• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチカワウソのブログ一覧

2023年08月12日 イイね!

裏ヤビツ〜菩提峠 ドライブ

裏ヤビツ〜菩提峠 ドライブ裏ヤビツを宮ヶ瀬側からドライブしました。
道の狭い箇所もありましたが2回目でしたので思ったより大変ではなかったです。


YouTubeを見ていて菩提峠が気になっていました。菩提峠の駐車場に車を停めました

人が少なめな場所です。


レトルトカレーを食べました。
コロッケは途中の鳥居原園地で購入したものです



駐車場から岳ノ台方面に7〜8分登ると見晴らしのいいところがあります。

パラグライダー用か?


車を走らせて菜ノ花台の展望台に寄りました。



宮ヶ瀬の土山峠を経由する道で帰宅。
お読み頂きありがとうございました。






Posted at 2023/08/20 10:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月03日 イイね!

西伊豆旅行

西伊豆旅行西伊豆に旅行しました。海水浴が主な目的です。
往路は5年落ちパナソニックのストラーダナビは圏央道+東名高速を示したのに対して
Googleナビは中央道の河口湖+東名(新東名)高速を示したので中央道方面を選択。

渋滞に引っかからずに道の駅月ヶ瀬に到着。
Googleナビの進化を感じました。

道の駅で腹ごしらえをしました。
カツ丼とチャーシュー麺を選択

久しぶりに美味しいカツ丼に出会えました。


メインの目的地の田子瀬浜海岸へ

駐車料は2000円で予約制です。沖縄の台風の影響か?いつもより若干 波が高かったです。シュノーケルをしましたが魚は少なめ。

1日目の宿は雲見の さかんや

夕飯は安定の美味しさ!

翌日も田子瀬浜海岸で泳ぎ、冷たいものが欲しくなったので 飴元 菊水でカキ氷を注文。

嫁は桃、私は甘夏を、選択。
飴屋さんらしいカキ氷でした。

2日目の宿は戸田(へた)の民宿山田園へ

舟盛り、金目鯛、天麩羅…量が半端なく多いです。


翌日は戸田の御浜(みはま)海水浴場へ
駐車料は1500円。キャパがあります。

メインの海水浴場の奥の方の人工的な岩場でシュノーケルをしたところ、局所的でしたが立体感がありイロイロな種類のお魚に会えました。


その後三島の家系 会心のラーメン 捲り家へ

手の込んだバランスのいいラーメンです。
スープが白飯にも合います。


宿を山梨に取ったので山梨に向かいます。
途中、道の駅すばしり で休憩。
赤富士ソフトを購入(450円)

上段がミルクで下段が苺
ミルクは素材を感じられてとても美味しかったです。


宿は塩山温泉の旅館ゆばた に、宿泊。
翌日は恵林寺のお団子屋さんへ

開店が9時で9:20頃到着したので無事に購入出来ました。みたらし団子はラストでした。


万力公園で散策して食事処みはらしでコーヒーカキ氷+チョコバニラ載せを食べました。


卵焼きやコロッケも美味しそうだったのでいつか食べてみたいです。
その後はやぶさ温泉で旅の疲れを癒しました。

写真は はやぶさ温泉の食事途中の写真です。


帰りは中央高速で都留ICまで行き、道志みちを使って帰りました。道志みち迄の峠の運転が少々大変でした。

お読み頂きありがとうございました。
Posted at 2023/08/12 21:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ごんた4号 さん 山梨〜神奈川と峠を攻めていますね😀 天気が良くて☀️気持ちよさそうです🎶」
何シテル?   04/15 15:10
タチカワウソです。車弄り初心者で、皆さんの整備手帳やパーツレビューを楽しく拝見させて頂いてます。自分の備忘録的にブログを書いたりしております。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 13:05:40
無限マグネットシート作成② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:09:49
JG3 サスペンションをKYB Lowfer Sports PLUSに交換③リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 02:27:49

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
中古N-ONE JG1に乗っています。N-ONE乗りの先輩方の記事を参考にしています。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation