• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

復帰しました

復帰しました
ようやく…復帰しましたホテル駐車場で土手ッ腹を擦られてから彼是3ヶ月フロントバンパー供給終了で一時は復帰が危ぶまれるも鈑金屋のお陰でキレーに復活 なんやかんやでポーラーホワイトに目が慣れていたせいかブリリアントシルバーが物凄く新鮮に感じます白鯨よりこちらの方が大きいところ色のせ ...
続きを読む
Posted at 2024/02/29 21:31:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2023年10月21日 イイね!

ジンクス…?

ジンクス…?
600は2年に1度というジンクスでも抱えているのだろうか…と感じた1日でした。当方は無過失ですが、朝っぱらからフロントバンパーを抉られました…😓 予約したスタッドレス履き替えに備え、20日夜から21日朝にかけてホテル泊でした。21日朝7時頃、朝食を終えて部屋に戻って窓の外を見 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/22 00:15:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2023年10月07日 イイね!

揃えてみました!

揃えてみました!
仕事で広島に出張していることもあり久々です(笑) さて、久々に我が140を2台揃えてみました!入れ換えの際に揃えてみただけですがww 1年に1度あるかないかの光景2桁ナンバーの600と国内残存数2台中の1台である350TDの組み合わせ。考えてみれば、この組み合わせで乗っているの ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 00:54:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2023年08月09日 イイね!

噴射ポンプ修理

噴射ポンプ修理
常磐道をかっ飛ばして「ジャスト自動車」へ行ってきました。用件は噴射ポンプ修理と過給機不調原因の探求 まず、噴射ポンプは左側面のロアガスケット交換です。元のガスケットは、本来の柔軟性を失ってカチカチ…。回転数を上げ、圧が掛かれば漏れるわけです。ロアガスケット交換後、帰宅後に見ても ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年07月14日 イイね!

たまにはDIY

たまにはDIY
久々の投稿です。転勤前に休暇で実家に滞在中ですが、時間ができたのでDIYにて部品交換しました。 ・サンバイザー→バニティミラーカバーが取れたため、中古良品と交換 ブルー内装はサンバイザー1つでもなかなか見つかりません。 ・室内温度センサー→唐突に熱風が噴き出す原因と推測さ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/14 23:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年05月26日 イイね!

京葉サービス

京葉サービス
遂に京葉サービスに辿り着きました。350TDに乗り始めて以来、フォロワーさんと実際にお会いし懇意にさせてもらっている某店を紹介されその某店店主より京葉サービスを紹介された次第です。 短期的には600よりカネが掛かっている350TD乗り始めで250万以上費やしたこともあり、手放そ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/26 15:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月13日 イイね!

遅めのGW

遅めのGW
仕事の都合で遅めのGWに入りました 某店に預けた甲斐あって350が本来の状態に戻りつつあります年末年始以降、燃料系とバキュームを中心に診てもらっていましたそして、直近では… 1 クライメート関係のバキューム2 過給機のウエストゲート開度調整 をしました クライメート関係のバキュ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/13 10:24:54 | コメント(1) | 日記類 | クルマ
2023年02月12日 イイね!

劇的ビフォーアフター(第2弾)

劇的ビフォーアフター(第2弾)
第2弾が終わりました第2弾はバキューム系の作業が中心となりました ・運転席ドアカーテシランプ交換・ワイパー下トレイ取付・ヘッドランプハウジング上部のガスケット交換・アクセルリンケージ調整・ミッションリンケージ調整・ATバキュームアクチュエーター調整・燃料フィルター交換・ワン ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 16:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年01月12日 イイね!

劇的ビフォーアフター(第1弾)

劇的ビフォーアフター(第1弾)
「白鯨」の劇的ビフォーアフター第1弾が終わりました画像は吸排気系洗浄作業の一幕です傍から見ると、火災🔥が起きているように見えます💦 ただ、これがだいぶ効いたようでエンジンの振動が相当低減されましたその1としては… ・センディング・ユニット交換・パノラマワイパーASSY交換・ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 01:58:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年01月05日 イイね!

劇的ビフォーアフターの始まり

劇的ビフォーアフターの始まり
明けましておめでとうございます気づけば5日も終わり、世間様は徐々に日常へ戻っていきますね さて、本日はフォロワー様と共に「白鯨」を預けてきました入庫先の店主による1時間弱の試乗で色々と明らかになりました ・変速タイミングが早い→変速調整部品の樹脂が割れているため、後日対処 ・変 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 23:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation