
紅葉見たさにお出かけしました。
向かった先はまず日光中禅寺湖

スワンと目が合って?スワンに乗ることにしました。
漕ぐのを頑張りすぎて予想より疲れました。宿に向かいました。奥日光のかつら荘に宿泊

白濁の温泉がとても気持ちよかったです。
嫁の入浴した女湯からはシカが見えたとのこと
翌日はバスで赤沼に向かい、戦場ヶ原〜湯ノ湖を散策しました。紅葉が綺麗でした
(写真は湯滝)
2泊目は福島の桧原湖付近の『びーはいぶ』に宿泊

食事が美味しくて朝食のフレンチトーストが絶品。また泊まりたいと思いました。
翌日は裏磐梯の物産館の駐車場に車を止めて五色沼を散策。バスで五色沼入口に向かいたかったのですが、いい時間のバスがなさそうでした。タクシーで五色沼入口に行き、散策を始めました。

曇りで時折晴れる天気でしたが、いろいろな色や表情の湖を楽しめました。紅葉も綺麗でした。
喜多方ラーメンを食べるために磐梯山ゴールドラインを走りました。黄色系紅葉がとても綺麗でした。
喜多方ラーメンは昨年も訪れた『食堂なまえ』です。

写真は極太手打ちラーメンです。
会津総合運動公園に向かいポケモン好きの嫁がポケフタの清掃活動。
帰路に着きました。
上河内PAで夕飯に食べた牛タン丼が美味しかったです。
お読み頂きありがとうございました。
Posted at 2022/10/28 21:02:08 | |
トラックバック(0)