作成の際にも、以前の設定が2つであったことを伝えると
未だに知らずその事に驚いたスタッフが居ました。(別のスタッフに聞いて解決です)

作成時に2種類まで入る事を案内されたことは一度もありませんし
あまり周知が行き届いていないみたいですね。


でも事実2つ入ります。 即時発行、手数料なし! 必要な人は作る他ないでしょう!

色は白と黒があるけど、在庫によるのでスタンドに聞いてみて下さい。
一度目は白でした。黒が良かったんですが在庫が無く無理でした。





今はどっちでもいいです。

なぜならバラすからw





このリング部分の真ん中に合わせ部分が有ります。
穿り返して外すのではなく、その合わせ目から下側のリングを突き落とす様に
すると直ぐに外れます。





で。 割りますw







コイルは見た目よりタフですが、あまり傷つけない様に外し、ノリ的な部分を
下から起こすように剥がします。 楕円の大きさを変えてしまわなければOK





カードリーダから電磁誘導が出来なくなるので反射させる必要があります。
最厚部で1mmって所でしょうか?





これで邪魔なキーホルダでなくスマホケースで使えます。
表のポケットにはEasyPay。裏はEdyが使えますね。







ちなみに、これは前のEasyPayの時からやってたんで動作はOKです。
当初はおサイフケータイじゃなかったのでスマホのリアカバーに入れてましたが
今はリアカバーすらないXperia Zなのでスマホカバーで前面にいれないとイケなく
なりました。


カラ割りに失敗しても …まぁタダですし。



恐らく約款には形を変えることについてNGなんでしょう。

なので、これは実験です。やってません。使ってません。
画像は以前のモノです。よい子まねしないでね。参考にする人は自己責任で。

っと書いときます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/18 22:08:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CO7△焚き火オフ2025〜in ...
のりパパさん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

ダム活しました1日目(滋賀県・三重 ...
TOKUーLEVOさん

今週末の天気がぁ〜
ブクチャンさん

空気入れ修理失敗
別手蘭太郎さん

帰ってきたアドマイヤフジ(笑)~北 ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

2017年5月22日 0:40
現在は、カード番号の変更は可能なようです。(他社カードへの変更は不明)
都の自動車税情報漏えいでカード番号が変更になりましたが、
電子キーはそのままに、書き換えされました。(サーバ側での対応だと思われます。)
情報まで~

プロフィール

「年明けてから大掃除。大昔のトロフィーが出てきた。ハードオフで売れるかな?」
何シテル?   01/05 02:16
-masato-です。よろしくお願いします。 ナンバー付きは8代目になりました。 サーキット走行からサーキットへ行く積車の運転まで すべて大好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

CT200h ガソリンタンク容量46.5Lの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:42:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
8台目! もうハイブリッドは飽きた。燃費が良いとか、もうどうでもいい。ガソリンをまき散ら ...
レクサス CT CT200h (レクサス CT)
7台目! 素人レース遊びも辞めてベンツで5年もATだったことだし、またMTに乗り換えよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目! 【BH-5 MT A型】 始めて自分で買った車。 色々と好きな車は有ったが、先 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
6台目! 【C215 中期モデル】まだ2台目のGDBに乗ってる頃、ベンツに乗り買えた連れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation