• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teruruの愛車 [輸入車その他 メリダ]

整備手帳

作業日:2017年1月14日

NOVATEC JETFLYホイールのスポーク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
【備忘録】’15年式 JETFLYのホイールスペック
・リムハイト 32㎜
・スポーク ステンレス ダブルバテッド 2.0-1.5-2.0
・スポーク長 F LR 274㎜
・スポーク長 R L8×268㎜ R16×284㎜
・ニップル 14㎜アルミ ダブルスクエア
・重量 F615g R810g(実測)
・張力 R:R105kgf前後 L:100kgf前後

インプレ:前後で1,500gを切り、漕ぎ出しは軽いし、リムハイトも32㎜なので、そこそこのエアロの恩恵はあるかな…と感じます。
結構お気に入りなホイールです。
ただ、張力の設定から見て分かるように、乗り味はとても柔らかいです。
私の体重が80kg近いので、リアの振れが直ぐに出ます。フロントは問題ありません。

そこで、リアだけスポークを2㎜タイプに変更してみたらどうだろう・・・と言うことで変更してみました。




2
新規スポークは、CN製の♯15ストレートタイプ。
トライアルが目的なので、スチール製の36本1,080円の最安値のものを購入しました。
ブラス製のニップル付きです。

(ホイール重量は、実測890gでしたので、+80gの増量になりました。)
3
ニップル
左から、純正(アルミ)、市販アルミ、ブラス

振れ取りしている時に、ニップルの角が丸まり、前回、全てREDタイプにしました。

・・・が。
4
装着すると、通常のニップルだとスポークの先が飛び出します。
これはこれでOKなのかは不明。
今回、みん友のハイパーさんの助言もあり、ブラス製にしようと思っていたのですが、ダブルタイプはアルミ素材しかありませんでした。
色々と調べたら、純正もアルミと言う事なので、新に購入したニップルもアルミの素材です。ただ、勘合部分の長さは長くなるので、「補強」は出来ているんでしょうか?
補強の程度は不明。

※スポーク長はコレが為に、旧式のそれよりも1㎜程度長くなっています。ブラス製のニップルを装着するなら、新にスポークを新調するときは、それに応じて、短いものを注文してもよさそうです。
5
スポーク交換は、手組みなどしたことがないド素人なので、組み方を考察しつつと言うよりも、素直に1本ずつを交換。
考察は組み終わった後、じっくり見ればいいでしょう。
6
パークツールのニップルレンチですが、買って正解です。
外す、付ける、調整するを1本で出来るため、ニップルの角も傷つけないし、作業時間の短縮にも繋がります。
ダブルスクエアニップルの長所ですね。
7
振れ取り。
マニュアル通りにすれば、グワングワンの振れもキレイに取れていきますね。
本数こなせば、作業も早くなるのが頷けます。

張力ですが、目的は、体重に耐える・・・なので、R側140kgf程度になりましたが、ガチガチに組んでみました。
8
新しいカラーニップルなJETFLY。
なんちゃって手組みのオリジナルホイールの出来上がり。
尚、ニップルは台湾製です。
ホールもしっかりと真円になっていて、少し安心ですかね。

インプレはまた追って。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

三ヶ島ペダル BM-7  グリスアップ

難易度:

何年ぶりだろタイヤ交換

難易度: ★★

BBのグリスアップ(シマノ製BB スレッド式)

難易度:

チェーン交換

難易度:

ボトムブラケット交換

難易度:

シクロクロス300タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミニを売却しちゃいました。オイル漏れ一つもなく、塗装もとても美しい状態でしたので、次に巡り会ったかたはラッキーじゃないでしょうかね(*^^*)」
何シテル?   05/12 20:03
(-。-)y-゜゜゜
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

MINI リア足回りのカタカタ・コトコト異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 21:42:29
ハイマウントストップランプ交換/備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 03:19:45
クラウンの整備手帳はこちら(最初のアカウント先) 
カテゴリ:車・整備
2007/09/25 05:16:49
 

愛車一覧

輸入車その他 メリダ 輸入車その他 メリダ
MERIDA SCULTURAカーボン仕様の最下位グレードを購入。 で、購入後直ぐにコン ...
ミニ MINI ミニ MINI
※令和6年3月に売却しました。 2年間で2,000kmも乗らないし、飾っておくほどお大尽 ...
その他 自転車 SPECIALIZED BONBY (その他 自転車)
2015年5月6日にMERIDA購入。 このバイクは、予備フレームとして保存いたします^ ...
BMW 3シリーズ セダン 白大タヌキ号 (BMW 3シリーズ セダン)
2014年12月7日売却 【teruru号(白大たぬき号)】 “装備”を考えれば・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation