
もうすぐ緊急事態宣言なので、山梨へドライブ。今回もカメラマン(嫁)同行です。
まずは河口湖のラベンダー。
大石公園の駐車場に止めて早速見物。
富士山は雲がかかってしまいましたがラベンダーは綺麗で爽やかな香りがしました。
ソフトクリームはブルーベリーを選択。
写真を忘れて食らいついてしまいました。タレやすいです。
景色のいい2階席でうどんを注文
河口湖を後にして、岩下温泉に向かいます。
途中、山梨FUJIフルーツパークに立ち寄りました。建物が大きく感じました。
ここでメロンをいただきました。
笛吹川フルーツ公園にも立ち寄りましたが暑くて即撤収(展望を撮影)
岩下温泉♨️に到着して入浴
目的は28度の霊泉(冷泉)
脱衣所で脱いでタオルを巻いて廊下?を横切って広い霊泉に行く必要があります。
脱衣所側には浴槽が熱(奥の加温循環?)と冷(手前側)の二つの浴槽があります。

熱湯で体を温めてから冷泉に漬かるといいようです。
体が慣れると気持ちいいです。
汗が引かず、湯冷め しにくいように感じました。
こちらの温泉旅館に宿泊して翌日帰りました。西沢渓谷の入り口付近に行ってみましたが、山道の一部通行止めが継続中で以前より寂れていました。
お読みいただきありがとうございました。
Posted at 2021/07/13 20:16:47 | |
トラックバック(0)