• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Huit (ユイット)8のブログ一覧

2025年07月25日 イイね!

経県値 (漢字は間違ってません。)

経県値というアプリがありまして生涯訪れた都道府県を記録できるアプリがありまして経県値を付けてみました。



ご覧の様に居住、宿泊、訪問、接地、通過、未踏とありまして
以前でしたら未踏の件が、青森県、秋田県、山形県、茨城県、山梨県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の9県でした。
それが昨年の6月に青森県の大山崎から鹿児島県の佐多岬まで縦断し7県に踏み入れました。
その後宮城県まで車で往復した際に帰り中央道を通ったことにより、山梨県を通りました。
その3か月後に、東京に行く用事がありまして、唯一未踏だった茨城県に足を踏み入れました。
(この時は、牛久大仏を訪れました。)




これによって、全都道府県なにかしら踏み入れました。

住んだことがあるのは、現住の京都と二年間住んでた兵庫県のみ。
泊ったことがあるのは、25都道府県。
宿泊せず訪れたことがあるのは、10県。
降りただけなのは、6県。
通過しただけは、福島県、群馬県、鳥取県、宮崎県の4県。
果たして私の経県値はあがるのか?

そして皆さんの経県値はどうでしょうか?

以上('◇')ゞ
Posted at 2025/07/25 21:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

近況

6月も今日を含めて残り3日。

自分中で目標にしていた毎月ブログ更新。

レビューに載せてましたが、所要の為ハイエースを運転。
過去にこの手の車を運転した時は、後ろの長さが不安でおっかなびっくりでしたが、去年、中型自動車の免許を所得しその運転の仕方が頭に入っていると運転がしやすくなりました。

あとは、今年から再びカメラを手にする様になり
親父のお下がりを使って写真撮影を再開。

そこから発展して、画像をまとめて動画編集を行うようになりました。

「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように何事にも好きと思う事が上手くなる第一歩ですね。

てなわけで、文字だけですが以上。
Posted at 2025/06/28 14:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

商用車の皮を被ったトラック

トラックを運転するコツを身に着けてないと運転しずらいと思います。
まず、乗用車としての感覚で乗ると大きく、後ろが長くて運転しずらい、というのを見ます。
私も、過去この車を運転した時は、普通車に比べ内輪差に注意しなければいけない、という事でおっかなびっくりでしたが、トラックを運転するうえでのコツを頭に入っていると運転しやすくなりました。
Posted at 2025/06/23 22:10:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月25日 イイね!

走行距離

毎月1回はブログ更新するという目標が危うく途切れそうになりましたが重い腰が上がりました。

フィットに関して
3月に買って初めての車検を通した訳です。
ご存知の方もいらっしゃいますが車検証には前回の車検を通した時の走行距離が表記されます。

今回ですと前のオーナーさんが車検を通した時の走行距離が表記されている訳です。

見てみるとなんとびっくり((((;゚Д゚))))



分かりに行くですが
前回の車検から2年間で3倍の距離を走っちゃってました。



思えば、2年前雨の中今の愛車と初対面の時の写真。
現行のGRフィット発売の狭間で登録されたこの車。神戸で登録されていて3年間で1.9万キロ。
何の変哲もないGK3型のフィットでした。


それが今のオーナーになりまして。

日本縦断したり、なんやらかんやら色々走り回って積もりに積もった走行距離が約5.3万キロ。

何の変哲もないフィットから
ローダウンしてNDロードスターのホイールを履かせた何か変哲のあるフィット…
じゃなくてエンブレムも変えたのでJAZZになりました。

ホントに、良い意味で得意科目はないけど平均的にバランスされてるクルマです。

正直なところこんなに気に入るとは思ってませんでした。

これからもよろしくお願いします( .ˬ.)"

以上( ̄^ ̄ゞ
Posted at 2025/05/25 23:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

桜 2025

桜 2025今日はレガに乗ってお気に入りの桜スポットへ。














あとは、中々行けなかった桜の咲く場所にも寄れました。






あと、諸事情により仕様変更しました。

以上( • ̀ω•́ )ゞ
Posted at 2025/04/07 23:28:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「訳あって、タイヤを変える事になりまして何の変哲もないJAZZになりました。(なってしまいました。)
と言ってもモビスパで使ってたのを履いただけです。ホイールが明るいと締まって見えて良いですね。」
何シテル?   07/24 23:00
フランス語で8の Huit (ユイット)です。 2020年名義変更して 父親から私名義になった BP5-D型レガシィと 普段乗りとして令和2年式GK3型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席RECAROシートに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:51:30
メータ内LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 15:27:17
BP5-D@たかさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:15:19

愛車一覧

ホンダ フィット JAZZ (ホンダ フィット)
モビリオスパイクからの乗り換え。 今まで、親父から引継いだ車だったので、初めて自分で選ん ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分が中学生になる時にやってきたこの車。 2020年に名義変更して親父の車から私の車にな ...
その他 tern その他 tern
tern verge N8 学生時代下宿先からミゼットⅡを置いてる所までの移動用として購 ...
ホンダ モビリオスパイク モス (ホンダ モビリオスパイク)
元々祖父の車で、祖父が運転しなくなり 父親が引き継いで、2020年名義変更して私の車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation