• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SILBERPFEILのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

短期入庫の結果

約10日間という短い期間でしたが、色々やってもらいました。 ↓コレ見ただけで嫌な予感が…😅 ↓案の定、ヘッドガスケット損傷…。スタボロです…😱 ↓過去の整備工場で取り付けたであろう無名のエキパン これでよぅ1万km以上走っていたなぁ…と驚くしかありません� ...
続きを読む
Posted at 2025/05/22 00:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2025年03月26日 イイね!

一難去って、また一難

一難去って、また一難
ようやく暖かくなってきました😄 今日の暖かさにより午前の時点で労働意欲を失ったため…午後は休みを取りました(笑) 暖かく、風もないということで、やっとバキューム部品交換が完了しました部品自体は1年以上前から持っていたんですけどね…💧 上は部品交換直前の診断結果です ...
続きを読む
Posted at 2025/03/26 20:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2024年11月18日 イイね!

症状快癒

症状快癒
親愛なる❝とこぶし❞先輩の指導?に従い12気筒全てのイグニッション・コイルを交換!案の定とでも言うべきか…、不快な振動は解消しました😄交換後は電動機並みに滑らかないつものV12… 完全に逝ったのは1個だったようですが残り11個も経年で昇天する直前だった印象があります。古くなっ ...
続きを読む
Posted at 2024/11/18 19:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2024年11月13日 イイね!

イグニッション・コイル交換

イグニッション・コイル交換
月曜日に発注したブツが届きました。純正と大差ない、OEMのBOSCH製見比べた違いとしては… ・ベンツ印の有無・純正部品番号の有無 くらいでした。 持ってみると、意外と重い。見た目的に軽いものとばかり思っていました😅 さて、早速交換… 地味に硬いな…と思っていたら、ス ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 21:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2024年08月28日 イイね!

減ることはあっても増えることはない

久々の投稿です 久しぶりに地元へ戻り、あまりの暑さにヘバりました💦同じ30度台でも何かが違う…やはり、緑の量や山との距離でしょうか…😓 さて、普段乗りっ放しの600例によって、JUST様々に預けました やはり、セカンドオピニオンは大切ですね診てもらったところ… ・リアブレーキキ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/28 16:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年08月09日 イイね!

噴射ポンプ修理

噴射ポンプ修理
常磐道をかっ飛ばして「ジャスト自動車」へ行ってきました。用件は噴射ポンプ修理と過給機不調原因の探求 まず、噴射ポンプは左側面のロアガスケット交換です。元のガスケットは、本来の柔軟性を失ってカチカチ…。回転数を上げ、圧が掛かれば漏れるわけです。ロアガスケット交換後、帰宅後に見ても ...
続きを読む
Posted at 2023/08/09 22:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年07月14日 イイね!

たまにはDIY

たまにはDIY
久々の投稿です。転勤前に休暇で実家に滞在中ですが、時間ができたのでDIYにて部品交換しました。 ・サンバイザー→バニティミラーカバーが取れたため、中古良品と交換 ブルー内装はサンバイザー1つでもなかなか見つかりません。 ・室内温度センサー→唐突に熱風が噴き出す原因と推測さ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/14 23:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年02月12日 イイね!

劇的ビフォーアフター(第2弾)

劇的ビフォーアフター(第2弾)
第2弾が終わりました第2弾はバキューム系の作業が中心となりました ・運転席ドアカーテシランプ交換・ワイパー下トレイ取付・ヘッドランプハウジング上部のガスケット交換・アクセルリンケージ調整・ミッションリンケージ調整・ATバキュームアクチュエーター調整・燃料フィルター交換・ワン ...
続きを読む
Posted at 2023/02/12 16:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年01月12日 イイね!

劇的ビフォーアフター(第1弾)

劇的ビフォーアフター(第1弾)
「白鯨」の劇的ビフォーアフター第1弾が終わりました画像は吸排気系洗浄作業の一幕です傍から見ると、火災🔥が起きているように見えます💦 ただ、これがだいぶ効いたようでエンジンの振動が相当低減されましたその1としては… ・センディング・ユニット交換・パノラマワイパーASSY交換・ ...
続きを読む
Posted at 2023/01/12 01:58:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ
2023年01月05日 イイね!

劇的ビフォーアフターの始まり

劇的ビフォーアフターの始まり
明けましておめでとうございます気づけば5日も終わり、世間様は徐々に日常へ戻っていきますね さて、本日はフォロワー様と共に「白鯨」を預けてきました入庫先の店主による1時間弱の試乗で色々と明らかになりました ・変速タイミングが早い→変速調整部品の樹脂が割れているため、後日対処 ・変 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/05 23:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理、整備、点検 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Sクラス ウォッシャー・フルード・レベルセンサー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3235003/car/3305296/8290387/note.aspx
何シテル?   07/06 17:11
今となっては稀少?なW140乗りです しかも、少ないと言われる600に加え、国内残存数ごく僅かな350 TURBODIESELの2台態勢を実現させてしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Sクラス] 電動ファンリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 20:01:56
燃料タンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:15:28
KTC / 京都機械工具 カップ型オイルフィルタレンチ AVSA-063~101 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 23:14:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス 銀の矢 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
製造年は1996年6月、モデルイヤー97年式の後期初期ロット 今や絶滅危惧種の横浜2桁 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス 白い鯨 (メルセデス・ベンツ Sクラス)
【令和7年1月更新】 令和に入りW140が稀少となりつつある中、350 TURBODIE ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation