
ここ数か月PC WebからのBMWマイサイトへのログインで、i3でガソリンの走行可能距離が表示されない現象が続いていておかしいと思っていました。本日サービスから電話がかかってきて、一部サービスが終了してしまいましたとのことでした。
不便なのでどうするのかと思っていたら代わりにアンドロイド用のアプリが新しくなりそっちを使ってくださいとのこと。
My BMW というアプリが新しくスタート。アンドロイドアプリの信頼度がアップしたり、累計の充電量表示が出る用になったりと基本は良くなっています。
ただ、i3に関してはPC web版 では表示されていた 電気だけの走行距離の積算が表示されなくなったのが痛いですね。
当方のi3は走行3万キロのうち 電気での走行が2.3万㎞。残り7千㎞はガソリンでの走行となります。そういうのがわかってよかったのですが、今後はわからなくなります。
また世界のi3の中で一番走っていたのは22万キロ(うろ覚え)でしたが、その方が今後記録を伸ばすのもネット上で確認できなくなりました。世界中のi3の平均電費は確か6.3㎞/kWhだったと思います。この表示はなくなりました。
今後はなぜか平均データ表示部分にはふたをして、個人のデータしか見れない感じです。販売8年を前に、そういったデータを見せたくないのかもしれません。バッテリー保証の話が絡んでくるのでメーカーとしてはちょっとでも不利なものを出したくないんだろうなぁと邪推します 笑
とはいえ、アンドロイドユーザーには快適にi3が遠隔操作できるようになったので朗報だと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2021/04/18 23:02:38