• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月05日

黒山三滝を撮る

11月27日(日) 晴れ

 前回の続きです。いつの??...といわれそうですが、嵐山渓谷を後にして次に向かったのが埼玉県越生町にある黒山三滝です。三滝というだけあって「男滝」「女滝」「天狗滝」と三つの滝があります。

 それほどスケールの大きい滝ではありませんが、なかなか神秘的な滝ですね。個人的には嵐山渓谷よりはこちらの滝のほうが私はお気に入りでした。

 滝はどれを撮っても同じ...とまでは思っている人はいないかもしれませんが、個人的には滝の良し悪しはそのスケールのみに左右されるのではなく、どのような落ち方をしているかとか光の差し込み方でいかようにもその良さが変わってくるものだと思います。

 そんなことを考えながら撮ったものです。 


【No1】男滝と女滝

*上の滝が男滝で下の滝が女滝です。

【No2】男滝への斜光



【No3】



【No4】



【No5】



【No6】



【No7】

*見事な銀杏の木がこの色を落としていてくれました。なかなかのれんさんのようにはいきませんが...いろいろ挑戦です。


【No8】
 


【No9】

*色が黄色に赤は合わないなぁ~とのれんさんと話していたにもかかわらずアップしました。ちょっと無理があったかも...。


【No10】




ここは、三滝の途中に温泉もあるようです。温泉好きの方は滝を見た後に入るのもいいかもしれませんね。


さて、やっと次は梅が瀬渓谷の紅葉に辿り着きました。(汗


ブログ一覧 | 旅と撮影 関東-埼玉県編 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/05 08:27:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年12月5日 21:05
こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
仕事も現像も溜め込んではダメですよ(笑)

最初の写真中央に何か写っていると思ったら
下の写真で理由が分かりました。
ろうそく?だったのねって。

みんカラの大規模障害が発生とのことですが、
ブログ全部消えたら・・・まぁあり得ないですが
怖いですね。
そんな為か、フォト蔵が原因かNo10の写真が
表示されてません(悲)

写真はNo3が好きです。
大胆に切取った感じがダイナミックで、斜光と
飛沫がマッチしています。
滝マニアも居るわけですから、撮り方もさまざまで
奥が深そうですね。

では梅ヶ瀬も楽しみにしていますよ!!
コメントへの返答
2011年12月5日 23:07
お疲れ様です。

仕事は溜めないですよ。溜めると利子が増えますからね。逆にお金は溜めたいけど溜められないです涙

そうなんです。ここまでろうそくを毎日立てにいくだけでもたいへんと思いますけど。

先ほどはコメント消されましたからね。フォト蔵も調子悪くて写真うまく見れませんね。梅が瀬のアップは明日になるかもです。

No2.3はちょうど斜光が入ってきたところを何カットもしました。一口に写真といても、みなさんそれぞれ好きな分野がありますからね。私はなんでもという訳にはいきませんが、とりあえず風景メインでいきますわ~。

あっ、たまには家族の写真も撮ることとします。(笑 

2011年12月5日 21:28
おばんです。

No4の射光で鮮やかな緑の木と水の流れと黒い岩肌、何故か落ち着く写真だな~と見とれました。
No10の青い空に向って伸びる樹の生命感が好きです。

巨匠が集まった梅ヶ瀬、楽しみにしております!
コメントへの返答
2011年12月5日 23:09
こんばんわ。

No4は滝の勢いに反してこうして上から垂れ下がった枝を入れることで落ち着きのある「静」の風景としました。

No10のような見上げる写真は躍動感があって好きです。でも、明暗差があって難しいですね。
2011年12月5日 22:09
こんばんは(^^)
この度は参加出来ず残念でした。

実は前日の夜に4日の予定が急遽変更になったのですが、直前でしたので誠に勝手ながらもそのまま参加をご遠慮させて頂きました。

写真は表示のトラブルなのか?全てを見ることが出来ないようですので、また改めて拝見しに参りますね♪
コメントへの返答
2011年12月5日 23:11
こんばんわ。
私もですよ。

来年2月ぐらいにまた企画があるかもです。その節はよろしくです。

フォト蔵の調子が悪いのが影響しているらしく、梅が瀬渓谷もアップできずにいます。また明日覗いて見てください。
2013年6月25日 6:28
おはようございます♪

先週、私も三滝に行ってきましたてブログを書いておりましたら、偶然、鷹山さんのブログがひっかかりました(^^)/
紅葉の時期いいですね。今回で三滝は終わりにしようと思ってましたが、秋に再訪です。
コメントへの返答
2013年6月27日 23:25
こんばんわ。
お返事遅れてすみません。

モノクロの黒山三滝も渋いですね。
秋の三滝は角度によって、紅葉が波紋に投影されたり、秋の日差しで思わぬ変化を醸し出してくれるので、新緑の時期とは違った楽しみ方ができると思います。是非、訪ねてみてください。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation