• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドクロおじさんの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

サイドLEDウインカーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
電球式なのでLEDウインカーに交換します。ヤフオクで2180円週末200円クーポン使用を購入しました♪
2
ハンドルを切って、プッシュリベットを3つ外します。
3
手探りでバッタ🦗の足先を押さえて外に出します。カプラは爪をラジオペンチで挟んで外しました♪掃除してLEDウインカーを取り付けします♪
4
交換しました♪
LEDの並びが💩クソですね!
LED1列のシーケンシャルにすれば良かったです😭

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー 交換(純正戻し)

難易度:

トランクネオンチューブ LED取り付け

難易度:

ドライビングランプ取り付け

難易度:

ウインカーLED交換 寿命?

難易度:

リアND2化計画③取付編その2

難易度:

リアND2化計画②取付編その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月30日 14:11
サイドのシーケンシャルは車検NGだとディーラーで言ってましたよ。
コメントへの返答
2023年7月30日 14:52
ありがとうございます。
思ってたより簡単に交換出来るんで、シーケンシャルでも良さげです♪
2023年8月4日 11:01
ドクロおじさん
こんにちは(^O^)

LEDサイトマーカー交換お疲れ様でした🙇‍♂️

夜間になると凄く良い感じではないでしょうか?✨

あとサイドマーカーを外す時クリアランス的に難しいように見えますがバッタの足方向にズラすと外れるかと思います🤔

車種は違いますが私の経験から…

コメントへの返答
2023年8月4日 18:36
ありがとうございます♪
普通に外れたので、押さえてたかもしれません。
昼間はレンズが曇っているので、古臭く感じます😓

プロフィール

「日曜日は天気が☁️怪しかったので、
仕事から帰って洗車しました♪
スッキリしました😄♪」
何シテル?   06/03 19:58
ドクロおじさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ブレーキマスターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:46:34
heartcame 超極薄1.5mm LEDテープライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:47:22
スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:41:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様です♪
ヤマハ TW200E ヤマハ TW200E
よろしく^_^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation