• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

俺的オートサロン考察記 その3

俺的オートサロン考察記 その3 色々なクルマがあったり、関連した製品の数々の会場を見て回ると、時間がいくらあっても、足りないですねー

 なかなか、時々行ってるオートバックスのブースだけでも、時間がかかりますねー



まずはHONDAと無限のブースは、バイクもあってなかなか興味深いですねー

 スゲ〜トロフィーの数々



なかなかレトロなカスタム車や



話題の次期タイプRも、もちろんありましたよ。



スーパーGTのブースには、数々のマシンが展示されてましたー




NSX!



歴代のWRCマシンも展示されてますね♪
懐かしいセリカのラリーマシン!















TONE toolでは、工具の安売りも有って大盛況!



書籍の販売もありました、もちろんクルマの書籍ですねー



レース用品の、サベルトやスパルコ、レカロの展示や販売も有ります。



ホイールも、個人的に思い入れがある、TWSも大きなブースでしたー



ルノーでは、F1のモックアップもありー




タイレルの6輪F1!はエルフのブース



リキモリは、ナローポルシェのパトカー!の実車を展示してました。



スバルのブースもなかなか大きなブースですねー



コンセプトカーも展示されてますね






トヨタはGT3の展示されてました、がGR軍団の展示も盛況ですねー



なんと言っても、今回の人気ナンバーワン!
の人だかりは!

ニッサン!フェアレディ!



いつも、人だかりで見えませんですねー

他にも、展示は限り無くありますが、僕的にナンバーワンは!

日本初公開の!ロータスエミーラ!







エリーゼなどなどと比べてかなり大柄になりましたねー
ライバルはフェラーリかな?



気になったクルマの写真は限り無くー
ノージャンルの自由な雰囲気で、カスタムカーやグッズはいっぱいですねー 

ブースは限り無しですねー





















1番欲しいのはこのミニカーだったりー(^^)



今回は色々なグッズが欲しかったが一緒に行った嫁のストップ!が入って今回(T . T)何も買わせてくれんかった!

残念ざんす‼︎

旧車から、カスタムかーまで本当に見てないのも色々有ります!

ざ 残念ざんす‼︎






















ご先祖中に嵐のごとくスゲ〜広い会場を見まくって、東京に戻り嫁さんの希望のショッピングですねー










ショッピングあ〜疲れた、明日〜さみーし!

銀座のお食事!高いし〜ねー‼︎




お高いお店を回りまくって、ショッピング
疲れまくって、夜の新幹線で深夜の岐阜市に帰りましたー



Posted at 2022/01/16 17:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2022年01月16日 イイね!

俺的オートサロン考察記 その2

俺的オートサロン考察記 その2 入場券のチェックと検温があって、入場しますー

 今まで、名古屋、大阪のイベントには行ってましだけど、さすが本家は規模が段違い!

参加企業366社712台もあるんで見る方も大変ですね〜

 さすがもはや世界的イベントですね〜



こんなでっかい開催会場が何個もあります、
が、僕は迷わず屋外会場へ一目散に向かいますー

 10:00から横浜アドバンのデモ走行がありますからねー

なんと言っても、東京オートサロンは屋外会場もありますから!

目の前をドリ車がドリドリして、スゲ〜迫力がありますー






まー皆さんカメラで撮りまくり、タイヤの焼ける臭いがスゲ〜し、また駐車場で何台もドリフトがシュチュエーションがいいですね〜

会場を順に見ていきますー
まずは気になったクルマやブースから〜






















ですねー\(//∇//)\ (^◇^;)は〜

その3に続いて行きますー
Posted at 2022/01/16 08:46:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2022年01月16日 イイね!

俺的オートサロン考察記 その1

俺的オートサロン考察記 その1 1/15(土)は千葉県幕張メッセで開催された、オートサロン2022に行って来ました。

 朝4:30起きで、岐阜駅から電車で出発!
今回の参加者は、僕と‥

嫁さんですね〜



今回ねむちゃんと行くはずでしたが、所用により今回欠席で、ピンチヒッターですね〜

( ̄^ ̄)ゞ

いつもなら、下道で、千葉県まで〜なんて言ってますが、今回はなんと!

 岐阜駅から始発の5:30位の電車で、名古屋駅へ移動、今回はゴーカに新幹線ですね。




まだ新幹線ホームは閉まってたけど、朝6:00にオープン!



6:40発のぞみで、一気に東京に向かいますー
車内は静かで、暖かいし何しろ下道移動と違いいつでもトイレ休憩オッケー!



車内販売のコーヒーでも買ったりして




車内から富士山を見たりしたら



あっという間に東京駅に来ましたー



幕張メッセには、ディズニーと同じく京葉線に乗るだけですが、相変わらず東京駅は地方から来たおじさんには、迷路ですね〜



人だらけだし、京葉線はスゲ〜乗り場が遠いから大変ですね〜



なんとか、ディズニー客と、オートサロン客とで混み合っている、京葉線を降りて、幕張メッセのある海浜幕張駅まで来ましたー

既に入場列が長蛇になってますねー
写真正面が、あの!岐阜市にもあるイオンの
本社ですね〜
(関係ないかー)



幕張駅から歩いて10分位かなー
会場に到着、幕張メッセ初めて来ましたー

コロナ対策アプリの確認後にとうとう入場しますようー




みんカラブログ文字数制限されていて
その2に続くですねー



Posted at 2022/01/16 08:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「日曜日は一ノ瀬へ行きました http://cvw.jp/b/3255451/47746675/
何シテル?   05/27 07:17
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation