• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Huit (ユイット)8のブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

CARMEET JAPAN Phoenix

CARMEET JAPAN Phoenix今年初ブログ。
本年もよろしくお願いします。

昨日は、泉大津フェニックスにて
オフ会に参加してきました。

今回も午前中に用事を済ませて午後からの参加。
オフ会会場はこの様な感じ。




あっ。
今回はレガで参加。
今年初めてのご開帳。


今回のオフ会では、ジムカーナの走行が行われ私は、カメラでパシャパシャΣp📷ω・´)





























2時間近く撮影しまして
余裕が出来ましたらフォトギャラリーに載せようと思います。




最後夕焼けが綺麗でした。
以上( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!

今年もよろしくお願いします(`・ ω・´)ゞビシッ!!
Posted at 2025/01/13 00:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

本年もありがとうございました。

本年もありがとうございました。今年もありがとうこざいました。

クルマの変化は夏用のホイールを新しくし
ホイールだけZD8型BRZとNDロードスターになりました。


自身としては、最初軽いうつ病になりかけ
豪雨の中夜の高速道路をひたすら走ってる状態から速度を落とし休憩しないといけない状態になりました。


そこから、色んなとこに行きました。


本州最北端 青森県大間崎から








本土最南端 鹿児島県 佐多岬まで日本縦断。







7月はSUGOまで行ってGTのテストを見に行って。







9月には北海道旅行に行き
稚内と昭和新山へ行きました。




10月にはGTのオーポリ戦を観戦し。


そのついでに本土最西端まで行きました。


一度立ち止まって
スマホからの情報ではなく
自分の目で見る事の重要性というのを感じた1年になりました。

果たして、来年はどうなるのか
立ち止まって自分を知る機会が出来、今年得た糧をもとに来年はリスタートしたいと思います。
Posted at 2024/12/31 18:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月28日 イイね!

冬仕様とフィットのその後

もうすぐ日付が変わりますが
今年最後のユイットが付く日。

時間の合間を縫ってフィットを冬仕様にしました。

夜なので分かりにくいですが
下げた事もあり何か変哲(?)のある車感がでてます。


ここで、あれ?
と思う部分もあるかもしれません。
(思わないですよね💦)

私の誕生日の日にフィットは積車で運ばれ帰ってくるのは年明けと覚悟してました。

ですが、12月24日
クリスマスイブに帰ってきました。

結論として今回のトラブルの原因がコレ。

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️


レーダー探知機でした。
コレは、OBDから電源を取ってたのですがそこからノイズが入り、自動ブレーキ系の制御系で車が制御を掛けてしまったとの見解でした。

この手のトラブルで入庫する事があるらしく
他にも、USBの巻き取り式シガーソケットの中にあるコイルと自動ブレーキ系統が反応して制御が掛かってしまうというトラブルがあるとの事。

結果、OBD診断という名の今回のトラブルの勉強代として掛かりましたが、大掛かりな事にならなくてよかったです。
Posted at 2024/12/28 23:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月17日 イイね!

その時、事件は起きた。

その時、事件は起きた。事の発端は昨日。

免許更新の為、試験場へ行く際に起きました。

フィットで向かっておりましたら、突如ジャダーが発生。

最初タイヤからか?と思いましたら速度の割に振動が大き過ぎる。

メーターを見てみるとなんとエンジンチェックランプが点滅してるではありませんか。




しかも、起きたのが京都縦貫道を走行中。
それも沓掛ICを過ぎた直後に発生。

焦って停車も考えましたが、取り敢えず走行は可能。しかし、1500回転以上が回らず、その回転数になるとエンジンから異常な振動がする。

なんとか最低速度を下回らないように注意しながら最寄りの長岡京ICを降り、一旦停車した所エンジンのチェックランプが消灯。

アレっ(・_・;)

走行再開したところ結局1500回転以上が回らず、速度も30キロしか出ない為、近くの駅に停車。




JAFを呼ぶ事態となってしまいました。

JAFの隊員の方が言うには症状的に1気筒死んでるのではないかと…




てなわけで、積車で運ばれ通ってるディーラーに運ばれました。


運ばれたもの年末年始の関係で原因を探れるのは年明けとの事…

つまり、コレで今年のフィットの走行終了…

日本縦断したりなどお疲れ様でした。
しばらく運転出来ないけど、直って戻ってきておくれ。

話を戻して、用意出来る代車が無いという事で
母に迎えに来てもらい一旦帰宅し、レガで再び試験場へ向かい免許更新出来たという訳です。



てな訳で、先日の堺浜で今年の走行は終了と思ってたマイレガ。

フィットがあんな事になったので出動機会が多くなりますが、よろしくお願いします(>人<;)
Posted at 2024/12/17 23:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月16日 イイね!

領域拡大

領域拡大12月16日に29歳となりました。

ユイット(フランス語で8)が付く年齢に別れを告げ、長かった20代もファイナルラップに突入しました。

そして、この度免許更新してきました。

今回で3回目の免許更新なのですが
題名の通り領域を拡大しました。


前は準中型5トン限定だったのが
先月から教習所に通っていまして
準中型の限定が取れて、中型と大型特殊を取得しました。

直ぐに使うか分かりませんが、活かせたらと思ってます。

Posted at 2024/12/16 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

フランス語で8の Huit (ユイット)です。 2020年名義変更して 父親から私名義になった BP5-D型レガシィと 普段乗りとして令和2年式GK3型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

運転席RECAROシートに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/22 18:51:30
メータ内LED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 15:27:17
BP5-D@たかさんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 17:15:19

愛車一覧

ホンダ フィット JAZZ (ホンダ フィット)
モビリオスパイクからの乗り換え。 今まで、親父から引継いだ車だったので、初めて自分で選ん ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガ (スバル レガシィツーリングワゴン)
自分が中学生になる時にやってきたこの車。 2020年に名義変更して親父の車から私の車にな ...
その他 tern その他 tern
tern verge N8 学生時代下宿先からミゼットⅡを置いてる所までの移動用として購 ...
ホンダ モビリオスパイク モス (ホンダ モビリオスパイク)
元々祖父の車で、祖父が運転しなくなり 父親が引き継いで、2020年名義変更して私の車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation