• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Take Galant SBのブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

テストアンドサービスさん

テストアンドサービスさん
テストアンドサービスさん、今日12/28で事業撤退ですね。お疲れ様でした。

エボの時はお世話になりました。



中谷さんが引き継いでくれたらいいなぁ。






Posted at 2023/12/28 19:03:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月23日 イイね!

ラリーアートのRA品番がなくなるとか…

ラリーアートのRA品番がなくなるとか…旧ラリーアートのRA品番が廃盤になるという情報を得て、もう入手できないかもしれないので、ギャランに付けてたラリーアートのラジエターキャップを外して純正に戻して保管しておくことにしました。




富山三菱さんがインスタでテストアンドサービス事業撤退に関しての三菱への姿勢に対して怒りの投稿をしていたらしいのですが、さすがに怒られたのか投稿削除したようなので、見れなかった人の為に貼っておきます。





私も富山三菱さんの意見には賛同です。まあひっくり変えることなく、廃盤、金型、データ廃棄になるでしょうね。

ちなみにテストアンドサービスさんは対応が悪いと20年前に訪れた人の意見がありましたが、ここ数年お世話になってた自分としては、そんなことなく親切丁寧でしたよ。テストアンドサービスさんの悪い評判が広まらない様に念の為、自分からの補足です。



ギャランもテストアンドサービスさんのファインチューンECUしたかったです。車検前でお金使えないので諦めです。


このラリーアートリップも付けたかったです。










Posted at 2023/11/23 10:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月04日 イイね!

悲報 テストアンドサービス事業撤退 追記情報もあり

悲報 テストアンドサービス事業撤退 追記情報もあり三菱スポーツ車のパーツやチューニングを扱っていた、メーカー直系のテストアンドサービスが年内で事業撤退の発表がwebサイトでありました。

テストアンドサービスさんは前のエボでECU交換をやってもらったりして、色々相談に乗ってもらい、私が贔屓にしているショップだっただけに残念でなりません。


テストアンドサービスは三菱のワークスともいえるショップで旧RALLIARTパーツの開発に携わったり、S耐でのランサーエボリューションやGTOのレース車両のサポートをしていたショップさんです。


そのレースで培ったデータや技術が反映されたパーツやチューニングが自分は信頼置いてました。エボの時のECUは独自のデータが入っていて、本当に良いECUでした。


ギャランでもECU書き換えと、バルディスポルトのステンブレーキホースにテストアンドサービスさんで交換しようと計画していただけに残念でなりません。


撤退の詳しい理由は分かりませんが過去のブログより、テストアンドサービスのお客さんは殆どがエボのユーザーで、エボのパーツが製造廃止になってきて修理できない事例も出てきているし、エボX以降三菱はスポーツ車を出さないので、新たな車種のパーツ開発も出来ず、採算が合わず、撤退するのかなとも推測します。





今年の12月末までは営業しているみたいなので、テストアンドサービスさんのパーツやメンテやチューンをしたい人は急いだ方がいいですね。私は可能ならばお願いしたいところですが、来年早々車検が控えていてお金セーブしなくてはいけないので、泣く泣く見送ります。


こうやって三菱の良き時代の伝統を守ってきたショップさんが無くなるのは残念で寂しい限りです。

こうなると、ギャランフォルティスも扱ってる、YRアドバンスさんやコルトスピードさんが、続けてくれるのを望むばかりです。

2013.11.6追記
テストアンドサービスさんに問い合わせしましたが、バルディスポルトの製品は12/28で販売終了となり、他店で継続販売も無いそうです。ECU書き換えは現在たくさんの予約が入っており、12月になってからは作業できない可能性が高いそうです。残念ながら一部の事業を何処かに譲受ではなく、完全撤退のようですね。
Posted at 2023/11/04 15:55:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月15日 イイね!

点検と車検見積もり



ギャランを中古で購入して早いもので一年半経ちました。メンテパックに入っていて今日は車検前の最後の点検日。

このギャランは購入時に既に12万キロ超えてる個体でしたが、内外装は抜群に綺麗で、エンジン、駆動系、電装系も全く今までノントラブルで良コンディション維持してます。今回の点検もオイル交換してますが、他に異常は全く無しで完了しました。




来年2月は車検なので概算見積もりを出してもらいました。特に不具合箇所は無いのですが、何せ12万キロ超えなので、ベルト類、油脂類は全交換した方がいいと言われました。SSTオイル交換は高いですが、ミッションを良好に保つためにこれは外せないですね。





あとトランスファーオイルやデフオイルは頻繁に交換しないので車検時には交換した方がやはりよいですね。

ブレーキホースも全交換で見積もりに入ってますが、ホースはT&Sのステンブレーキホースに変えようと思ってたのでこれは要検討です。

ブレーキローターの摩耗は将来的にディクセルのスリットローターに変えようと思ってるので純正には変えないですね。

自分の三菱ディーラーの営業の方はランサー乗ってた頃からの付き合いで、ランサーやギャランが好きで詳しいので、一向に下がらないランサーの中古車市場価格の話とかしました。今うちの地域の三菱にエボIX MRの低走行者が入庫してきたらしく、売値は800-900万くらいになるだろうと言ってました。相変わらずエボは高騰維持ですね。

車検見積もり価格は脅威の35万ですが、「ギャランスポーツバックのしかもラリーアートなんて希少車なんで、超可愛がって大事にしてください」なんて言われると35万かけて車検取る方向に傾きますね。



デリカミニも見ました。なかなか良いデザインでした。
Posted at 2023/07/15 18:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月13日 イイね!

自動車税払いました

自動車税払いました自動車税支払いました。ギャランのオーナーになってからまだ1年ちょっとですが、今年から13年超え税率が適用。自動車税本当に高くて毎年この時期は憂鬱になります。
Posted at 2023/05/13 12:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「「私こうみえても三菱ディーラーで整備士してるの。これからお仕事よ。」

最近は生成AI美少女作成にハマってます。」
何シテル?   06/28 09:32
Take Galant SBです。 4年間乗っていたランサーエボリューションVII GT-Aを降りて2022.3.4にギャランフォルティススポーツバックラリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z ギャランフォルティス スポーツバック RALLIART CX4A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 23:09:59
WITH ME DIGITAL MULTI GAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 16:31:24
フロントドライブシャフトブーツ(デフ側)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/23 19:49:06

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ランサーエボリューションVII GT-Aから乗り換えました。スポーツバックの流麗なデザイ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
元ランサーエボリューションVII GT-Aオーナーです。 ランサーは我が家のファミリーカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation