• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月13日

2009年 春の景 ~Flowers 妖精たちの舞~

前回の冬の景に引き続き、「春の景」をセレクトしてみました。

前半はピンボケ写真でした。これが以前アップしたときはあまり気になりませんでしたが、今見直してみると「アレレ」という感じです。でも、雰囲気を感じていただければと思います。夜景撮影はもっと勉強しなければならないと反省です。

今回は若干短くて27枚です。季節は、3月・4月・5月分の中から選んだものです。

<embed src='http://www.digibook.net/p/aITQZoZJ6LFOT-xf/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='340' height='230'>
ブログ一覧 | 写真総集編 | 日記
Posted at 2010/01/13 21:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

すいか一玉
パパンダさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年1月13日 22:09
うっとりしました(*´∀`*)

とくに青い小さなお花達に心を奪われちゃいました♪

色の表現力もほんと素晴らしいですヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2010年1月13日 23:53
小麦さんこんばんわ。

うっとりしていただけましたか。
それは作った甲斐がありました(笑。

青い花は「ネモフィラ」なんですよ。この花を目的にこの時は撮影に行きました。

ありがとうございます。

2010年1月13日 22:18
こんばんは。
「冬の景」と合わせて拝見させて頂きました。
言葉ないです、「素敵です」他にいいようが
ありません。
やっぱりスゴイです、鷹山さん!
うまく表現できないのですが作品には鷹山さんの
「骨」ができていますね。鷹山さんらしさとでも
言うのでしょうか、一本筋が通っていますね。
私にはそれがないのが鷹山さんとの決定的な差の
一つだと思います。機材はほとんど変わりませんからね。
また勉強になりました、ありがとうございます^^
コメントへの返答
2010年1月13日 23:59
くろ5さんこんばんわ。
長編をご覧になっていただき恐縮です。

心温まるお言葉をいただき嬉しく思います。
技はないですが、「心」で撮っているつもりはあります。ナンチャッテ...。

でも、私もみなさんからたくさん刺激を受けたり、ヒントを戴いていますよ。もちろん、くろ5さんからも。

こちらこそ、よろしくお願いしますね。



2010年1月13日 23:11
いいですなぁ~
題振りも、素晴らしいじゃないですか!
もうじき、この季節ですね。
是非、構図などのヒントにさせて頂きます♪

何時も、刺激させて頂いて
ありがとう御座いますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月14日 0:04
こんばんわ。

題振り>
私の写真雑誌の愛読書=「風景写真」では、このタイトルも審査の上では重要視されるようです。タイトルは撮影者がどのような気持ちを込めて撮影したかの思いを表すものでもありますからね。
写真はタイトルをつけて初めて作品になるんだと思っています。でも、つけないことの方が多いんですけどね。(笑
言葉にする時、いつも悩んじゃいます。

こちらこそ、コメントありがとうございました。
2010年1月13日 23:11
こんばんは。鷹山さん。

いつ拝見させていただいても、ため息がでます。ほんと、素晴らしいです。

妻と二人でいつも見てます。
コメントへの返答
2010年1月14日 0:06
hidetonoさんこんばんわ。

ありがとうございます。
奥様もご覧になっておられるんですか。

なんか恥ずかしい気持ちですが、嬉しくもあります。

これからもよろしくです。
2010年1月14日 11:12
こんにちは。
凄いですね。
これでピンボケで不満なんですか。
分かりません、難しいんですね。
コメントへの返答
2010年1月14日 23:27
こんばんわ。
毎度ありがとうございます。
夜桜は、いろいろな面で未熟さが露呈してしまって、ピントがボケています。(笑

これもいい勉強になりました。
2010年1月14日 16:04
こんにちは♪鷹山さん!

春の画像良いですね!

今日はとても寒いので春の写真を見てると早く春にならないかなと思います。

まだ画像見たかったです☆



コメントへの返答
2010年1月14日 23:29
じうーこさんこんばんわ。

ありがとうございます。

春はまだ遠いですが、写真を見て春を感じていただければ嬉しく思います。
2010年1月14日 19:04
お忙しいという中で
このようなフォトアルバムの創作活動
意欲的な作品群に触れて
いつもなんですが鷹山さんのフォトブログを見ると
私も撮りたくなり追いつこうと模倣もしたくなります

上手い写真は盗めといいますが
盗みたいフォトを見て
来るべき春を思っております。

ネモフィラはルリカラクサともいいまして
栽培したことが有ります

春のオオイヌノフグリにも似てますね、小さくて青いことが。

ますます楽しみになってきています。

風邪に気をつけて下さいませ!
コメントへの返答
2010年1月14日 23:34
NRさんこんばんわ。
いつも丁寧なコメントありがとうございます。

盗め>
...なんていっていただけると嬉しいですが、盗むものなどありませんよ。気持ちで撮っているだけです。

ネモフィラを栽培したことがあるんですか。素晴らしい。私も栽培してみたいです。これは種からですかね? 今度お会いしたときに教えてください。

今月、感覚を磨くため、栃木の山にでも試し撮りに行こうかと思っています。

NRさんも寒いので、風邪もですが、腰にも十分お気をつけくださいね。

2010年1月14日 22:37
こんばんは!

「語らい」はまたもや、息をのんでしまいました!

良い写真は何度見ても、感動するものですね。

「語らい」を見た後、必ずあの写真も出てくるとドキドキしながらみてました。

構図といい発想といい、私には絶対に撮れない写真。

そう、「桜川」です。

川の水面に桜を映しながら、水面の桜を長時間露光で流す。

本当にすばらしいです。

来月のオフ会では、たくさんの技術を盗めたらなと思っておりますw
コメントへの返答
2010年1月14日 23:37
こんばんわ。

いつもありがとうございます。

「語らい」と「桜川」は私にとっても印象に残るFhotoです。

撮影オフの際は、いろいろな角度から伊豆の自然を切り撮りたいものですね。楽しみです。

よろしく<(_ _)>。

2010年1月14日 23:07
こんばんは~!

いやいや 何度見ても素晴らしい・・・。

記憶にハッキリと残っている写真ばかりです。

2010年の春も楽しみにしております(^^♪
コメントへの返答
2010年1月14日 23:40
こんばんわ。

覚えていただいて光栄です。

2010年の春の前に2010年の冬をしこたま撮影しようと思っています。(笑

おそらくこうゆう撮影スタイルはいつまでも続かないと思うので、撮れるうちに撮りますよ~。

2010年1月15日 8:14
昨日は夜分に失礼致しましたm(__)m

「春の景」ゆっくりと堪能させて頂きました。

「かたらい」や「スポットライトをあびて」、写真の出来は言うまでもなくタイトルにも鷹山さんのセンスの素晴らしさが出てますね(^^)v

今回は30枚弱での構成でしたが、その中でも自身に影響を与えれくれた作品が沢山あります。
夏、秋と続くシリーズ、楽しみにしております(*^。^*)
コメントへの返答
2010年1月15日 23:07
はっさくさんこんばんわ。
とんでもございません。いつでもどうぞ..。

ゆっくり>
ありがたいことです。編集した甲斐がございました。結構タイトルをつけるのもたいへんで、何度も何度も写真を見ているうちにふと浮かんできたりします。面白いものです。

夏はもうしばらくお待ちください。

富士山撮影。実現したいですね。私もスポットを研究しておきます。
2010年1月16日 22:05
続きでフルスクリーンで堪能させて頂きました!

春が待ち遠しくなりますね。(^-^ゞ

鷹山さんが撮影する後ろにいるような錯覚を感じましたよぉ。

写真で元気を与えられるって素晴らしいですね☆

これからもお写真楽しみにしております。(*´∇`*)
コメントへの返答
2010年1月17日 18:35
続けてありがとうございます。

そうですね。冬から春へ移ろうあの香り、空気感がたまらないです。

フォトセラピーというのもありますからね。

また、がんばります。

PS:今月末から続けて撮影に出かけます。目下、そのための家事手伝い、本業の業務の加速化をしているところです。(笑

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation