• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぷくの"混じぇるな危険" [ヤマハ マジェスティ125]

パーツレビュー

2025年5月25日

ELDAD イグニッションコイル  

評価:
5
ELDAD イグニッションコイル
プラグ点火不良により、イグニッションコイルの故障を疑い購入。

※コチラはキャブ車用です!
 キャブ車用は1ピン
 FI車用は2ピンだと思います。
 (※絶対ではありませんが!)
※よく調べて、お間違いのないよう…

※中華製ですが、ChatGPTにメーカーの詳細を聞いてみると、何やら信頼のあるメーカーとの事。
試しに購入してみました!
詳細は後日、整備手帳に投稿します。

【ChatGPTの回答はコチラ】
  ↓   ↓   ↓   

ELDAD(エルダッド)ブランドのイグニッションコイルは、中国・広州市に拠点を置くGuangzhou Rusan Electric Co., Ltd.(前身はRuian Eldad Electric)が設計・製造しています。

製造拠点:広東省広州市花都汽車城(Auto City)内の自社工場(敷地15,000㎡、2008年稼働)

ブランド名:ELDAD — 同社独自開発のリレーやイグニッションコイルを展開

品質認証:ISO 9001:2008国際品質マネジメントシステム認証を取得済み

主な取引先・適合車種例:Harley-Davidson、BMW、Honda、Suzuki、Yamaha、Kawasaki、Jialing など


ISO 9001を取得しているので、いわゆる「海外メーカーで安心の高品質」をうたう条件はクリアしていると言えます。もし具体的な品番(IG5900E-7W G25C07など)で詳細を知りたい場合は、そのラベルに記載の製造ロット番号と合わせ、販売店や同社の窓口に照会すると確実です。

だそうです(^-^)
  • 少し大きく見えますがサイズはピッタリで、取り付け可能です!
購入価格2,878 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( マジェスティ125エンジンかからない の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

AISIN / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:788件

HITACHI / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:345件

マツダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:162件

三菱自動車(純正) / イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:74件

ホンダ(純正) / イグニッションコイル

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:170件

関連レビューピックアップ

SP武川 ハイパーイグニッションコイル

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS ap サイレントエアーコンプレッサー24L

評価: ★★★★★

YAMAHA クランクシャフト

評価: ★★★★

Nikuwaxi (ティーナ 02) グリップヒーター

評価: ★★★

宝島社 ヤマハSR400タンク型2wayバッグBOOK

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) ドアミラー

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月30日 2:49
とんぷくさんこんばんはー
実は自分も水曜日にバイクで出かけようと思ったらエンジンがかからず、プラグを確認したら火花が出てなかったので武川イグニッションコイル+新品NGKプラグを購入→本日交換したのですが、それでもプラグから火花が出ませんでした。。。
イグニッションコイルのカプラーまでは通電してることはテスターで確認できたので、とりあえず次はプラグコードかプラグキャップを疑ってるところです。
今、あらためて部品の到着待ちなのですが、とんぷくさんと同じ症状なのでこの後の経過がとても気になります。
どうなったかまた教えてくださいねー
自分はFI車なのでCDI交換するとイモビキーまで交換しないといけないのでCDIの故障だけはできれば避けたいところです(^_^;)
コメントへの返答
2025年5月30日 5:36
とーーりさん、おはようございます(^-^)
コメントありがとうございます!
そうでしたか…  とーーりさんも…
このコマジェというのは実に厄介な奴ですね(^_^;)
実は私もイグニッションコイルを交換しても、火花が飛びませんでしたf(^_^;…
メルカリで中古CDI を購入して取り付けましたが、それでも駄目でした(*T^T)
これまた中古なので生きてるかどうかも定かではないですし…
通電確認はせず、CDI 変えればさすがに掛かるだろ?と思っていたのでショックが大きいですよ。
残るはピックアップコイルのみですが、ジェネレータは一年ほど前に交換しているので、とてもやるせない気分。
もう直さないで放置しようかと考えていたのですが、とーーりさんも同じ症状で困ってるというこのコメントを貰って、取り敢えず明日、通電確認をしてもう少し考えてみようと思えました。
またご報告しますね~。
CDI の故障ではない事を祈ってます!
頑張りましょ~(⌒0⌒)/~~
2025年5月30日 11:50
とんぷくさんこんにちはー(^o^)
昨日のうちにAmazonでプラグコードとプラグキャップを注文して最速配送で指定してたのに、まだ届かないので配送状況を見てみたら「配送に問題発生しました、商品が配送元に返送されました」とか書いてるーーー
なんじゃそりゃー
プライム会費返せー(笑)
ということで今日は届かないようなのでまた届いたら試してみたいと思います(^_^;)
ほんとなかなか安心して乗れないバイクですね(;´д`)トホホ…
自分はまだ心が折れてない(というか意地でも治してやる!)のでとんぷくさんも頑張って治してくださいね(^o^)
コメントへの返答
2025年5月30日 12:08
とーーりさん、お疲れ様です(^-^)
不都合な事って連発しがちですよね(^_^;)
客は、何日に届くから何曜日の何時に作業してって、段取り組んでんだぞぉ-!
って気分にさせられる案件!
坂道駆け上がろうとしたら、足引っ掛けられたみたいでガクッとなりますね~。
延期になった時間で模索して、持ち前の意地で頑張ってください(^-^)

ありがとうございます(^-^)
何とか折れた心を真っ直ぐに直しつつ頑張ってみます。

陰ながら応援してまーす。
2025年5月31日 16:53
とんぷくさん!こんにちは〜(^o^)
今日無事に火花が飛んでエンジンかかりましたーーー!
よかったよかったε-(´∀`*)ホッ

で、何が原因だったかと言いますと。。。

ただの凡ミスでしたー_| ̄|○ il||li
何やっとんねん!自分〜〜〜ヽ(`Д´)ノプンプン

先日取り付けたGPSのスピードメーターなんですが、プラス配線をその前に取り付けたタコメーターのプラス配線に噛ませたつもりだったんですが、、、
なぜかプラス配線じゃなくイグニッションコイルの配線に直接取り付けたタコメーターの信号線に噛ませてしまってたのです。。。
それによりイグニッションコイルの電圧がスピードメーターに逃げてしまってたようでそれで火花が飛ばなかったというオチでした(TOT)
配線をやり直したら何事もなかったかのように一発始動しましたよ。
ほんま自分でも呆れるほどの凡ミスをやらかしてました(-_-;)

何はともあれこれで問題解決です!
純正のイグニッションコイルを意味なく武川の強化コイルに変えたってだけの話になりました(*ノω・*)テヘ
まぁイグニッションコイルもそろそろ換え時だったので良しとしておきます(^o^)

とんぷくさんはもちろんこんな凡ミスでななく違う原因だと思いますが断線や漏電の可能性もあるかもなので何かの参考にしていただけたらと思います(^_^;)

とんぷくさんのコマジェも早く回復しますように祈ってます!
コメントへの返答
2025年5月31日 21:05
とーーりさん、お疲れ様ですぅ。
やりましたねぇ-(^-^)
原因解明できて何よりでした。
かなりホッとした事でしょうね~。
物凄く、お気持ち理解できます。
それ、メッチャあるあるだと思いますょ!
原因を聞いてると、🤔?… ハァ~💡なるほどなぁって勉強になりました。
電気系統は苦手だから正解は分かりませんが、たぶん私もその凡ミスやるタイプですねf(^_^;…

年齢的というか、時代的というか、私の場合、頭の中が直流電流で考えているのか、電源を分配すると想定外に電圧を持っていかれるみたいな🤔
よく分かりませんが、直流、交流が混ざっていて、私は各部ごとに電流に合わない考え方をしてるんでしょうね(^_^;)

ですが、原因が特定できて良かったです。
私は、前日まで何ともない状態からの不調なので、何かしらの故障である事には違いないとは思います。
今日、イグニッションコイルと、プラグキャップの導通を点検したところ抵抗値には問題なく導通してるようなので、また明日CDI とピックアップコイルの点検を勉強しながら確認する予定です😮‍💨ハァ~

単純なアース不良も疑いつつ、互換性のあるCDI も探しながら、コマジェに軽く蹴りを入れて落ち着いて頑張ります(^-^)

何はともあれ、無事に解決して良かったですね。
意外に自分がやった原因ほど見つけにくい事はないですから!
そこに気付いたのはご立派です(^-^)さすがっ。
長々とすみません。
色々と参考にさせてもらいながら、気長にやってみます。

お気遣いありがとです(* ̄∇ ̄*)





プロフィール

「今日のお昼ご飯♨️
あなたの街にもありますか?

徳島製粉 金ちゃん きつねうどん😃

私はこれで育ちました😋🍴💕」
何シテル?   08/22 12:25
とんぷくです(* ̄∇ ̄*) 最近、ブレイン・ハックTVというYouTubeチャンネルを開設しました。 自分がかつて体験してきた事を、脳科学の視点と照らし合わせ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンクキャリア取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:17:57
オイル&オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:16:44
アウトスタンディング ベトナムキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:08:49

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 混じぇるな危険 (ヤマハ マジェスティ125)
メインのリード50AF48が相次ぐ不調の為、長きに渡り補修してきましたが、度重なる修理に ...
ホンダ リード50 AF48 (ホンダ リード50)
2018年5月 5万円で購入。 調子は万全とは言えないものの それなりに乗れてる お気 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
出合い頭の事故にて廃車。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
71クレスタ【後期】 ホイール(E-WING) スプリング(F1巻き半)(R2巻き) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation