• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒイロVM4の"バルス" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

マスターバック交換してもらいました(保証交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
VMレヴォーグでは良く出る症状のようですが、一晩たつとエンジンスタート時にブレーキがカッチカチになるやつが出ていました。
先週車検で預けた時に症状を確認してもらい、本日、保証交換してもらいました。
有償だったら躊躇する金額ですね😨
2
マスターバック(バキュームブースター)交換
ブレーキフルードリザーバーの後ろについている部品です。

交換時走行距離
48537km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイドロリックユニット交換

難易度: ★★

キャリパーOHその2

難易度: ★★

ブレーキキャリパー&ホース&ローター等々交換

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換(ブレンボ版)

難易度:

マスターシリンダー&マスターバック交換

難易度: ★★★

ブレーキキャリパーカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月13日 17:13
うちも1週間ぐらいでカチコチの時がありました。( ̄▽ ̄;)💦
車検時は問題なしで、延長保証入ったので様子みます😅自腹だと8諭吉💸👋コースです。
コメントへの返答
2022年2月13日 17:33
まんじゅさん
お疲れさまです。
ウチは翌朝にはカッチカチ状態になるので速攻OKでした😁
折角の延長保証、使えるときに使わないとネ😉
2022年2月13日 18:23
こんばんは☺️自分は延長保証入って無かったので😥
有償でした😫保証は入っておくべきですね😅
コメントへの返答
2022年2月13日 19:59
ゼロさん
こんばんは。
それは高い出費でしたね😣
2022年2月13日 20:02
こんばんは。
私もXVで同じトラブルを発症しまして延長保証で修理しました。VMレヴォーグもなるんですね。朝、ほんっとに固くなりますよね?
コメントへの返答
2022年2月13日 20:18
こんばんは。
やはりスバル車の持病なんですかね!
仰る通りほんっとに固くなりますね😣

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/3245570/48549575/
何シテル?   07/19 04:36
見た目はおっさん、中身は子供ヒイロVM4です。 色々な方とみん友さんになりたいと思います。 格好いい車、好きな話、にはイイね!したりコメしに現れます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフトリムブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:36:16
スバル(純正) Bピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 07:27:39
天井を黒くする_前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:38:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ バルス (スバル レヴォーグ)
初のスバル車です。スタイリング、走りともにとても気に入っています。皆さんの愛車を参考にさ ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の愛車です。 社会人になるときに 中古で購入しました。 とてもお気に入りで、 暇 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
6年間ありがとう! 車検前にパワステが壊れた為、 乗り換えになりました。家族を乗せて良く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation