• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkt33の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月3日

マフラーリング(ハンガー)の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 マフラーやセンターパイプの揺れが気になっていて、マフラーリングをTANIDA JURAN 強化マフラーリングに交換しました(^_^)
※文末のURLからパーツレビューも参照ください。

 マフラーリングの交換には、マフラーハンガープライヤーがあった方がいいです。自分の握力では無理でした、、、(ーー;)

 また、無理にドライバーなどで抉るとキズをつけてしまう恐れもありますし、、、、(ーー;)

 使用したマフラーリングは、
 Lタイプ×5個、Mタイプ×1個
 です。
2
 ちなみにこのプライヤーはネットで2千円くらいでした(^^;)

 「マフラーハンガープライヤーN117」という製品
3
 ゴムリングに潤滑剤を吹き付けて滑りをよくして外します。
 
 潤滑剤は揮発して潤滑成分が残留しないプラスティックパーツクリーナーを使用しました。
※文末のURLからパーツクリーナーのレビューを参照ください。

 この状態からプライヤーを握ると、、、
4
 ゴムが押し出され、、、(^^)/
 マフラーリングが外れます。
 とても簡単です。
5
 順番はどこから交換しても大丈夫と思います。自分は後ろから交換していきました。

 一個ずつ外して新品を取り付けていきます。全部一度に外すとマフラーが落っこちますからね、、、(^^;)
 画像は、マフラーリアピース右側後部です。

 マフラーリアピースには、Lタイプが4個使用されています。
6
 センターパイプリア側のMタイプが使用されている部分です。
 センターパイプのフロント側はLタイプです。
7
 使用したマフラーリングは、

 マフラーリアピース
 ⇒ Lタイプ 4個
 センターパイプ
 ⇒ Lタイプ 1個、Mタイプ 1個

 です。

 プライヤーがあれば、1時間もかからない作業で、マフラーの揺れが気になる方にはおすすめです(^_^)

 以上です。
 失礼いたしましたm(__)m


【関連投稿】
(マフラーリングのパーツレビューです)http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/12243095/parts.aspx
(潤滑に使用したプラスチックパーツクリーナーのレビューです)http://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/11996368/parts.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー修理

難易度:

カーボン風マフラー

難易度:

ロッソモデロマフラー(中間)純正戻し

難易度:

専用チタンテールの取付

難易度:

純正マフラーカッター ブラック塗装

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ O2センサーエラーへの対処(エンジンチェックランプ点灯の続編②) https://minkara.carview.co.jp/userid/3254190/car/2937744/8331483/note.aspx
何シテル?   08/13 21:57
 mkt33です。  よろしくお願いします。  この十数年は車を弄ってなかったのですが、zc33s に乗り換えてから、再び車弄りが再燃しました。  20代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:05:39

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
 スイフトスポーツに乗っています。  zc31s、32、33と乗り継いでます。  歴代揃 ...
カワサキ ZRX1200R ZRX (カワサキ ZRX1200R)
 過去にバイクにハマっていた頃の愛車です。  千葉にあるMSセーリングのコンプリートバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation