• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月12日

スパリゾートハワイアンズ フラガール VOLⅠ 

5月10日(日)

前回に引き続きです。
 
今回は、いよいよフラガールの登場です。
とにかく、連写モードで腕と指先が痺れるほど撮りまくったので、編集するのに疲れました。もちろん、せっかくの機会だったので、その間にいろいろと設定を変えて試してみました。真剣勝負の50分間でした。今回アップ分で全体の1/3です。ふぅ~。
 
 でも、公然と女性の写真を撮れるのは滅多にないことなので、いい勉強になりましたね。編集しながら、新たな発見があったり...と、デジタルは2倍、3倍の楽しみがありますね。

【No1】


【No2】


【No3】


【No4】


【No5】


【No6】


【No7】


【No8】


【No9】


【No10】


以上、選ぶのに迷った10枚でした。汗...
通常モードで見ると分からなくとも、拡大クリックすると新たな発見があったりします。どの写真とは言いませんが...(謎

好みがありますからね。後はスライドショーでご覧ください。
第2.3弾も予定はあります。



【映画 フラガール】


次号に続く...。



ブログ一覧 | 旅と撮影 東北編 | 日記
Posted at 2009/05/13 00:25:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

危なかった
アンバーシャダイさん

この日の夕食
空のジュウザさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

みんカラ定期便
R_35さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2009年5月13日 7:37
おはようございます
美人のフラガールを
集中取材されてお気に入りの度合いが測れました。
日本人がオーディションでここの踊り手になって
厳しい訓練を経て
お客さんの前に出られると
前にTVでみた事が有ります。

ファイヤーダンスも命がけですが
笑顔が凄いと思いました。
コメントへの返答
2009年5月13日 19:44
こんばんわ~
美人>
実は私がステキな女性..と思った人はこの他にもおりました。それは、また後ほどということで。

今回のフラダンスを見ていて思ったのですが、顔の表情にしても、笑顔を絶やさずここまで踊れるとはさすがプロと思いました。
また、お上手な方は、指の先まで神経を使って演技していますね。違いが素人でも分かります。

フィヤーダンスも迫力ありましたよ。この笑顔もプロの笑顔ですね。
2009年5月13日 8:24
おはようございます^^

連写、お疲れ様でした。
艶やかな仕上げで、より魅力的な写真に変身しましたね♪
ハワイとサイパンで生のフラを観たことがありますが、それ以上に踊り子さん達の質とダンスのレベルも高そうですね。

パートⅡ楽しみです(*^_^*)

コメントへの返答
2009年5月13日 19:50
トリさんこんばんわ。

ありがとうございます。
今回のスパリゾートの写真から、微妙に写真の仕上げ方を変えています。

この春に一度に7人の方が辞められたと聞いています。なんでも、結婚退職のようですね。お声がかりも多いようです。

私はハワイに行ったことないので、比較できませんが、やはり生で見ると、もう一度見てもいいかなぁ~と思ったりします。そのくらいの内容のあるものですね。

でも、トリさんのところからではさすがに遠いですよね。

パートⅡは少し時間がかかるかもです。
2009年5月13日 11:49
こんにちは。
50分も撮り続けたなんて、
ちっとも休養じゃ無いですね(笑)
まだまだ有るんですよね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2009年5月13日 19:52
休養>
隣で奥さんが笑っていました。
この写真を撮ったレンズがとにかく重いんです。筋トレにはもってこいのレンズです(笑

パートⅡは、ちょっと時間がかかりそうです。
2009年5月13日 21:44
タイトルにつられて久々に登場(笑)
おっと結構な距離から撮っているのに、よくぞここまでピント合わせて手ぶれしませんね!?
お肌もバッチリばれてしまいますよ・・・
2のような動きのある一瞬を捉えるのもまたすばらしい・・・

先日のハル♪さんのオフでもそうでしたが、やっぱ撮影者の技量がないと、こういう難しいシーンでは良いものは撮れないんだなというのを実感します・・・
そのうち撮影練習オフをさせてくださいな(>_<)/
コメントへの返答
2009年5月14日 0:40
ひらりさんこんばんわ~
タイトル>
はい、タイトルで釣りました。(笑

手ぶれ>
いや~お恥ずかしいです。この写真の影には何段階もの選別で没にした写真があります。選び抜くのも「訓練」とある雑誌に書いてありましたね。ゴミ箱いっぱいです。(笑

今回の撮影では、WBの設定や測光方法の仕方などたいへん勉強になりました。普通の風景写真とはやはり異なりますね。

撮影オフ>
私のような者をお誘いいただいてたいへん光栄に思います。私も、一度ひらりさんやハルさんとご一緒できればと思っていました。その節はよろしくお願いします。でも、お体に無理のないようにしてくださいね。


2009年5月13日 23:42
鷹山さん、こんばんは!
日常の労をねぎらう 奥様との二人旅、常夏の雰囲気漂う素敵な場所で、良き休暇を過ごせたようですね。
(そんな中でも、ちゃんと撮影を楽しんでいる所は流石です!笑)

それにしても、限られた環境の中でこの様な描写をされるとは恐れ入りました。
(風景も良いですが、動き&表情のある人物撮影は、また新たな発見がありそうですね。)
少し距離はありますが(笑)、私も一度直にこのシーンを拝見してみたいです。
コメントへの返答
2009年5月14日 0:46
SOさんこんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。
休暇>
久しぶりに夫婦でゆったりとしました。温泉に入った後は、ちょっと贅沢してマッサージもやっちゃいました。結構、自分で意識していないところが疲れているもんですね。歳かなぁ~。

限られた環境>
ありがとうございます。
席を立ってはいけないことになっていたので、定位置から広角-望遠、そしてレンズ交換..各種設定の変更などをしながらの撮影でした。まさに格闘の世界でした。(笑

SOさん、一度こちらにおいでになることがありましたら、泊りがけで一緒に写真撮りませんか? 場所は私が設定しますよ。そんな日が来ることを夢見ています。
2009年5月14日 0:13
こんばんは~☆

またまた素晴らしい写真をっ!!
フォト蔵にまで、足跡を残してしまったかも
しれません(笑)
表情・動き・肌色の表現・・・
妥協を許しませんね~♪
前回の作品もそうですけど、普段の撮影で
動きのある人間を撮る機会は少ないですから
難しいですよね。。
それなのに、こんなに完璧に~♪
と言うわけで、ひらりさんと3人でパチオフ
しましょう(笑)
コメントへの返答
2009年5月14日 0:51
おそばんです。

毎度ありがとうございます。
フォト蔵といえば、私も先ほどハルさんの写真に★つけちゃいましたよ(笑

妥協>
人生は妥協の連続??...ですが、写真は納得するまで追求したいですね(笑

ほんと、動きの予測できない被写体をレンズで追っかけて撮るのは何度が高いですね。今回はほんといい勉強になりました。

ひらりさんのところにもコメントしましたが、ご一緒できる日を楽しみにしていますよ。よろしくお願いします。

2009年5月15日 7:23
鷹山さん、こんばんはぁ♪(^-^)

フラダンスとは難しい被写体ですね!

スポーツとポートレートと両方の要素があるような…

謎って何か分かりませんでしたが、、、(笑)

これだけ機材の性能があがると女性も大変ですよね。(-_-;)
コメントへの返答
2009年5月15日 23:25
あまからさんこんばんわ~

フラダンスもいろいろあるようなのですが、特に動きの激しいフラダンスは追いかけるのが難しいかったです。

すみません。拡大クリックするといろいろ見えちゃうんですよね。(笑
2009年5月15日 7:23
あっ…おはようございます。でした。(*/∇\*) キャ
コメントへの返答
2009年5月15日 23:26
あっ...分かっちゃいました。
答えは光る汗でした。

見てはいけないところに汗がぁ~...です。
2009年5月16日 11:50
師匠、おはです(^^♪

ゆっくり見る前に下までスクロールしていっちゃいました。
理由は・・・(´д`)ハァハァ

フラダンス、第一弾ですね。
結構動きのある被写体を撮るのって苦労しますよね。
でも、師匠の写真で捉えた女性の表情、すごくいいですねぇ(*^_^*)

今回は白い巨砲ですか。
50分間振り回すのって結構辛かったのではないでしょうか?

それではVol2を拝見しに行ってきま~す( ´・ω・`)ノ~バイバ~イ
コメントへの返答
2009年5月16日 20:46
はっさくんさんこんばんわ~

ゆっくり>
理由がよく分かりませんよ~(笑
興奮しましたか??

動きのある被写体といえば、はっさくさんには負けます。

なかなか女性の方を公然と写真を撮るというのは、Impact!さんが毎年行っているオートサロンかこうしたところでないと撮れませんね。
そのため、気合が入りました。(笑

今回は白い巨砲が大活躍でした。それ以外のレンズではほとんど歯が立ちませんでした。

50分間はほんときつかったです。
それこそ(´д`)ハァハァですよ。

VolⅡへいってらっしゃい。



プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation