• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月05日

茨城いっぱいの日

茨城いっぱいの日  5月1日、GW初日でもあり、明日に白井のミーテングもあり気分は最高です。仕事とXXの洗車も済ませ部屋でくつろいでいると、妻から「明日、暇?」と、ミーテングのことはもちろん伝えていなかったので、「特にやることないけど…」と、「〇〇(息子の名前)の所に夏の荷物届けたいんだけど」と、隣県のアパートにアパートに住んでいる大学生の息子に、夏の服や布団などを届け、冬の服や布団、ストーブなどを引き取る年2回の行事があり、妻はあまり家に戻ってこない息子と会うのを楽しみにしているのです。「午後からでいい?」の私の答えに、「午前中、流山の免許センターで免許更新してその後に行きたい」とのこと、これで今月の白井はなくなりました。「分かった、明日流山に寄って、水戸にむかえばいいんだね」と答えると、「笠間でマリーローランサン展やっているから見て行こう」と、複雑になってきました。自宅→流山→常磐道→笠間→水戸、なんとかなるかな。流山の前に白井に寄れないかなと、未練たらたらです。
 5月2日、8時に家を出ました。娘も行くということになり3人になったので、私のXX、スマートは不要、妻のキューブで行くことになりました。もちろん運転手は私です。印西市に出て、利根川高速で我孫子まで出て、国道6号に乗り換え、呼塚の渋滞もなく1時間かからないで流山免許センターに着きました。ここの免許センターはとにかく手際が良くて、私も職場の人に勧められて昨年始めて行ったのですが、あれよあれよという間に免許更新が終わりました。妻を免許センターで降ろし、2時間後に迎えに来る約束をして、娘と近くの流山おおたかのもり駅のシッピングセンター内にあるロフトに文房具を買いに行きました。旧車のイベントで一度来たことがありますが、流山おおたかの森駅は新しくおしゃれで、ゆっくり買い物や食事をしたいのですが、今回は1時間1本勝負です。広い本屋に寄った後、広いロフトの店内で物色していると妻からメールが、「講習終わった、あとは免許交付してもういだけ」「はや!まだ45分しかたってないじゃない」早々に買い物を済ませ免許センターに戻り、妻を拾います。「はやかったよ!ベルトコンベヤーみたいに次々と移動させられて、あっという間に終わった」と妻も興奮気味、幕張免許センターだと半日かかり、混んでいろと午後に回されることもあるので、とても流山が気に入ったようです。


11時前に常磐道の流山ICに乗りました。朝、慌てて出発したので朝食もしっかりとっていなかったのでどこかで食べようということになりました。ふと、ワルめーらさんの谷田部東PA?でのネバリ丼の食レポを思い出しました。とても小さなPAでしたが、その分空いていて650円のネバリ丼を初めて食べました。焼いた納豆がたっぷりのっていて、ボリュームがありお腹いっぱいになりました。



 美術館は行かないで先に兄のアパートに先に行くという娘を、友部駅で降ろし、妻と笠間に向かう途中、「永遠の0」ロケ地という看板を見ました。妻を説得し30分だけということで寄り道しました。筑波海軍航空隊基地跡に残るレトロなコンクリート造りの司令館がいろいろな映画やドラマのロケ地として使われているそうです。私の大好きな「永遠の0」の他にも「三丁目の夕日」「鎌倉物語」「アルキメデス大戦」「テケウスの船」などのロケ地です。その時に使われた建物の看板が残っていました。また、この航空基地は特攻兵器の桜花の乗組員が数多く訓練した基地でもあり、その資料も多く展示してありました。茨城には霞ケ浦航空基地もあり、貴重な戦争遺跡が残っているなぁと思いました。


 結局、1時間以上筑波航空基地にいて、急いで笠間の日動美術館に向かいました。この日は笠間でつつじ祭りと陶炎祭がやっていて道路は渋滞していました。予定より大幅に遅れて日動美術館に到着。マリーローランサンと竹下夢二の特別展をやっていました。ローランサンも夢二も大正から昭和初期の同時代に活躍し、しかも細身、切れ長の目の美人画をモチーフとする共通点がありました。今までバラバラに考えていた二人に共通点がありました。


 ギリギリまで美術館にいて息子のアパートに、荷物を受け渡した後、いっしょに夕飯を食べようと水戸の市内に、茨城も県独自の時短営業をしていて、アルコールは19時、食事は20時まででした。帰りの運転は妻に任せ、大急ぎでお酒を注文し息子と飲みます。食事は「納豆定食」納豆の天ぷら、オムレツ、納豆の味噌汁、マグロ納豆がついたフルコースです。今日は一日中運転し、納豆を食べていたいかにも茨城いっぽい一日になりました。
ブログ一覧 | 小旅行 | 日記
Posted at 2021/05/05 21:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナス~伊那谷
haharuさん

久しぶりの新世界
バーバンさん

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

やはり国産が良いよね(レネゲードホ ...
ゆぃの助NDさん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

夜勤明けのランチ🍜
brown3さん

この記事へのコメント

2021年5月5日 21:30
こんばんは!

イバラギは堪能出来ましたか(笑)

美野里PA(下)にある「スタミナカレー」は美味いですよ😃
カレーの上に生姜焼きがのってます!
生姜焼き定食は上り、下り両方にあるのですが「スタミナカレー」は下りでしか食べられません😅
コメントへの返答
2021年5月5日 22:00
ありがとうございます。今度スタミナカレー、チャレンジしてみます。みんカラでの情報を本当に利用しています。ありがとうございます。
2021年5月5日 21:34
我が家から10分の谷田部東PAの料理はかなりこだわりを感じます。 蕎麦から定食まですべて美味しいですよ。県南茨城県民としてはうれしい限りです。
コメントへの返答
2021年5月5日 22:05
谷田部東PA、とても小さかったですが、聞いたことのないようなメニューがたくさんありました。コロナで遠くには行けず、千葉、茨城に日帰りでドライブすることが多くなり、茨城の魅力を沢山吸収しています。
2021年5月5日 21:41
こんばんは。
 そー言う事だったんですね。
家族サービスを優先させて正解だったですね。
流山免許センターから流山ICから常磐道、我が家の近くを通られたようですね。
茨城路のドライブ楽しそうですね~。
また、お会いしましょう。
コメントへの返答
2021年5月5日 22:07
そう言うことだったのですよ。私としては白井に行く気持ち90%以上で、流山の途中に少しでも寄りたかったのですが、しかも今回はかなりレアな車が参加していたのに残念です。「流山おおたかの森」すごいですね。さすが大人気の街と思いましたよ。
2021年5月5日 22:06
お疲れ様です😊
早く免許を更新してくれるセンター羨ましいです。
本場の納豆料理は絶品なんでしょうね❗️
コメントへの返答
2021年5月5日 22:10
千葉県には2か所の免許センターがあり、幕張に比べ流山は空いていて、手際もいいように感じます。妻も私も人生初のゴールドでそれで早く感じたんだと思います。お土産に「天狗納豆」をたくさん買って、朝、夕に食べています。
2021年5月6日 10:23
おはようございます。
免許更新、流山って手もあったんですね😁
私もみんカラ始めて急激に茨城情報が入ってきましたが、この頭では全然入りきりません(笑)
コメントへの返答
2021年5月6日 19:52
絶対おすすめですよ。我々の家からどちらに行っても、距離的には変わらないですよ。私も茨城に出かけたり、茨城の友人がとても増えましたよ。
2021年5月6日 21:34
ミーティングは残念でしたが、家族皆でGWを過ごせたのは良いことじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2021年5月6日 21:42
結果、良かったです。見た目からまったく見えないと思いますが、自分はけっこう美術館が好きで楽しめました。ただ残念なのは、参加した皆さんのブログを見ると、白井のミーテングに見たことのないブラックマスクが来たみたいです。クーペさんは知っいる車ですか?
2021年5月7日 11:20
ネバリ丼、納豆定食 おいしそうですね!
本場はメニューからして違いますね。
娘が納豆大好きで、いつも食べてます。
コメントへの返答
2021年5月7日 19:45
「茨城いっぱいの日」より「納豆いっぱいの日」の方がよかったくらい食べましたね。千葉県からだと渋滞しらずの茨城県へのドライブが行きやすいんです。山口からだと九州にも山陰の方にも行けますね。
2021年5月7日 15:32
運転お疲れ様でした。
盛りだくさんの工程ですね。
納豆だらけのメニューの数々。
どれも美味しそうです(納豆大好物なので)
コメントへの返答
2021年5月7日 19:51
連絡ありがとうございます。同じ納豆なんでしょうが、茨城に入って食べると美味しく感じるんですよね。ぜひ機会がありましたら今度お会いしたいです。
2021年5月8日 14:50
今回SSAWSさんきてないですね?と鏑木モータースさんと話して居て、休みだからどこかへ行って居たのだと思いました。やっぱ家族のお出かけは優先です^ ^。茨城県色々ありますよ^ ^なんでこれで47都道府県ランキング低いか?わかりません【笑】。
旧車会終わる前ゴロゴロ雷雨、家に干した洗濯はびしょ濡れ、セリカも汚れ、今回は行かなくて良かったと思います【天候は仕方ないですが】。
コメントへの返答
2021年5月8日 15:15
連絡ありがとうございます。ゴロゴロ雷雨でも旧車会行きたかったです。今回はかなりレアな車が来たし、見たことないブラックマスクも来ていたし残念です。この一年、茨城に出没することが多くなりました。私の中では魅力度ランキングかなり上位ですよ。

プロフィール

「何シテタ?CT110で白井運動公園の旧車オフに参加。1993年車なので旧車です。なんでこれを買うかな、と多くのみんともさんからアドバイスを頂きました。近くの昭和町中華→マツムシ珈琲で帰宅しました。帰宅後他のバイクのエンジンをかけ、並べて写真を撮りました。信号みたいでキレイでした。」
何シテル?   06/09 22:02
SSAWSは30年前によく行ったザウススキー場です。1週間に1回セリカに乗る(エンジンをかける)ようにしています。明日もセリカに乗れますように。セリカの他に、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

昭和だよ!全員集合! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 11:25:53
スパルタンG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 21:26:02
『チバラギオフ』・・・2024/03/31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:17:38

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
セリカXXとスマートロードスターの二台体制です 。両方とも古い車なのでトラブルが絶えませ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation