• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

岐阜市からロングツーリング下道で北海道‼️⑵

岐阜市からロングツーリング下道で北海道‼️⑵  8/10木曜日は朝から普通にお仕事して、5:00に帰りお風呂入って、1:00ぐらい仮眠してから(寝れんけど〜)

 夜9:00に岐阜市内某所にあるコンビニ店に集合!
 30分前には着いてましたー
 


まずはパン食いますー、甘い焼きメロンパンとミネラルウォーターで、出発前の腹ごしらえー



夜9:00の岐阜市の天気はこんなんー
32℃ですねー 夜だけども
アチーです。



しばらくしてねむちゃんさん到着!
しっかりと時間前に到着しましたー






ねむちゃんも荷物満載してます
忘れ物だけしつこく確認後に出発!



夜中の岐阜市を出発一路北へ向けてはしります、
国道156から41号へ、高山市からそのまま国道41で富山県へ、富山県のコンビニで、初の休憩して国道8号をひたすらはしります。

新潟フェリーターミナルまで約500キロ徹夜の第1日目スタートします。




一気にに走って富山県!頑張った!
ねむちゃんはカレーパン、僕はモンスターエナジーでパワーチャージ、まだまだ新潟県は先の先。



国道8号沿いのエネオスで、ガスチャージ
この旅は全てエネオス!
何故か?エネオスカードがあるからさー🎵



再出発!待ってろフェリーターミナル!
ちなみに深夜1:40分



そのまま深夜帯の国道を快走して、新潟県入り
上越市のコンビニで休憩!




どんどん深夜帯の国道を快走4:00すぎに空が白み初めてきました。



朝になった頃に無線機から連絡が!

『ね、眠たい〜』

近くの道の駅に緊急停止!ねむちゃんにしては珍しいが、クラッシュ以来長距離行ってないし、さなーー!
緊急仮眠で大休憩!じかんはあるから大丈夫!



ちなみに道の駅わしま らしい?



僕はレッドブルでエネチャージ



小一時間ほど休んで再出発する!




道の駅わしまから国道402号線にチェンジして
シーサイドラインにはいる、海沿いの快走路を走って新潟市入りしたのが、だいたい8:00でした。

 昨夜9:00に岐阜市を出発してますから、休憩して給油して11時間ですね〜



まだ乗船待機時間まで間が、あるんでここは一発新潟名物を頂きます〜
 ここは新潟バスセンター、バスセンターのカレーをたべますー、まだ8:00ちょうど開店じかんだから余裕がある〜



なんて思ってたらー
長蛇の列じゃあなーい!
店が見えんし〜



マツコしかないなー



30分並んで券売機に到着、ねむちゃんもいっしょに大盛りカレーを注文ー、徹夜でお腹空いてますー。



いやー(^◇^;)写真から伝わらないよう〜
結構なりょあああ〜 ¥600なりー



並んでも食べてみたい味!い〜い香りですね
スプーンもオリジナルですね。



黄色味がかった色とは反対にかなりスパイスが効いた味、美味い!



何とかかんとか完食!スゲーお腹いっぱい!
ねむちゃんもなんとか完食!



汗をかいて涼しくなってますー
店の外からでもカレーの匂いが漂ってます。




給油を済ませて、新潟フェリーターミナルに
到着〜

 九州のサンフラワーはシャコタン事前に申請でしたが、新日本海フェリーは基本お断りで、現地で、車高が低いクルマは一例にして、一階のフェリー車庫に入れられます。
 車高が低いかどうかは現地の作業員さんの判断で指示がありました。
 もちろんだけどセブンは車高低い列ですね〜



今回のるフェリー アザレア、でかいですね〜



すでにWEBで予約済みならは手続き無しで乗船出来て便利ですねー
プリントしてきたQRコード見せるだけでオッケー、部屋のキーも兼ねているのでそのままお部屋に行けます。
しばらく待って乗船開始!
しばらくぶりのフェリー旅でねむちゃんの気分は最高潮!
 僕は昨年の九州以来のフェリー旅ですね♪



今回牛さんもフェリー旅ですね〜
11:00乗船開始でーす。



無事に一階の車庫に入りました。
ギヤ入れて、セブンは効かないけどサイドブレーキめ入れて止めておきます。



甲板のお部屋にはエレベーターで上がります。
もちろん荷物を持って上がります、航海中はクルマには行けませんので忘れ物無い様にしましょう。
ねむちゃんはスゲ〜デカいバックを持ってきて大変そー







今回はステートAツインの個室を取りました、
2人部屋のシャワー室トイレ付きのお部屋で快適に過ごせます。
 しかも窓付きはオプション!ですねー
たしか¥2000だったかな?



とりあえず僕の若い頃よりの夢の北海道限定のサッポロクラシックで乾杯!
 普段から飲まない2人ですのでコレだけでも充分でーす。






コレ以後毎日のんでたなーー。(^◇^;)



おつまみは北海道チーズのサンド、美味いっす



船内は売も北海道限定やお土産ものが売ってます、ビールおつまみもかえます。
フェリーオリジナルのグッズも有りますね、
僕はTシャツ買いました。
ちなみに乗船開始時はサンフラワーのシャツ着てるんですねー 笑笑



お土産も定番からお酒やスイーツも有ります。



ぬいぐるみも北海道!しゃけ&クマ



オリジナルのグッズも充実



定番だけどクマ出没地帯グッズ



レストラン2ヶ所とバーベキューテラスがありました。



我々の部屋にはシャワーが有りますが、大浴場も有ります。



館内は広い空間もあってくつろいだり、ギターの演奏も今回はあったりして楽しかったです。








売店で買った北海道限定版で涼しいお部屋で
くつろいだり、写真撮ってみたり。




ガラナ、リボンナポリン、きびたんごですね




時間も経った頃デッキに行くと絶景ですね〜



夕日が静かに沈んで行くのは感動的
海無し県民に沁みるな〜



時間になって晩御飯食べる為にレストランへ行きました、色々メニューあります。



注文はタッチパネルで簡単ですね、
テーブルまで運んでくれます。



窓際席は海を見ながら食事できますね。



お茶とお水はセルフで有ります



奮発して、国産ウナギ重を注文、美味しかったです♪¥3200だったかな?



写真家ねむちゃん!



皆んな夕日撮影会で場所はいっぱい!
因みに館内Wi-Fiは陸から離れた場所では使えないので、事実上乗船して沖に出るとスマホは使うことできません!注意ダウンロードしときましょう!
 気になります揺れはこの時は気になりませんでしたー



ごはん食べて、シャワー浴びてお部屋で、テレビを見て寝ましたー

いゃーいよいよ明日は北海道小樽市に上陸します、僕らの乗った新潟→小樽便は早朝4:30着ですので早くねましたー。











ブログ一覧
Posted at 2023/08/21 07:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

北海道下道ツーリング2 From [ ねむちゃんGOGOのページ ] 2023年8月21日 08:43
北海道下道ツーリングブログだい2弾 ガッツリ会広報部長、kinpeito595さんのブログへ丸投げです?? では、お楽しみください?? この記事は、岐阜市からロングツーリング下道で北海道???に ...
関連記事

岐阜市からロングツーリング下道で北 ...
konpeito595さん

岐阜市からロングツーリング下道で北 ...
konpeito595さん

岐阜市からロングツーリング下道で北 ...
konpeito595さん

晩秋の金沢・草津温泉・湯瀬温泉(0 ...
(ご)さん

北海道Touring!土砂降り予報 ...
バビロニアさん

ロータスヨーロッパでプチツーリング ...
konpeito595さん

この記事へのコメント

2023年8月21日 9:06
この夜から地獄が始まる😱
コメントへの返答
2023年8月22日 10:21
えー?なんの事??わからんなー
2023年8月21日 19:18
地獄って何~~?
早く教えてください。🙏
コメントへの返答
2023年8月22日 10:22
はい、何も無いっすよー
僕知らないですー♪
2023年8月21日 21:24
セブンで長距離お疲れ様でございます♪
ワタクシはもっともっと眠い〜眠い〜🥱と叫ぶんだろうなぁ😅
あ!カレー美味しそうですね🍛
コメントへの返答
2023年8月22日 10:24
コメントありがとうございます♪
そーですね♪眠いっすよねー、僕は大丈夫?です♪が?やっぱりおかしいんかな?
カレーは美味しいので是非是非日帰りで行けますから行ってきてねー
2023年8月22日 7:46
いいですね〜!
ブログ見ててワクワクしました👍
続きが楽しみです😊

ご安全に⚠️
コメントへの返答
2023年8月22日 10:25
コメントありがとうございます♪
そーです?かーありがとうございます。
ワクワクなんてー大変光栄です!

プロフィール

「日曜日は一ノ瀬へ行きました http://cvw.jp/b/3255451/47746675/
何シテル?   05/27 07:17
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation