• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FMAの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年11月8日

リア間欠ワイパーキット 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ダイハツ純正のリア間欠ワイパーキット " 999-09000-M2-012"を、トヨタ・ダイハツ車や、スズキ車(ワゴンRや前型ハスラー)につけ、リアのワイパーの動きを連続から間欠にされている整備手帳を見かけ、MR52Sで取付にトライしました。キットはいつものスズキモータースさんで調達。
2
トヨタ・ダイハツ車でのみんカラの先駆者の方たちの取付事例だと、ワイパースイッチ上で、リアにもOnとOffに加えてIntがあり、その場合、ワイパースイッチのコネクター側にうまくこのKitを組み込ませて、Intの際に間欠になるように加工されてました。(文字通り常時と間欠が選べる)

が、以前フロントワイパーを間欠にするために付けた "37310-74P20"(左)には、リアのスイッチパターンは残念ながらInt(インターバル)はなく、On/Offだけしかないです。そこで常時と間欠の選択式は諦め、On時を常に間欠とすることにしました。それでも、最初の2回は通常作動、3回目からは10秒に1度の回転となるので、十分です。
3
この場合は、取り付けはシンプルにリアワイパーのモーター直前の部分にkitを割り込ませて制御すればOKとなります。
過去の事例では、同じタイプのカプラーを用意し、コネクタを抜いてうまく入れ替えることにより、カプラーONで割り込ませる方が多く、内容を参考にさせていただき、そこを目指しました。前型ハスラーでもそれでいけたようです。

さっそくリアドアの内張りとリアワイパー部分のカバーを外してみてみました。写真のように3極カプラがモーター部に挿さってます。
4
別途、ダイハツのワイパーキットについてきたカプラから、コネクタを一本ずつマイナスドライバーで外しました。またハスラーのリアワイパーモータ部のカプラも、同じように外してきました。ここで問題に気づく。。。
1.抜いてみたらカプラのコネクタサイズが違う。新型ハスラーのコネクタは一回り小さく、ダイハツのキットのコネクタはハスラーのカプラに入らず、流用できない。
2.前型からもカプラの形が変わり(3極タイプに)、ネットでこのカプラを探すも同じものがわからず。矢崎総業の040型91TK3極カプラーが似ていたので試しに購入してみましたが、微妙に違った。うーん。
5
そこで、カプラONの美しい取り付けは諦め、灰色の養生をはがして、リアワイパーに来ているカプラの3本線をザクっとカット。エーモンの細線用の接続コネクターを使用することにしました。12個必要です。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07VJRWZL4/
このコネクタ、あまり使いたくないのですが、手元にあったのと、まあいつかこの間欠Kitを外す際、原状復帰はしやすそうなので妥協します。水に弱そうですが、基本雨があたらない場所なので、最後に簡易養生して様子を見てみます。
6
もともとついていた合わないカプラ&コネクターは潔くカットして、接続コネクターに切り替えました。このキットの線は微妙に太いので、コネクターへの噛み込み(接触)が不安で、取り付け後、念のため導通確認をテスターで行いました。
7
モーター部のカプラは上側の写真のように、灰・黒・紫の3極です。紫はIGNからの12V線です。

これらに、接続コネクターで、間欠Kitを下側の配線図のように繋げます。灰と紫線に間欠Kitを割り込ませ、黒線は延長してそのままつなぐだけです。あとは間欠Kitのアース線を繋いでおしまい。
動作確認して、固定して養生して、内張を戻して終わりました。

ワイパーレバーのリアをOnにすると、2回はすばやくふき取り、後は10秒おきの間欠で1回ふき取りする、落ち着いた挙動となりました。リアはこれくらいがいいですね。
Kitとコネクタで締めて4,000円弱のカスタマイズでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

第4回目 フロントワイパー交換

難易度:

【ハスラー】ワイパーブレード交換

難易度:

ZRT261アリオン リヤワイパーブレード流用

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

NWBワイパーゴム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月24日 8:28
私もリアの間欠は必要性を感じていたので、大変参考になりました!ありがとうございます!(^^)!
コメントへの返答
2021年8月24日 8:43
ぶらさんぽさん、お役にたてて良かったです!以前よりYoutube登録させていただいて、参考にさせていただいてますー。こちらこそ有用な情報をありがとうございます。
2021年9月12日 18:34
さっそく部品を取り寄せ先月取付完了して問題なく動作しています😃
ありがとうございました。
誠に勝手ながらYouTubeの動画内でFMAさんのみんカラサイトを紹介させていただきました。なにとぞご了承いただけますようお願いいたします。
https://youtu.be/5INZLT6sF-0
コメントへの返答
2021年9月12日 20:16
ぶらさんぽさん、拝見いたしました。Youtubeで参照いただけるなんて、こちらこそ光栄です。
やっぱり動画で説明いただくと、わかりやすいですねー。これからカスタムする方の助けになると思います。実は私も最初アース不良で、手探りで難儀してました(笑)
キャンプの映像拝見して参考にさせていただいてますー。また宜しくお願いいたしますー。
2022年3月5日 21:50
はじめまして。こちらの記事参考にさせていただきました。リアワイパー間欠式に出来ました。ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年3月5日 23:36
はじめまして。参考になれてよかったです!リアも間欠がちょうど良く、私もこの間欠カスタム、かなり気に入ってます。

プロフィール

ハスラーとの生活が始まり、素人DIYの記録をつけようと始めました。色々な方の情報を参考にさせていただいて、試行錯誤を楽しんでいます。気軽に繋がれればと思いますの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

QCM6125 AI BOX 手動アップデート 2022.5.20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 20:02:50
日産純正 トランクオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/13 05:54:54
自作♪GPI++:ギアポジションインジケーターVer2 (MT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 17:22:14

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'20年4月17日にデニムブルーが納車されました(2月2日発注)。 エアウェイブやTAF ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
2005.7-2020.4まで大きな故障もなく、良いパートナーでした。スカイルーフもパド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation