• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月20日

ボディコーティング

5月20日(日)

 この時期、毎度のことですが、だいぶご無沙汰してしまい、お友達の皆さんのところにも訪問にもいけず失礼しました。お盆が終わって、少し落ち着いてきたので、徐々にブログも再開したいと思います。みなさんのところにも、時間がかかりますが、マイペースでお邪魔させていただきます。
 
 さて、溜まっていた身辺の出来事を振り返りながら、徐々にアップしていきたいと思います。
 まずは、車関係です。

 去る4月27日に車が納車されましたが、まず、やらねばならないことが、多少の前後はありましたが、ボディコーティングです。納車される以前から、ディーラーでやるか知り合いのカーショップでやるか、それとも、お友達がお薦めしている専門店でやるか色々悩んだところです。
 レクサスの時は、何の知識もなかったので、迷わずディーラー施工をし、それでも効果は7年ほどはあったと思います。私の場合、サンデードライバーなので、いつもは車庫の中に眠っているので、そんなものです。通常は効果はもっと短いと思います。

 結局、今回は、信じられるお友達の方に直接お会いしていろいろお話を伺い、専門店にお世話になることとしました。お店の名前は、POLISH FACTORY です。
 お店は、練馬にあるのですが、ナビで行っても、店に大きな看板もなく、初めての人には分かりにくいかもしれません。でも、ほとんど、このお店なら、リピーターかお友達からの紹介の人が多いのではないかと思ったところです。それほど、信用度の高いお店です。車の評論家の方も何人か頼まれるような技術力の高いショップです。関心のある方は、詳しくはHPをご覧ください。

 コーティングのコースは、HPにもありますが、次のとおりです。
 ①プレミアムコーティング
 ②デラックスコーティング
 ③スタンダードコーティング

 資金に余裕があれば、プレミアムコーティング(20万以上)をしたかったところですが、車本体にだいぶ予算がかかってしまったので、中間のデラックスコーティングにしました。加えて、ホイールのコーティングも表・裏をお願いしたところです。ちなみに、毎日、車に乗る人でしたら、迷わず、プレミアムコーティングをお薦めいたします。
 
 仕上がりは、デラックスコーティングでも、納車時より輝いてる感じです。現在は、あれから、3か月経過し、洗車も何度かしたところですが、水はじきは抜群にいいし、なんといっても、ホィールの大量のブレーキダストがサッと落ちてしまうところが流石です。
 何より、感動したのが、一度、鳥の糞爆撃にあったことがあるのですが、水スプレーだけで、糞が浮き出て、サッと落ち事には感動ものでした。

 では、作業が終了し、車を引き取りに行った時の写真を何枚かアップします。

【No1】
alt

【No2】
alt

【No3】
alt

【No4】
alt
*工場の中は、床が綺麗に磨き上げられているとともに、整理整頓も行き届いていて、すごく清潔感のあるところでした。

【No5】
alt
*怪しい人影が写っているのが私です。お店の看板があまりにも控えめなので、思わずパチリ。

【No6】
alt

*このPOLISE FACTORY は、実はNo6の写真のお車の持ち主である「マル運」さんの紹介です。
その節は、いろいろお世話になりありがとうございました。また、引き取りの際は、わざわざお越しいただき、重ねてお礼申し上げます。
 
 また、POLISH FACTORY の代表である及川さんには、満足度の高い施工をしていただくとともにいろいろサービスをしていただきありがとうございました。さらに、車の動画をYOUTUBEにアップしていただき感激です。また、機会がありましたら、お世話になりたいと思います。
 
 

 以上、ボディコーティングの報告でした。


ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2018/08/19 22:19:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

退院しました♪
FLAT4さん

昼休み
takeshi.oさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

夜は涼しい?
伯父貴さん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2018年8月19日 22:49
こんばんは、マル運です。

月日が経つのが早いですよね~
もう、3ヶ月以上ですか・・・

下手な所に出されるなら、ポリッシュファクトリーが私は良いと思います(^^ゞ
って、やはり作業されている方が分かる、技術も大事ですが、魂を込める作業ですよね(笑)

収穫が終わって、少しお暇が出来た頃に、また車を拝見にお伺い致します(^O^)
コメントへの返答
2018年8月19日 23:13
こんばんわ。マル運さん。
ご無沙汰してしまって失礼しています。

コーティングした後も仕事が忙しくてその後出かけたのは7月に入ってからでした。

出掛けると、必ず洗車をするので、その時には今回のコーティングの威力をまざまざと実感した次第です。やはり、プロフェッショナルな仕事だなぁ~と思いましたよ。

ありがとうございます。9月も中旬になれば、稲刈りも終わるし、野菜も終盤なので、時間的に余裕がでてくる思います。

お会いできることを楽しみにしています。
後ほど、そちらにもお邪魔させていただきます。
2018年8月20日 11:03
こんにちは。
おおーっ、ピッカピカやないですか。
良かったですね。
私はDで、コーティングしましたが、
以前はレクサスコートが、最高ですと云うてましたが、
今はもっとエエの出来ましたので、と社外品でしかも、
大幅値上げ、酷いもんです。

スンマセン、怪しい人は帽子被っとるんですか♪
コメントへの返答
2018年8月20日 20:45
こんばんわ。
レクサスも従来のボディコートの他に焼き付け加工のコーティングを外注でやっているみちたいですね。それなら、専門店の方がまだ安心できるかもしれません。

今回のコーティングは満足度高いです。やって良かったと思っています。

怪しい人物は帽子被ってます。(笑

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation