• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチカワウソのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

栃木へお出かけ(6月)

栃木へお出かけ(6月)緊急事態が明日でアケるのでフライングして栃木に出かけました。
カメラマン(嫁)同行です。
東北自動車道の栃木ICを過ぎたあたりで蓮の花が咲いている公園を発見。通り過ぎてしまったのでインターを一つ戻ることに。
途中の、都賀西方Pで昼食

写真はニララーメンですが、別に注文した もやし炒め定食の方が自分には好みでした。

栃木ICで降りて、『つがの里』に到着


蓮の花が綺麗でした。



運転を始めてから、加速する時に後ろの方から『シャリシャリ』と異音がしていました。
給油した時にガソスタのお兄さんに聞いてみたら、マフラーカッターの固定が甘いのではないかとのこと。
すぐに外れそうな感じではなかったのでとりあえず放置。

今市付近で東武鉄道の客車を撮影するため嫁とは別行動。
大谷向〜大桑付近でディーゼル機関車を撮影
(DE-10北斗星カラー『大樹』)
SLやDLは金曜〜月曜を中心に走っているようです。



夜は日光のコロナ対策をしている旅館に泊まりました。

翌日は戦場ヶ原へ
赤沼駐車場の黄色のFITの横にN-ONEを停めました。
自分の車の輪郭がボヤけてしまった…

10:45発?のバスに乗り小田代原で下車して戦場ヶ原を散策。 

平坦な木道が続き高原気分を味わえます。レンゲツツジが咲いていました。
バードウォッチングをされている方を多く見かけました。
景色も最高でリピートして行きたくなる場所です。





帰りの途中のサービスエリアでマフラーカッターを確認してみました。

強く力を入れると上下に動きました。
下にスった傷があったので、スった衝撃でイモネジが緩んだのかもしれません。

帰りに埼玉の百観音温泉に寄って帰りました。またしても月曜夜は白岡菖蒲ICの東側が工事でした。情報を仕入れていたので、白岡菖蒲ICから圏央道に乗って帰りました。

マフラーカッターは翌日一旦取り外したら異音はなくなりました。
マフラーリングを強化型に変えたほうがよいのか迷います。ケチだからそのまま付け直すと思いますが。

お読みいただきありがとうございました。











Posted at 2021/06/24 05:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

ラーメンエース

ラーメンエース休みだったので、八王子の北の甲ノ原に車を走らせ『ラーメンエース』さんへ

店を通り過ぎて左折してしばらく行くと左手に学生寮内?に4台ほどの専用駐車場があります。
お店に着いたらちょうど10席弱の席が全て埋まっていて行列はナシ

着丼


二郎系に行く時はいつも魔法瓶にお湯を持参するのですが、自分には薄めても少々辛く感じました。
麺は自分好みの薄い感じの太麺。
チャーシューはトロトロでおいしかったです。

少なめを注文したのですが(通常のラーメン屋の並み程度)食後に少々胃がモタレました。

ご覧頂きありがとうございました。



Posted at 2021/06/15 19:48:35 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごんた4号 さん 山梨〜神奈川と峠を攻めていますね😀 天気が良くて☀️気持ちよさそうです🎶」
何シテル?   04/15 15:10
タチカワウソです。車弄り初心者で、皆さんの整備手帳やパーツレビューを楽しく拝見させて頂いてます。自分の備忘録的にブログを書いたりしております。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:05:40
無限マグネットシート作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:09:49
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:27:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
中古N-ONE JG1に乗っています。N-ONE乗りの先輩方の記事を参考にしています。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation