• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼けスライダーの"サンちゃん" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2022年8月7日

洗車>点検>コーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
珍しく早起きした土曜の朝。
悪例となっている、地域の草取りに駆り出されてひと汗かいてきました。。。

何でヤルの? 市役所の管轄じゃないの?
この悪い流れはすぐにでも断ち切りたい、出来る事なら。
そう願いつつ帰宅して、余った体力で洗車スタートです。

夏は直射日光が怖いのが難点ですが
なんとか日陰時間に間に合って、一服しながら拭き上げしております。

この時間が至福(笑
2
エンジンルームを拭きながら点検していると、クーラント液が少し減っている事に気付きました。
液面高さでいうと1~2センチ。

充分許容量ですが、減り方をチェックするために補充しときます。
去年の秋口に一度補充した事があって、春先までほぼ変化なし。
夏場の猛暑が続いたからか、ここ1か月で少しづつ減っていったようです。
これが秋や冬まで同じように少しづつ減るようだと、いよいよウォーターポンプ周りを疑わなくてはなりません。
が、多分サンちゃんは大丈夫な感じもします。

むしろエアコンの季節で、トコロかまわずオシッコ(ドレン水)を垂らすのが泣き所です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3253911/car/3165490/6719523/note.aspx
以前手当てをして、頻度と量はグッと減ったものの、三つ子の魂・・・・状態ですね(笑
3
珍しく郵便局さんが来た日曜の朝。
何か小包みたいなモノが届きました。

何と! こ、コレは!

「CCウォーターゴールド 300」!!

ええ、みんカラで先月頭に募集していたモニターキャンペーンです。
おかげ様で当選しました!

仕事はサパ~リだけど、こういう思いがけない頂き物に恵まれる星回りなのかも知れません(汗
プロスタッフ様、ありがとうございます♪
じっくり使ってから、パーツレビューにレポ上げますよ!
4
・・・・・というわけで
急遽サンちゃんに施工してみます。

本来、濡れたままスプレーして拭き上げる事がスタンダードな施工方法なのですが、
パッケージ取説には
「より効果を出したいなら乾いたボディで!」とあります。

洗車後1㎜も動かさなかったサンちゃん
昨日の今日なので汚れはほぼ無いと思いますが、ホコリでもあったら悔いが残るので、念のため濡れタオルで拭き上げてから施工してみました。
5
霧状にスプレーして拭き上げるだけ。
心配していたムラはほとんど出ません。

濡れていたら、きっと限りなくムラなし施工ができそうですね。
延びもイイ感じです。
「ガラスにも使えます!」とあったので、テストを兼ねてガラス面にも施工してみました。

普通のコート剤やWAXだと、薄く白濁した膜が現れるのですが、コイツは0.01㎜のオカモト並みに超薄々です(笑
それすらもう一度拭くと消える(透明感が戻る)ので、調子に乗って窓という窓全周施工です(汗
6
果たして雨やホコリをどれほど弾いて
どれくらい効果が持続するのか。

今後のサンちゃんの汚れっぷりを観察していきたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月8日 0:23
草取りお疲れ様でした😊
住んでいる所が綺麗になると気持ちが良いですよね♪
汚れはじめると不思議とゴミも増えるし

それにしてもピカピカですね!
サンちゃんは幸せ者だなあ😁
コメントへの返答
2022年8月8日 0:58
まる03さんこんばんは、サンちゃん褒めていただきありがとうございます♪
写真写りだけはイイ子です(笑

街がキレイになるのは私も大賛成です。
ただ市の予算不足をカバーするためだけに町内会に丸投げし、クリーン作戦と銘打って半強制的に集められ、あげく密になるな、マスクしろ、コレするな、アレ注意しろと決まりだけは押し付けてくる事に納得できないのです。掃除に限らず。
こういう微妙な行事が年に十数回、掃除系だけでも4月から3度目です(汗
私の住んでるところの自治会の闇、結構深いですよ(笑
2022年8月8日 6:45
おはようございます♪
恒例の草刈りお疲れ様でした。
しかしコーティング剤を使うとピカピカ感が増しますね。
洗車もやりがいがありますよね。
コメントへの返答
2022年8月8日 8:51
Angelさんおはようございます、労っていただきありがとうございます♪

久しぶりのコーティングでしたので満足感がありましたし、施工が簡単だったのも良かったです。
次はマダーム姉さんでテストしてみるつもりですので、またご報告しますね♪

プロフィール

夕焼けスライダーです。よろしくお願いします。 ブログもやってます。 https://youyakeslider.hatenablog.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW(純正) エンジンルームシールパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 02:06:26
PIONEER / carrozzeria TS-C1630SⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 21:07:16
インジェクター洗浄〜初心者用〜その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 23:03:31

愛車一覧

アウディ A3 サンちゃん (アウディ A3)
我が家に新しくやってきた、バイエルン姉弟の弟です。 愛称は"サンちゃん" 可愛い雰囲気と ...
BMW 3シリーズ セダン マダーム (BMW 3シリーズ セダン)
トルマリンバイオレットという貴重らしいカラーです。すっかり御婆ちゃんになったので手が掛か ...
アウディ A4 (セダン) A4クン (アウディ A4 (セダン))
一目惚れで購入しました。こだわった造りが吉だと思っていましたが凶と出る場合もあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation