• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-masato-のブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

タイヤも値上げ

とうとうダンロップタイヤも3月から値上げかー。 値上げ後に型代わりするかも知れないし、 まだちょっと早いけれど1セット買い置きするかナ。
続きを読む
Posted at 2022/02/09 17:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月20日 イイね!

スマホホルダーへの装着写真

ご要望がありましたので、こちらに装着写真をいくつか並べます。 出面加減などを参考に頂ければよいかと思います。 さて、私のスマホは Pixel 3a です。(+スマホジャケット付き) 主な仕様は 高さ151.3 mm 幅70.1 mm 厚さ7.6 mm になります。 ホルダー自体は左側の吹き出し ...
続きを読む
Posted at 2021/04/20 22:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

仕事の遠出はエコランで

仕事の遠出はエコランで
標高差はだいたい400m。 仕事先へ自車で行くことにしたのでエコランしてみた結果 普段10~12km/L(給油後燃費)が、単走行で15.9km/Lも 伸びました。 ルート(ほぼ高速道路のみ) 北近畿豊岡自動車道~舞鶴若狭自動車道~中国自動車道~阪神高速
続きを読む
Posted at 2021/04/19 08:44:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年02月11日 イイね!

BLITZ発 GRヤリス用スピードリミッターカット

BLITZ発 GRヤリス用スピードリミッターカット
いち早く発売された製品と比べても小さくて、お安い様です。 *さっき間違って、異なる内容のものを上げてしまった。  すぐ消したけど、気づいた人は見なかったことにしてw
続きを読む
Posted at 2021/02/11 20:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月02日 イイね!

アクセサリー電源の確保。ついでにBAT電源も

オプションコネクタでオプションコネクタからアクセサリー電源を取り、OBD2へ入れる為の作業です。 ケーブルと工具を持ってる人の場合、予算は小銭で済みます。 1.グローブボックスを外します。左側になるダンパーを外し、   ボックスの左右にあるPUSH部分を押し付けて、撓ませながら   片側ずつス ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 22:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月19日 イイね!

かなり速い。(GSへ行く回数が)

トルセンLSDは性に合わないな。
続きを読む
Posted at 2021/01/19 15:30:47 | コメント(0) | クルマレビュー
2013年09月30日 イイね!

ケルヒャー買い換え。

随分と前(メルセデスを洗うのに使い始めたから3~4年くらい?)に ケルヒャーの初代ジャパネットタカタモデルを父が購入し、以来ずっと 洗車には利用してきたけれども、そろそろ壊れ始めて来た様で~ コンプレッサーが動くともの凄く振動が発生してしまうし、 時折、ハンドガンのグリップを握ってもコン ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 21:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

洗車の話。

黒いクルマに乗ってるから割と頻繁に洗う。 シャンプーで下洗いしてムートングローブで手洗いっとやってると 毎回たっぷりと使ってるシャンプーが無駄に思えてきた。 ※ストレートタイプをケルヒャーなどで使うと、割と多く使ってしまうでしょ? っで、対油汚れ、対チリやホコリの表面活性、あと泡立と泡切れの良 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/29 15:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

cocoroが無い。→意外にもHDD交換に。

cocoroが無い。→意外にもHDD交換に。
なんのHDDかというと、言わずもがなこのサイトで書くコトなんて決まってます。 ナビシステムのHDDです。 元々は勝手に再起動してしまう不具合が(CTの後期 and more)ありました。 普段はUSBからのmp3再生が大半を占めていたことから、こちらのマイクロUSB変換アダプターや カードが悪 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 14:32:33 | コメント(0) | クルマ
2013年06月29日 イイね!

遮熱フィルムとスモークフィルムを施工

正直あまりCT200hは気に入ってないんで、あれこれ手を掛ける気は起きないんですが 結果的にいつものボディショップでガラスコートしてもらったり、CREEのLEDなどで 気づけば余計な出費をしてる。 しかも、あまり乗らないからっと思ってフィルムも貼らなかったんですがー 結局電車嫌いが災いして、通勤 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/29 04:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「k&nのフィルターにしてから1.8キロのフルブースト時に失火してしまう。学習しやがれ!っと全開くれてたがもうダメ。いい加減チェックしようかとプラグを点検すると謎の粉… 外した強化コイルを除くと、サルフェーションかの様な色と塊が付いてる。純正コイルに戻してプラグかコイルか調査開始!」
何シテル?   03/31 21:20
-masato-です。よろしくお願いします。 ナンバー付きは8代目になりました。 サーキット走行からサーキットへ行く積車の運転まで すべて大好きです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CT200h ガソリンタンク容量46.5Lの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 07:42:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
8台目! もうハイブリッドは飽きた。燃費が良いとか、もうどうでもいい。ガソリンをまき散ら ...
レクサス CT CT200h (レクサス CT)
7台目! 素人レース遊びも辞めてベンツで5年もATだったことだし、またMTに乗り換えよう ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2台目! 【BH-5 MT A型】 始めて自分で買った車。 色々と好きな車は有ったが、先 ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
6台目! 【C215 中期モデル】まだ2台目のGDBに乗ってる頃、ベンツに乗り買えた連れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation