• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teruruの"SPECIALIZED BONBY" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2013年10月14日

バーテープストッパー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
178TSさんに教えてもらった、バーテープストッパーを装着しました。
2
装着するにあたって、バーテープを取り外し、ケーブル関係も全部とらなければなりません。
バーテープは交換したばっかりなので、使い回ししようと思っていたのですが、新しくみつけたプロショプで、SPECIARIZED純正のバーテープがあったので、また、無駄な投資(?)と思いつつ、新しいのを購入しちゃいました(^_^;)
ケーブルはデュラがヨカッタのですが、それは置いていませんでした。
3
シリコン製のストッパーはハンドルバーに密着するほどのピッタリサイズ。なので、ここはシリコングリースのお出まし^^
4
ストッパーの内側にグリースを塗って差し込むと、あら不思議♪ スルスルと楽に入っていきます♪
5
スペシャの純正バーテープ白色のストッパーテープの色は、同色の白☆ これが功を奏して、シリコンストッパーを上から被せても、下地の色はわかりません。これが黒だと、見えちゃいますね。
で、バッチリな感じで納まりました(*^_^*)
6
ちなみに、アウターケーブルとフレームプロテクターは予備でとっておいた未使用品を使用しました。プロテクターを嵌める際にもグリースは必需品です^^
たったそれだけの交換ですが、新しいということは、気分がいいですよね♪
ちゅうことで、締めて4,000円也と、とってもリーズナブルな交換作業でした♪
7
ST6700…アルテグラのSTIシフターですが、ケーブルの取り回しというか、交換作業はとっても楽ですよね。
作業性のいいパーツというのは、ストレスレスなので、大好きです♪
8
また、スペシャの純正バーテープですが、キャップもロゴの入った白色でとってもお洒落ですね。また、EVAも弾力あって、強度も強く、とっても優れた一品です。
ワタシのバイクは、フレームのみスペシャで、あとはDIYで作ったものです。
完組みで購入された方は、汎用品にチェンジされるのかもしれませんが、私的には純正に近づけております(爆)
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド交換【Ninja250】

難易度:

ディスクブレーキパッドの点検

難易度:

チェーン交換

難易度:

BB 交換とBB ベアリング補修

難易度:

アルマイト剥離(FC-RS500クランクのシルバー化)

難易度: ★★

【備忘録】チェーンの洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「女性にも運転しやすいクルマですね。 http://cvw.jp/b/323124/47888405/
何シテル?   08/09 21:24
タコ棒の使い方はプロ並み♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
中古車購入♪ 状態は前オーナーさんが大切に乗ってらしたのか、とてもキレイだし機関グ~。 ...
輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation