• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東京ジョー。のブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

VABって遅くてつまらないんでしょ?

最近、所謂車好きの人と話してると、 「VABってGRBより遅いんでしょ?」 とか 「VABって運転しててGRBよりつまらないんでしょ?」 と訊かれる事が多いです。 どうやら雑誌のタイムアタック企画で遅かったらしいんで、 GRBやGVBより遅いって事になってるっぽいですが、 私自身5年掛けてセット ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 01:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年03月01日 イイね!

reboot

さて、そんな訳で2度目の納車待ち期間が終わって、ようやくVABがやってきましたよ。 買った時の納車待ちは1ヶ月ちょいだったのに今度は2ヶ月ちょいと、 むしろ今回の納車待ち期間の方が長かったです。 昨年末に信号待ちしてるところに追突されて、 ダメージも大きかったので修復そのものにも時間が掛かっ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/01 01:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月24日 イイね!

アライメント基準値(自分用の備忘録)

月曜日にディーラーに行った際にアライメントの基準値を教えて貰ったんで、 忘れないうちに書き記しときますよ。 前のブログとかにVABのリアのトーはイン側に振ってある的な事を書いたんですが、 乗った感じでトータルトーが3mmくらいイン側に付いてるなと感じたからそう書いただけで、 ここだけの話、月曜日 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/24 09:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月05日 イイね!

セッティングは盗むもの!?

セッティングは盗むもの!?
さて、こつこつと自宅敷地内の裏山仕様を作ってる今日この頃ですが、 その合間に普段乗りの快適性を上げるような事もやってます。 快適性といってもなにか特別な事をやってる訳じゃなく、 普段乗りで音楽のひとつも鳴ってないのも悲しいので、 よく聴くCDをナビにリッピングしたりだとか、サブウーファーを着けた ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 01:51:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月17日 イイね!

はじめまして、私がトルクベクタリングです

そんな訳でナラシ中のVABですが、いまのうちにやれる事はやっておこうという事で、 先日の全国オフの帰りには峠越えルートを選択して色々実験してみました。 まぁ、30キロに及ぶ渋滞を回避する為に途中から下道で帰っただけともいいますが(笑) 実験とは言っても、立ち上がりでスロットルをガバッと開けて、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 11:33:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月15日 イイね!

で、ぶっちゃけた話VABってどうなのよ?

本日は車山高原で行われたGR/GVインプオーナーズクラブ凛。の全国オフに参加してきました。 開催日直前にVABに乗り換える事が決定してたので今年は参加を見送ろうとしてたんですが、 管理人のMofMofさん自ら「新米OBとして参加しなさい」とお声掛け頂き、 部外者枠での参加と相成りました。 お陰 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 02:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年09月11日 イイね!

VAB計画始動

そんな訳でようやくVABが納車されましたよ。 で、納車されましたと聞いたら、どんな感じよ?と訊きたくなっちゃいますね? じゃあ、お答えしましょう。 エンジン関係や駆動系に関してはハード的にはGRBから据え置きでECUの変更だけですが、 私が乗ってたスペCからはタービンだけはスペックダウンで ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 01:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月15日 イイね!

ランプの話(コールマンとかスノーピークの話じゃないよ)

9月に納車予定の新車の為の情報収集をしてる今日この頃ですが、 ライト関係の情報収集が完了したので備忘録代わりに書いときますよ。 まぁ、ライトと言ってもヘッドライトのロービーム側はLEDで交換不可なので、 対象はヘッドライトのハイビーム側とフォグランプに限られるんですが、 基本的にハイビームは対向 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 02:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月16日 イイね!

パンク修理のウソホント

さて、そんな訳で新型インプ(じゃなくてWRX STIなのね…)発売と同時に買い換える予定ですが、 (但し今のインプの車検を取らなきゃいけない状況であれば買うのやめます) どう考えてもそれまでタイヤが持ちそうにない… っていうか、現状で既にヤバい… タイヤ依存度の低い芸風の私がヤバいって言うんだ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 02:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月20日 イイね!

車を壊したくない! という気持ちが貴方を殺す

先日、関東圏の交通を麻痺させる程の大雪が2回連続で降った訳ですが、 そんなある日、重大な事故の現場に遭遇しました。 その車は所謂雪ドリって奴をやってた訳ですが、 完全に限度を超えた速度でコーナーに進入しターンインからテールがブレイク… どう見てもスピンしつつコースアウトする状況ですが、 なんとか ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 01:28:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「晴海は軍艦接岸中もターミナルに入れたのに東京国際クルーズターミナルは立ち入り禁止なのね…」
何シテル?   08/30 15:06
放浪癖があるので暇があると関東全域とその周辺を彷徨ってます。 また、以前と比べると頻度が少なくなりましたが、自宅敷地内の裏山を走り回ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 11:55:59
ENDLESS MX72再評価(そんなオチとは、、) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 01:36:23

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2022年9月10日に注文しましたが納車は2023年6月25日、納期9ヶ月でした… プ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
チョイ乗り用です
スバル WRX STI スバル WRX STI
車の改造よりも運転の方に興味が向いてるので、 可能な限りノーマルに近い状態で乗りたい為、 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
標準車用MOPのBBSを履かせて、フォグランプも着けちゃってるんで、外観上は非常に分かり ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation