• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOROMONのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

真夏の夜のミステリー(9) 「猫」

真夏の夜のミステリー(9) 「猫」 
 
こんばんは🌜


ご無沙汰の真夏の夜のミステリーです。

今回は短編ですが、関連性の有る話なので二部構成にしました。第一部が兄の体験談、第二部が私の下らん体験談です。



真夏の夜のミステリー(9)


「猫」 


第一部


岡山県、岡山市の東、私が学生時代に住んでいた西大寺という町に、吉井川という一級河川が流れている。

川を東に渡ると、瀬戸内市、備前市となる。

岡山市側の土手に整備されている道路を北に行くと、川向うには刀剣で有名な長船町が有る。

懸案の現場は、長船方面に向かう道の途中になる地点だった…


繰り返し、私の兄の体験話



とある深夜、友人と2台のバイクで吉井川の土手を走る…

目的地は、土手からやや外れた竹藪だ。

現場付近で土手の道から外れ、目的地の竹藪に着く。

適当な場所にバイクを停めた。

バイクから降りて、竹藪に向かった…


噂では、竹藪の中から人の呻き声が聴こえたり、藪の奥で人影がうごめく姿が目撃される、という話だった…


友人と竹藪の周りを伺う


月明かりも無く暗い夜だった

付近に街灯は無いので暗い


暫く歩くが、特に何も起こらない

藪への進入を検討するが、かなり荒れているので抵抗が有った

楽に入れそうな所を探しながら周りを歩く

………


暫く歩くが進入しやすい所が見当たらない

不気味な空気に怖じ気着いていた友人は進入を諦めたらしく、帰宅を促してくる


…………


帰るか…


友人に同意を伝え、バイクの方に戻る

友人の脚は早い

追い付こうと、脚を早めようとした時に、微かに猫の鳴き声が聴こえた

声の方を見ると脇道が有り、猫が見えた
 
 
 


 
 
 
 

なんとなく、猫に近付こうとすると、猫は踵を返して脇道から竹藪の奥に進む…

猫を追う様に進みながら、戻ろうとしていた友人を呼ぶ…

急いで友人が追い付いてくる

暫く進むと、猫が歩みを止めた…こちらも停止する


ふと、猫が、横の藪の奥を見上げる



「???」



つられて藪の奥を見上げた



「!!!」



見上げた空間に浮いていた人が、泳ぐ様に手足を動かし、もがき苦しんでいた

唸り声を発している


「!!!」


友人と、叫びながら逃げた


バイクに跨り、発進した


………
 

………



後日、聞いた噂だが、現場付近で昔、首吊り自殺が有ったという…






解説


兄貴が言うには、思い出すだけで寒気がするらしい…そりゃそうだろう(笑)

しかし、チョッと突っ込み所の有る話なんですよね。

竹藪の奥への進入場所を探して歩いたのに、戻る時には猫が居た道?が有るってのがおかしい

霊感バカの友人の解釈だと、猫が次元回廊を開き、観測者を導いた、的な解釈なのだが?

ねえよ!(笑)

次元回廊ってなんだよ!?😅

 
 






 
 

↑話の現場付近です。

改めて地図を見て思うのが、道の曲率がいつもイメージより緩い気がする😅

兄貴が言っていた現場は恐らく地図にマーキングした辺り

時々、通ってた道ですが、改めて通って探しても、猫の脇道は有りませんでした。



地図を見ていたら、現場の横に神社のマークが有るのに気が付きました。

津宮八幡宮?知らなかった

ブログ記載にあたり、ザッと下調べすると、毎回、現地の新知見が有るのでブログ書くのも意外な所で有意義に思えたりしてます。
 
 


 
 

↑神社の境内の画像を見ると、現場方向に連なる?竹藪が見える(狛犬の左奥)。

コチラの神社、事案との関係は全く不明です😅

 
 
現代的解釈


皆様も経験が有るかもですが、道路と脇道、とある方向からみると解り辛く、逆方向からだと脇道が見える様な道かも?

私は当時も往復して気付きませんでしたが…😅

霊らしき方は、不謹慎な会釈で失礼ですが、リアルに自殺中の現場だったとしたら…そりゃ、猫も見上げますよね?

喉が締まってたら唸り声は出せないとは思われますが…

そもそも現場で自殺があった、というのが本当なのかも不明です😓
 
 
 

 
第二部


友人(Aとする)に、私の兄の体験談を話した。

好奇心の強い友人Aは、今夜、現場に行ってみようと言う。

当時、自転車が足だったので、少し遠いから面倒だと断る。

友人Aには社会人の姉がいて、通勤の足が原付だった。私らの出動時刻は深夜だから、姉の原付を無断拝借して出動しようと言う


…………


結局、私と友人複数名が参加する事となった。

友人A宅近くの隣保館に集合して現地に向かった。

程なくして現場に着く。


兄に聞いた通りの所に竹藪が有った。

大して広い竹藪ではなかったが、付近を往復してみても、藪の中に入れる様な道は無い…


…………
 
 
今夜は何も無さそうなので、友人達と協議して帰宅する事になった。

友人達の走り出しを見送る様に、最後尾で発車する…

竹藪から離れると、すぐに緩い右カーブになる


…………


…………



「???」


意識が飛んでいた

気がつくと、私は道路から外れて畑に横たわっていた

目前に転倒した原付が有った

起き上がって周りを見渡すと、道路上の友人達がバイクから降りて駆け寄ってきた


現場から走り出した後、最初のカーブで道路から外れて畑に突っ込んだらしい

特に怪我は無かった

友人に、原付共々、道路に引き上げられる。

私の無事を確認して全員が安堵していた



一息ついて落ち着きを取り戻す

転倒直前からの記憶が無い…

道路との位置関係から、全く曲がらず、直線的に畑に突っ込んだらしい…



前走の友人達は走り去っても不思議ではなかったので、よく気付いたな、と訊ねた

友人の一人が、猫の鳴き声が聴こえた気がしたので減速しながら振り返ったら、私の転倒が見えたと言う

他の友人も驚きながら口々に、同様に聴こえたという…


…………


全員、寒気を感じ、現場から立ち去る事とした…


その時、友人Aが驚愕の声を発し、私の後方を凝視する




「???」



友人「…お姉ぇに殺される !! 」


お姉様に無断拝借の原付の、ハンドルやフロントの荷物カゴが大きく変形していた(笑)


…………


…………


原付の転倒ダメージは、帰宅後、私が変形した所を強引に曲げて殆んど元に戻した


…友人は無事に一命を取り留めた (笑)





解説


お姉の原付ですが、薄い記憶ではたぶんホンダのシャリィだったと思われます。

当時、世に出始めた、女性向けバイクのハシリみたいな感じだったですかね~?
 
 



 
 
 
ハンドルや、潰れた前カゴは曲げて戻しましたが、近くでジックリ見ると、「曲げて戻した感」とか、キズやビニルコートがチョッと剥けてたりで、危険なオーラを発していた(笑)

お姉様はサッパリした男勝りな性格の美女だったので、細かい事は気にしなかったのか、あるいは解ってても性能に変化が無いので敢えて問題にしなかったのか…?

今では遠い思い出となってオリマス(笑)


 
現代的解釈


バイクに乗ってて猫の声とか聴こえる訳が無いので、幻聴大爆発かと思われます🐱

あるいは、現場は県道の高架下辺りなので、何かのノイズか本物の猫がいて鳴いたのが響いて、友人達に聴こえたのかも?


事故は、突っ込む直前の記憶が無いです

友人によれば、曲がる素振りも無く吸い込まれる様に真っ直ぐ道路から外れて行ったらしい😅
 
 




何故、私は真っ直ぐ走ったのか、友人達はアレコレと呪いの解釈を述べていたが、コレも単なる目眩や意識障害か何かだろうと思われます

記憶が無いのは、当時は原付はノーヘルOKだったので、転倒の衝撃で飛んだ模様?

という事で、あっさり解決。


結局、周りが騒がしいだけで、私はなんにも見ても聴いてもいない件(笑)


怪しい所に行くと、ロクな事になりませんので、良い子の皆様は君子危うきに近寄らず、が正解ニャ??🐱


以上、お付き合い、有り難うございました✨


Posted at 2024/07/12 19:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日、みん友の、ベンたつ様が荼毘に付されたとお聞きしました。突然の訃報でした。画像は私が作成したフェイクカスタムですが、本人様に、大変、喜んで頂いたのを昨日の様に思います…急過ぎ早過ぎですよベンたつサンっ!

心よりベンたつ様の御冥福をお祈り致します」
何シテル?   12/31 21:53
SOROMONです。宜しくお願いします。 顔写は飼い猫、みーにゃん♀が仔猫の時のモノです。 スミマセンが何シテル?は開いてませんので悪しからずです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

女王陛下も甘えたい(^^ゞ #猫 #ゆき #スノーシュー #ご機嫌 #甘えん坊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 20:32:09
ホーン交換(バンパーの外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 12:09:28
DIXCEL DAVローター FS type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/22 22:03:21

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ GP7に乗っています。無言フォローOK〜フォローバックさせて頂きま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation