• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タチカワウソのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

仙台、鳴子へ旅行

仙台、鳴子へ旅行宮城方面に旅行しました。
第一の目的はスマホゲームのポケモンGOのイベント(GOフェス仙台)に参加するためです。
早朝3時頃出発して東北自動車道を休憩を入れつつ運転して8時40分頃、宿泊予定の仙台のホテル近くの駐車場に到着。

午前中は仙台都市部でポケモンGOのゲームをやり、昼食は『愛と勇気と炎の拉麺屋たいらん』にしました。

辛いあんかけのウーシャンメン(写真)がおいしかったです。

七北田公園のポケgoイベントに参加

年甲斐もなく会場内で記念撮影

夕飯は予約していた利休 本町店で牛タンを頂きました。


希望の丘ビールがとても美味しく感じられました。利休が牛タンに合うビールとして開発したようです。


翌日も仙台市内でポケモンGOをプレイ



ラプラスのポケフタ


お茶の井ヶ田で抹茶ソフト(ダブル)と抹茶

店内にイートインスペースがありゆっくり食べられました。  


車で鳴子方面に向かい
2日目は鳴子温泉のゆさや旅館に宿泊

貸切温泉


食事

3日目は天気がイマイチだったのですが鳴子の観光地を巡りました。

潟沼

蚊?の大群がいた為、車から降りずに撤収


鬼首間欠泉

ちょっとした温泉のテーマパークです。
(入園料500円 営業している曜日が限られているので注意)


鳴子ダム付近



3日目の宿は東鳴子の越後屋

貸切風呂


4日目は帰路につきました。

大崎市のポケフタ

近くのたいやき わらしべでお土産のたい焼きを購入


牛タン『閣』仙台大和町店で昼食

焼きのいい匂いがして美味しかったです。


帰りの高速の途中、佐野田沼ICで降りて、夕飯は大金でラーメンを頂きました。



鷺宮の百観音温泉で一浴

左前に黄色のN-ONEが…
この温泉駐車場でよく見かけるような…


夜遅くに帰宅。
お読みいただきありがとうございました。


【相方の独り言】
次回仙台旅行に行くなら、新幹線使おうかな…。運転5時間半はなかなかきつかった(かわうそさんが)。
牛タンは利休も閣もどっちも美味しい。だから次は他のお店も行ってみたいかな。孤独のグルメの翠翠か、牛タン居酒屋の都留野、お昼ならコスパ良さそうなたんや善治郎が候補。
行ってみたいラーメン屋は嘉一、末廣、いぶし。
食べたいもの多すぎるから、一泊は仙台駅前で素泊まりにして朝昼兼用食べ歩きにしないとお腹持たなそう。







Posted at 2024/06/12 21:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

オフ会参加&山梨観光

オフ会参加&山梨観光秩父方面のN-ONEのオフ会に参加しました。


道の駅 果樹公園芦ヶ久保に集合。
蕎麦屋で昼食。天ぷら蕎麦とワラジカツ丼を注文



ものすごくボリュームがありました。 

その後、定峰峠に向かいました。仲間に大幅に遅れをとり、なんとか到着。お茶屋さんの座敷でアイスコーヒーを飲んだ後、撮影タイム。

大師匠にポーズをとって頂きました。


次の目的地、彩の国ふれあい牧場へ

ソフトクリームを食べ、


ヤギと触れ合いました。
自然を満喫できるいい場所でした。


N-ONE仲間と別れ、山梨方面に向かい、宿の宏池荘へ。宿の温泉で一浴し、夕飯は居酒屋しおかわに徒歩で向かいました。

ツマミは安定の美味しさ。


翌朝は、恵林寺裏の団子屋で団子を無事にGET
(8:55販売開始でその頃には7〜8人の行列が…)



笛吹川フルーツ公園の駐車場で団子を頂き、少し散策

連れてきたカワウソのぬいぐるみを撮影


はやぶさ温泉で一浴&昼食

写真は食事風景。刺身こんにゃくは2種類の盛り付けでした。


万力公園を散策して中央高速で帰路に着きました。談合坂SAで夕飯

ほうとうと牛しゃぶカレー


上野原ICで高速を降りて下道で帰宅。
ご覧頂きありがとうございました。
Posted at 2024/05/28 20:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

草木湖オフ&日光旅行 他

草木湖オフ&日光旅行 他草木湖で開催されたN-ONEのオフ会に参加させて頂きました。
家を出たのは6時前。本庄児玉ICで関越自動車道を降りて下道で向かいました。
途中、桜を見るために華蔵寺公園と花桃街道(水沼付近)に立ち寄りましたが、まだ咲き始めでした。

神戸(ごうど)駅付近はいい感じでした。
(駐車場は満車)



いろいろ寄り道後、オフ会会場の草木湖に10時前に到着。

(テルマさんの画像を拝借)
黄色のJG3が多めでした。
頑張って何名か参加者の方とお話ししました。


早めの昼食は草木ドライブインでけんちんうどんとカツカレーを注文

写真は けんちんうどん とお土産で買った よもぎまんじゅう です。よもぎまんじゅう はヨモギの風味を強く感じることができて絶品です。
一個100円程度なのでオススメです。


なにょん さんに撮影していただいた写真を拝借

とてもカッコ可愛く撮れています


オフ会を途中で退散して、日光の宿『湖上苑』へ。
硫黄の香る温泉に入浴した後に夕飯。

写真はステーキです。


翌日、チェックアウトするときに宿の方に中禅寺湖をバックに写真を撮ってもらいました。



戦場ヶ原を散策するために赤沼に向かい駐車場に車を停めてから、バスに乗り光徳入口で下車。

雪解けでぬかるんでいるところもありましたが人も少なく、自然を満喫できました。


帰路に着き、道の駅日光で金谷ベーカリーのパンを購入して遅めの昼食を取り、ポケモンのポケフタを巡るため、宇都宮の八幡山公園に移動。


写真のようなポケフタがあるのですが丁度、桜が見頃で駐車場が満車…
行くのを諦め、嫁に降りてもらいポケモンgoのゲーム内でゲットするにとどめました。


喜連川の早乙女温泉で一浴して、佐野でラーメンを食べることに。


田村屋にナビを設定したはずが、着いたのは
麺や大山。ここで夕食を食べました。
ラーメン、ワンタン麺、煮卵、餃子、半ライスを注文。

美味しかったのですが麺にコシが足りないかな?と感じました。


東北自動車道と圏央道で帰宅


翌日、桜が満開の、近場のお墓でN-ONEを撮影



お読み頂きありがとうございました。
Posted at 2024/04/12 21:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年03月31日 イイね!

今熊山

今熊山久々に今熊山に行きました。
桜とミツバツツジは僅かに咲いている程度


山頂まで登りました。トレイルランのイベントで混んでいたので、山頂から少し降りたトイレのある休憩所でラーメンタイム

最近スーパーの売り場で黄色のズバーンを見かけなくなりました。二郎系の味で好きだったのですが。

お読み頂きありがとうございました。
Posted at 2024/04/01 19:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】Q1.本製品を特に使いたいパーツはどこですか?
回答:ドアミラーの樹脂部分
Q2.車のパーツで一番劣化が気になるところはどこですか?(本製品に関係なく)
回答:ルーフ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター バックオンブラック】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/03/09 04:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@ごんた4号 さん 山梨〜神奈川と峠を攻めていますね😀 天気が良くて☀️気持ちよさそうです🎶」
何シテル?   04/15 15:10
タチカワウソです。車弄り初心者で、皆さんの整備手帳やパーツレビューを楽しく拝見させて頂いてます。自分の備忘録的にブログを書いたりしております。よろしくお願いしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 無限ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 07:14:16
ホンダ(純正) ガーニッシュASSY.フロントピラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 02:43:45
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 19:00:18

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
中古N-ONE JG1に乗っています。N-ONE乗りの先輩方の記事を参考にしています。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation