• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

家造りシリーズ No12  ~構造 11月編~

1ヶ月遅れの遅れの家造りシリーズですが、やっと11月編です。

11月はいつもは一人体制の大工さんですが、応援も駆けつけて結構作業は進みました。
しかし、このブログを書いている今をもってなお家造り自体のスケジュールはたいへん遅れており、
12月末に建て方完了の予定でしたが、かなり遅れそうです。

この時期のレンタルの外のお風呂は身に沁みて寒いですね。
でも、贅沢は言ってられません。後もう少しの辛抱...。

日々、家の中の様子が変わっていくことに小さな喜びを感じる毎日です。

【No1】11月1日

*板金屋さんが毎晩遅くまで頑張って施工してくれました。

【No2】

*壁を伝わる風の道ですね。

【No3】

*こうしてみるとやはり、切妻屋根の組み合わせは美しい。..と自己満足。

【No4】11月5日

*寝室....さてここはどう仕上がるか?

【No5】

*耐震パネル 木造といっても、柱と壁で支える家ですね。従来型の木造建築に2×4の良いところを組み合わせた感じです。とにかく、耐震にはこれでもか..というぐらいの対策を施していますね。個人的には過剰にも思えるぐらいです。
*白く見える壁は全て構造壁です。

【No6】 11月7日

*寝室の天井部分です。梁が屋根の形状にしたがって入っているので、普通ならフラットの天井で隠してしまうのですが、この部屋は外観デザインを重視した結果、部屋の中への採光が減ってしまったため、屋根の上部から光を取り入れることとしました。そのため、フラット天井を止めにしました。さて、設計士さんの腕の見せどころです。どう仕上がるか??

【No7】

*軒天施工。昔の家は軒天はむき出しでしたが、今は軒天ボードで覆ってしまうので、腐食はないです。

【No8】11月11日

*2階の屋根の上に登っての撮影。今なら足場が組んであるので登れます。今の家は、ぐしも一体成型のボルト止めなので、地震で落ちることはないですね。

【No9】11月13日



*軒天ボード。家の3原色の一つ。茶色にしました。写真は白飛びしてますね。誰が撮ったかは申しませんが...。

【No10】11月28日

*天井施工 金属パイプを取り付けて天井ボードの下地を作っていきます。


*外壁のラス網。ここに軽量モルタルを塗っていきます。モルタルは、2度塗り施工をしていきます。その上に仕上げのシーサンドコートを施していきます。
*今は、ほとんどの家がサイデングやパネルの壁なので、こうした施工はだいぶ少なくなってきたようです。そのため、左官屋さんも少なくなったと聞きました。和室が減ったせいもあるのでしょうが...。寂しい限りです。
*ちやみに、一般的にモルタルだとクラックが入ったり、塗装のし直しなどメンテナンス費用が問題となりますが、当然これらの課題を解決できないと誰も住林を選択しないので、クリアーしています。長くなるので、説明は省略しますが...。


【Np11】11月29日

*やっと、お風呂が入りました。Panasonicの美泡湯です。早く入りたい...。写真は施工途中ですよ。

【No12】11月30日

*天井下地。だいぶ出来上がってきました。

...と、11月分の進捗状況でした。現在12月分作成中...。

住林の話によると、本来は1月中旬に引渡しの予定でしたが、大工さんもその他の業者さんも仕事が手一杯で手伝いに回れる人が誰もいないため、最悪予定より1ヶ月遅れるとのこと。...年末に悲しい知らせでした。仕事を取りすぎたという面もあるようですが、今までこんなことは一度もなかったとも言ってました。やはり、3.11の地震の影響や消費税アップの影響を受けて、建て替えや新居の人が増えているようですね。

続く...。








ブログ一覧 | 家造り | 暮らし/家族
Posted at 2012/12/21 21:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation