• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶりんこのブログ一覧

2025年04月05日 イイね!

鞆未来トンネル

3月30日に開通した、鞆の浦の風光明媚な観光名所を迂回する
『鞆未来トンネル』を渡ってきました。

車の通行開始に先駆けて12時~2時間ほど、
事前予約なしにウォーキングで通れるものです。

加えて、阿伏兎観音やガンツウ停泊拠点(尾道へ向かう方向)へ向かうのに、
鞆の浦の古い街並みをヒヤヒヤしながら離合が不要になるのもメリットですね!

昔に比べて何か所か離合ポイントも設けられ、
地元なので走り慣れているのもあってサンバーなら問題ないですが、
やはり観光客やレンタカーの方には冷や汗ポイントだと思います。。。
(自分も免許取って間もない頃は泣きそうでした。
 ここを通過しているのを見た車で最大幅だったのはフェラーリ360モデナ!)

軒を壊されないようその真下に石やブロックを置いているのも怖いです。


約2km強とトンネルとしてはそこそこの長さ。
どっちの入り口からのウォーキングか不明でしたが両方からOKのようです。
(福山市街寄りには臨時駐車場も準備され、停めておきました。
 鞆の浦駅伝でも中継所として解放していただける近隣メーカさんのグランドです。)

関係者車輛のようですが、CR-X!
(しかも初代、CR-Xはサブネームでバラード SPORTです♪)

掘り始めたのがつい先日のようですが、気づけば2km!
(両側からとしても各1km)



最新のLEDのせいか光源の数は少なくても明るめでした。


水はけのためか中央付近がいちばん高く出口に向かって下る感じです。


中央、やや鞆の浦寄りの待避所では地元の学校(珍しい小中一貫)の琴演奏


出口は鞆の浦の町並みから少し外れた場所の高台となります。



元の案では港周辺の湾を埋め立てて高架橋を造ることになっていたので、
個人的にはトンネルがベターだったのかな~と思います。。。


駐車場までまたトンネルを歩いても変わり映えしないので、
つい最近来たばかりですが鞆の浦を散策していきます。

~つづく~
Posted at 2025/04/06 16:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月04日 イイね!

夜桜

夜桜


















お城周辺をパトロール!

桜も急に満開宣言で花見客だらけでした〜
バラ祭り、バラ会議に向けて映えスポットができてました。



ところでパソコンが不調でスマホしか使えない、、、

しばらくこんな感じかも〜( ̄▽ ̄)
Posted at 2025/04/04 21:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月03日 イイね!

思ったより金色

ワタクシも愛用するTシャツのグラニフ

百式をモチーフにしたものはWeb先行予約で買い損ねましたが、
次々とコラボ商品も出ているようです。


エヴァとのコラボ

いかにもなデザイン多い中、コレは控え目でいいかも?!
他にも仮面ライダー(あえてのV3)でダブルタイフーン変身ベルト風なポーチや、
ライダーマンとのツーショットなどなど。。。

メイン商品(キャラ)のコントロールベアでは、
クレヨン画家、加藤休ミさんとのコラボでこんな商品とかも。

熊の胴体があるのに鯛も尾頭付きって。。。

名古屋の地下鉄キャラ、シャチホコのハッチ―に見えてしまう(笑




【後日談】
追加で再版されたのでMサイズを買えました♪

Web画面では黄土色に見えたけど、
実物はラメ入りで結構な金色具合でした~
Posted at 2025/04/03 18:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | オサレ | 日記
2025年04月02日 イイね!

週替わりメニュー『にこたま』

二子玉川のことをよく『にこたま』と呼びますが、
東京勤務時に『ふたたま』と言い間違えてヤング女子に失笑され、またある時は、
銀座の博品館を『秘宝館』と言ってしまい場の空気を凍り付かせたワタクシです(をぃ


かつやに何やら週替わりメニューあると思ったら、
2個たまハムエッグカツ丼の具のカツが入れ替わるようでした。


この時は第一週目だったので、ハムエッグの下には、
ハンバーグカツ+海老フライ+から揚げ

マヨとカレー粉がたっぷりかかってます。

メインより大きいお椀は豚汁(大)を追加しました。



安定の?ガッツリ系でした。
週替わりですが、まぁ残り2品を3週連続ではちょっとしんどいのでスル~
(終了したと思ったら間髪入れずまたガッツリ限定メニューでした。)


【オマケ情報】
ハンバーグカツって、メンチカツと何が違うのか?(味は似ていた)
もやもやしましたが、かつや店員さんに聞いてみたという人のネット記事があり、
◆メンチカツ…生肉に衣を付けて揚げたもの
◆ハンバーグカツ…焼いたハンバーグに衣を付けて揚げたもの

だそうです。。。(納得
Posted at 2025/04/02 20:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月01日 イイね!

天津飯

ある日、大阪王将で、
中華丼+ラーメン+餃子(全てハーフサイズ)を注文してみましたが、

やはりガッツリ系の方が王将らしい気がする。。。


そして毎月18日は。。。

そう、玉子がダブルに増量できる天津飯の日!

珍しくプレーンなのにしてみました。(560円)
2枚あると結構なボリュームです。

具はシンプルに玉子だけのはずなのに違う食感がすると思ったらご飯に乗った胡麻でした。

今回は定番の餃子(310円)でなく、
ランチ向けという少し小ぶりでにんにく不使用の塩味です。(290円)



恒例のカープグッズ持参で餃子無料にしてもらおうと思いましたが、

対象の餃子ではない。(ノーマルより小ぶりな分だけ安いけど)
そして他の条件に
「店内飲食」&「定食・セットでない」&「800円以上」とあり、
値段が全く足りてませんでした。。。

PayPayで1000円以上なら5%還元もありましたが、
合計で850円、これも条件未達。


玉子は胃にやさしいふわとろですが、
いささか消化不良なポイ活となりました(をぃ


【補足】
ひょっとして。。。
今回注文したメニューに、さらにノーマル餃子を加えれば、
全条件達成で無料になったのかも?!
(ちょっとしんどいお年頃ですが。。。)
Posted at 2025/04/01 20:50:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「シャッター(3箇所)、網戸、窓、ガレージゲート、門扉、玄関ドア、ベランダ掃除、草取り。。。
疲れました(汗」
何シテル?   09/21 21:27
ゴルフ3GLi(M/T)を、 通勤兼サーキット走行に、新車から乗ってました! V6が増え直6エンジンが絶滅危惧種になった21世紀初頭、 E46 M3へ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
TTクーペからの乗り換えです。 素モデル(2.0L)で必要十分なのですが、アウディ系の同 ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500生誕60周年を記念して発売された、 イタリアのヨットメーカーRiva社とのコラボモ ...
その他 キャリーミー その他 キャリーミー
コッソリと愛車登録(をぃ 誰も気づいていないに違いない。。。 コチラがのぶりんこ号にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
我が家的には三代目のサンバー 二代目が19万km近くなりあちこちマイナーな不調もあり。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation