• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DUBZの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

エアコンガス交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンが冷えないのでガスチェック
初めなぜだかレッドゾーンの真ん中に針があって過圧状態でしたので、ガスを1気圧くらいまで抜いた後ガス補充 大気放出は厳禁w
HFCは代替フロンなので大丈夫ですが
水素が含まれており、たばこを吸いながらやると爆発しますw
フロンガスが大気放出厳禁で罰則があります。

Lのバルブにホースを繋ぎ
缶側を緩めエア抜きまた締める
過圧の場合缶側を緩めて圧を抜く
それから缶に穴をあけガスを補充するそしてエアコンMAX
缶の冷媒は液体なので逆さにして振ると入っていく液体を感じなくなれば注入完了。
ブルーゾーンが適正値
入れ過ぎても冷えないです。

ガスはビバに売っています。
HFC-134R
ホースはR134aの規格の物
アマゾンに売ってます。アマゾン発送か国内発送の方が早く届きます。
中国発送だと時間がかかり夏が終わりますw




イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

クリア

難易度:

エアコンドレンパイプ掃除

難易度:

車内消臭作業D236 Dr.DEO

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車重バランスは重要 http://cvw.jp/b/3243964/47758419/
何シテル?   06/02 16:54
DUBZです。よろしくお願いします。 車の買取の仕事をしていたので一通り車に乗り、車に興味がなくなりましたが、改造するのが好きですw 誰もが乗ってる車より希...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターベアリング交換とパワステポンプ類交換(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 16:16:56
ライト消し忘れブザーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 21:56:22
ホンダ(純正)バリアブル間欠ワイパースイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 19:00:43

愛車一覧

ホンダ Z ホンダ Z
ホンダ Zに乗っています。 外装修理をしながら塗装したりしているので年式の割にはきれいで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
改造しすぎて原型がないランサーGSR 写真は廃車にした時の写真です。 ワイドトレッドスペ ...
スズキ その他 スズキ その他
石狩造機製 エンジンスズキ スズキスノーシュートSS865ES ベージュに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation