• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

入手しました

入手しました
かねてから永3氏より【診断機は持っておいた方が良い】と推奨されていましたが、ようやく入手しました!! とりあえず、PCの純粋なPCとしての設定は済ませました機種自体は新しくないものの、SSDに換装されているようでサクサク動きます XENTRYやEPC、WISの立ち上げはできたので、操作の習熟に励ん ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 21:51:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月08日 イイね!

純正とサードパーティの差

純正とサードパーティの差
8月にLLC漏れ修理をした際にヘッドランプをまるっと交換したものの、夜間走行時の違和感がありましたよ~く観察してみると、純正では有り得ない配光になっていました💦左(お椀を持つ方)の配光が特に変な状態で、対向車線側に光が飛ぶ状態です おまけにやたらと下を向いていたので、しゃーないと思って自分で光軸 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/08 15:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2020年09月26日 イイね!

わんおふ?

わんおふ?
今日は久々にオイル交換、ローテーションのため工場に出入りしました 先月のLLC漏れ修理の際、エギゾーストパイプの不具合をシュテルンで教えられていたこともあり、オイル交換時に【下腹部】を見てみました で、実際に見たところ・・・ ものの見事にボロッボロ(;´・ω・)左エギゾーストパイプは特に酷く、出か ...
続きを読む
Posted at 2020/09/26 20:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2020年09月20日 イイね!

自動車の完成形

自動車の完成形
メルセデス・ベンツ社の歴史に残る1台 過去の車であることは確かでしょうが、後にも先にもW140ほどの車は登場しないでしょう。 平成3年の登場当時、【戦車】とか【鯨】と評されたようですが、令和の今となってはそれほど大きく感じられません。 自動車メーカー各社を30年リードしていたのではないでしょう ...
続きを読む
Posted at 2020/03/01 17:06:03 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月13日 イイね!

復帰しました!!!

復帰しました!!!
LLC漏れが発生し、かれこれ1ヶ月 ようやく復帰しました!!! 結論から言うと、特にダメージはありませんでした水温計が100度を指して直ぐに止まったのが不幸中の幸いだったようで、熱による被害はありませんただ、走行中にお漏らししたLLCがマフラー上部の断熱板付近の断熱材?に吸収されたらしく、マフラー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/13 20:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2020年08月20日 イイね!

またまた代車生活

またまた代車生活
またまた代車生活です(笑) 考えてみたら、合算すると年間の1.5~2ヶ月程度は代車生活を送っていることに気づきました旧車はよく… ・1年の半分をドックで過ごしている・1年の1/4をドックで過ごしている と言われますが、私の場合はマシな部類に入るのでしょうw さて、今回の故障は幸いにして保険の適用対 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/20 00:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2020年08月13日 イイね!

暑さに負けました…

暑さに負けました…
今日は朝から言い知れぬ胸騒ぎを感じていました オカンが日本橋高島屋まで送って欲しいというので、仕方なく日本橋高島屋に向かっていた時のこと 国道4号走行中、入谷あたりで信号待ちをしている最中、ふっと警告灯が点灯…昨年末点灯した【LLC残量警告灯】でした この時点では【どうせまたLLCが半分くらいまで ...
続きを読む
Posted at 2020/08/13 13:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ
2020年07月26日 イイね!

退院しました

退院しました
2週間の入院生活を経て戻ってきました! 結果的にボディアース等の電気系統に異常は見られませんでしたしかし、ここで大きな問題が浮かび上がりました旧車あるあるの部品がないことです ヘッドランプは中古品のアッセンに替えたものの、所詮は中古品新たに装着した中古もハーネスの状態が宜しくないらしく、退院直後に ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 00:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2020年07月12日 イイね!

えれきてる

ひたすら雨が降る今日この頃… 突然ですが、我が愛車をシュテルンに入院させました(笑)いえ、不動になったわけではないんですよせいぜい昨日に突然バッテリーがお亡くなりになったくらいですw 入院理由は次のとおり 1 電気系統の点検  走行中にETCユニット及びオーディオの電源が落ちる事象が発生しており、 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/12 23:01:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記類 | 日記
2020年06月21日 イイね!

分類番号で思い出したこと

分類番号で思い出したこと
最近は雨天が多いです おかげで愛機を綺麗にしてもあっという間に汚れてしまいます まぁ、梅雨は雨が降らないといけない時期なので仕方ないと言えば仕方ないのですが… 閑話休題 Yahoo!でこんな記事を見かけました横浜2桁という絶滅危惧種を飼っている身として、ネット記事を熱心に読んでしまいました ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 21:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記類 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation