庵治石関係の会社が並ぶ海岸沿いを抜け、竜王山という場所へ上ります。

向かいに見える大きな島は小豆島です。
ここにポツンと1作品だけエリア的には高松港に分類される作品があります。
作品No.tk18
『
Watch Tower』 ジョン・クルメリング

※公式HP画像
一応、近くに狭いながら駐車場はありますが、
大勢押し寄せてもいけないので公式HPではタクシーや公共交通機関利用となってます。
途中にも芸術祭ではないですが石をモチーフにした作品がたくさんあり、
急な階段を上ると作品が現れます。
ドローンでもないのでこういった感じの歩道橋風味にしか写し様がありません。
腕時計のような形なのにナゼか日時計にもなっているとされていて、
どうやら欄干にいる小鳥(の、咥えた木の実)の陰が時刻を指すらしい。
この日は曇天で影が分かりにくかったですが、
現在時刻14時少し前に対し、ほぼ正確に示していました。
半島を下っていると、事前リサーチで名前は見かけた、
【
歯ART美術館】

英語のスペルは歯+アートでHeart(ハート)?!
探偵ナイトスクープで言うところの『パラダイス』な匂いぷんぷんです(笑
すぐ近くには、以前
高松港エリア(今はドームになった場所)で観た、
笑い球らしきものが?!

明らかに四国の最北端でない場所なのに最北端の表示??
(一応、庵治町のある半島が四国最北端ではあるみたい)
これもパラダイスの匂いぷんぷんです。。。
ここから東側が、夏会期限定の新規エリアになります。
~つづく~
Posted at 2025/08/19 19:16:47 | |
トラックバック(0) |
ART | 日記