• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

TOHM2013<ピンナン編>

某商会の休憩所の隣に、
こんなブースがありました。。。


白ナンバーのトライクもありましたが、



中華製110ccエンジンを積んだ
青ナンバー車も!!


ジムニー風なこれで、近所のコンビニに出かける勇気はありません~( ̄▽ ̄)


ほんの20m程でトラブってるJeepもいたようです(笑)


~つづく~
Posted at 2013/07/27 00:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<Audi Sモデル編>

スバルXV HYBRIDに試乗した直後、
Audiのディーラーへ行くとそこはドS野郎祭り

のぶ大寺氏が試乗を薦められてセレクトしたのは・・・

Sトロニックになって激変したらしいR8 V10
と、言いたいところですが、

V10モデルには乗ったことがあり、
CMのように回させてくれるとも思えないので・・(をぃ




RS4アヴァントです!


ホイールは20インチ!

RS5と同じでしょうか?
8Podのキャリパーとこのウェーブローターのディスクだけでも欲しいです♪

内装はゴージャス

レヴリミットは8000rpmオーバー

本国使用ではシートヒータースイッチの下にシートエアコンも付くらしい。

贅沢に慣れると手放せないらしい。
ワタクシもM3とTTで慣れてしまったシートヒーター、レインセンサーはもう必須です。
TTにあってM3にないオートライトも欲しいところ。

動き始めてすぐ感じたのは、
実際には1.9t近くある車重を感じず動きが軽いこと。

電動パワステ特有の軽さも拍車をかけているのかも。。。

試乗コースではそう回せませんが、
同乗したスタッフ(てんちょだったかな??)が色々と電子制御のモードを切り替えてくれました。


スロットルレスポンス、ステアリングレシオ、マフラーのバルブ、
マグネティックダンパー・・

ありとあらゆるものがセッティングできます。

ノーマルではV6と言われても気づかない程おだやかですが、
スポーティーなモードではV8特有のドロドロ音も際立ちます。

R8の試乗時には気づかなかったダンパーの違いも体感できました。
といっても20インチホイールに超低扁平タイヤのこと、
『ストッ』が『コツン』に変わる程度。

空いた道で少しだけ踏み込むと、スゴィ加速でした。。。
S4/RS4系といえば、当初ターボで加給するエンジンが載っていましたが、
先代のRS4から、M3等を意識してかNAを超・高回転でパワーを搾り出しています。

試乗では8250rpmまで回すことなどできませんが、
アクセルのフィーリングは、
『あぁ、このまま8000pmまで吹けるんだなぁ~』
というフリクションの無さが爪先に伝わってきます!!

最近乗ったM5のV8ビターボエンジンよりも、
むしろMのエンジンと言われた方が近いかもしれません。

さすがに1200万円の車は買えませんが、
これ1台で普段乗りから荷物運び、スポーツ走行までオールマイティーに乗れる車だね!


【編集部より】
のぶ大寺先生は夏バテ気味です。
しばらく『のぶ大寺の俺と疾れ!』は休刊します。
誰か、ステーキハウスの千萬のお食事券をプレゼントしてください。(をぃ
Posted at 2013/07/26 00:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(TTクーペ) | 日記
2013年07月24日 イイね!

40倍

40倍スーパーで128円で購入~

夏場には限定で辛いカレーが出ていたと思いますが、
後で気づくと40倍!!
世の中のカレー辛さ基準は、
◆ハウスのルー(辛口が5倍)
◆グリコのLEE
◆ココイチ
あたりが一般的ですが、果たして大塚は??













翌日のバックファイヤーメーターによる測定では、
LEEの25~30倍クラス。。。


部員の皆さん、気をつけて( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/07/25 00:45:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | カレー | 日記
2013年07月23日 イイね!

のぶ大寺の俺と疾れ!<日産ニューモビリティコンセプト編>

気づいたら先週末から始まっていました。

瀬戸内国際芸術祭2013 夏の会期

小中学校の夏休みとほぼ同じ期間、40日間ほどの開催です。
春の会期では、豊島と沙弥島に行きました。

詳しくは、
豊島編①><豊島編②><沙弥島編>参照


そんな時、こんな情報を入手しました。

豊島で日産ニューモビリティコンセプトEVがレンタルされるそうです。。。




前回、自転車で島内を一周しましたが、
確かに歩きでは厳しい距離だし、ちょうどいい使用環境かもしれません。

充電ステーションも各所に設置され、
ソフトバンクもなにやらプロジェクトに協賛しているようです。
インフラを含めた実証実験の意味合いもあるんでしょう。

充電代を含めてとはいえ、1日8400円はちと高い・・・

計6台あり、専用のサイトで予約できるようです。

ガルウィングのドアはあるものの窓はなさそう。
夏の会期で借りるのは・・・  パスですね( ̄▽ ̄)


秋口あたりに、
のぶ大寺先生がレンタルしてインプレをしますか?!

充電をしながら島をグルグルグルグル・・・
何km走れるかネタに挑戦したいと思います!(をぃ
Posted at 2013/07/23 23:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ART | 日記
2013年07月22日 イイね!

土用の丑の日

先日、スーパーの店頭はグッド・スメル状態でした・・・♪


しかし・・・高い!!
数年前は、中国産680円、鹿児島産980円ってとこだったと思いますが、
1切れが小さくなっていることも考えれば倍以上ですかね。。。


パン屋ではこんな鰻パンを売ってましたが、ご飯のおかずにはちょっと・・・



岡山のかばくろで、バカ盛りでも食べたいところですが、
あまりの暑さに出かける元気なし(汗)


結局、グラム98円のこちらの肉を買って、


焼いた後、トーチで焦げ目を付けて他にもゴーヤーとしじみの吸い物でディナー♪



丑の日本番の今日は、さんまの蒲焼!


『これは鰻だ、鰻だ、鰻だ・・・・』





と唱えてみましたが、やはりさんまだったので、
なけなしの冷凍真空パックの鹿児島産鰻のプチうな丼を追加しました~♪

Posted at 2013/07/23 00:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天津で餃子をつまみに飲んだ日、お城でドローンショーがあったのを後から知る。。。」
何シテル?   08/31 09:47
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation