去年のふるさと納税デビューもですが、
メリットあると分かってても腰の重い各種申請や申込み。。。
コロナで延長措置等あったマイナカード申込自体はぎりぎりで済ませていて、

そうこうしていると、
マイナポイント5000円の登録・使用期限も年末に迫ってきたのでなんとかします。
金額もそこそこなので『年末までにコレで必ず使い切る!』というモノもなく、
うっかり時間切れになっては勿体ないので、
チャージ=消費タイミングでポイント付与されるPayPayにしておきました。
本当はスマホで設定できるはずがiPhoneと相性悪いのかどうやってもできず、
結局、市役所の特設窓口でカードリーダーの付いたノートPCで手続きしました。
で、最近は税金や公共料金関係も支払えたりするので、
サクっと使い切っておきました~
10月からお店には手数料が必要になり止めるとこも出てきそう。
PayPayを始めてから自分的にはキャッシュレス化が進み、
あまり現金を持ち歩かなくなりました。
いつものお店でPayPayが使えない、ってこともありそうなので気をつけねば。。。
Posted at 2021/09/30 21:14:39 | |
トラックバック(0) | 日記