• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

ARISTO 引き取り 車売買にはご注意を!

ARISTO 引き取り 車売買にはご注意を! 本日82000キロを走破したARISTOを売却しました。引き取り額は画像のとおり。今回の売却あたってはいろいろ勉強になりました。9月の末ぐらいからいろいろあたっていましたが、Lexus Dealer (県内外5店)での最高値は120万。最低価格は90万でした。これに対し、買取店では最高価格127万。最低価格40万でした。加えて、Dealer Option 値引き「あリ・なし」などまさにばらぱらです。結局、比較すると状況はいろいろです。だから面白くもあるのですが・・・。

今までの車はDealerにしか下取りとして売ったことがなかったし、あまり比較もさせたことがなかったのですが、今回は比較させるのも一興かなぁと思いやってみたところです。ただ、注意しなければならないのは、買取店に車を売却したことのある方はご存知と思いますが、Dealer売却では通常戻ってくる(月割戻し)自賠責保険や自動車税が戻ってこず、これらも含めた買取価格であるということ。3000CCクラスになと、自動車税や自賠責金額も大きいため、いつ売却するかによって、ずいぶんと変わってきます。したがって、単に表面的な売却代金のみの比較ではなく、こうした税金の還付額も含めて考えるべきということを知りました。因みにアりストの場合は次のとおりだと思います。
■自動車税 51000円(3000CC以下)
■自賠責 30830円(2年間)

これで計算に間違いがなければ約4万ちょっと還付ということになります。
しかし、買取店はどうやらどこもこうした形で買い取っているらしいのですが、なんと契約の判をおしてからその説明をされました。しかも、聞かなければ教えなかった節があります。こちらで問いただすと、「契約書に書いてあります。今説明しました」などと、ふざけたことを言っているので、「あなた説明責任ということをしっているの○×▽・・・」とやさしく注意をしたところです。

担当者曰く。「あまりそうしたこと聞いてくる人がいないものですから...」ということらしいです。しかし、こちらから聞かれてから「今説明しました」とは酔っ払い運転で捕まって「今飲み始めました」というに等しい?! まぁ、あまりいじめても仕方がないし、大きな価格差にはならなかったので、契約も破棄せずそのままとしました。

もしご存知のない方がいらっしゃいましたら、お気をつけのほどを。ただし、お金持ちの方にはどうでもいいことであり、貧乏人のたわごとですのでお許しのほどを..。(^^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/27 16:09:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年10月27日 16:43
お気持ち分かります。黙ってると損するときありますからね^^
コメントへの返答
2007年10月27日 16:54
ご理解ありがとうございます。何事も経験ですね。
2007年10月27日 17:13
鷹山さん。こんにちわ。
へー、そうなんですかちっとも知りませんでした。私も車専門店に売ったことは無く、すべて下取りに出しました。
自賠責まで返って来るんですね。
私の場合38000-位、4ヶ月たった忘れた頃に、返してくれました。ただ返金の仕方に不満があったので、文句を云いました。
①レクサスに下取りに出したのに、返金はペットから。ペットに車を売ってない。
②返金の方法が、郵便振替。
それも何の前触れも無く、突然一方的に送り付けて来ました。車両代金を払う時、集金に来いと云ったら、忙しいとか何とか言われ、振込みして下さいと頼まれたので、面倒くさいのに通帳とハンコを持って、銀行に行って手続きしました。高額なのでATMは使えない。
郵便振替は郵便局に、免許証とはんこがいるし、Dに、何で大好きな銀行振り込みにしないのか尋ねると。ペットは郵便振替だそうです。それが、おもてなしかと思わず言ってしまいました。
おもてなしやったら現金とどけるやろ、レクサス名にするやろとも言いました。
すみません、何かMyDの話になると熱くなってしまい。

私ももう一度、自賠責の計算をし直してみよっと。
MyD
コメントへの返答
2007年10月27日 17:33
こんばんわ。最初は、こんなブログ書くのもどうかとも思ったのですが、買取店の言葉から以外に知らないで損している人もいるのかぁ...と思って書いたものです。

Lexus Dealer と一口に言っても、所詮系列の違うDealer が 看板を付け替えているだけなので、知識・対応・サービスにはそれぞれある程度の格差はあるように感じられました(極端にはありませんが)。もちろん、一生懸命勉強をされている営業マンもおられるようです。

それから、ついでに任意保険のことですが、Lexusの場合は納車までの期間が長いので、私のように先に現在まで乗っていた車を先に売ってしまう場合は、一時中断手続きをとった方が料率も下がらずお得なようです。なんせ3ヶ月もあるわけですから。
2007年10月28日 11:02
いつから変わったのか忘れましたが、数年前から税金の還付義務は無くなったそうです。

でも、2年程前に某買取店に車を売った時はしっかりと還付してくれました。○リバー以外の買取店に査定をしてもらいましたが、すべて税金還付の件はこちらが言わなくても、むこうから還付義務はなくなったのですが、当店は還付しますって言ってきました。

Dラーは当たり前の様に還付してくれますね。

最後にうっかり忘れてしまいそうになりますが、リサイクル料の返金もしてもらって下さいね。
コメントへの返答
2007年11月3日 14:48
kenさんこんにちわ。しばらく遠くに島流しにされていたのでコメント遅れてしまいました。スミマセン。いろいろ情報提供ありがとうございます。買取店も担当者によって違うのかもしれませんね。
2007年11月24日 9:06
足跡から来ました。自分は、アリスト11万キロ越えで、100万でした。しかし、この件は、気にしていませんでした。どう考えても、ここの下取りが高かったものですから(笑)。向後は、ちょっと、注意してます。
>今説明しました
すいません、自分なら、キレてます(笑)。
コメントへの返答
2007年11月24日 9:13
おはようございます。
11万キロも乗ったんですか?びっくりふらふら
さぞARISTOもいいご主人様に巡り合えて本望だったでしょうね。台風
それにしても、グレードがなんだか分からないから一概には言えませんが、11万キロで100万円というのは、超破格値だったのではないでしょうか? 私はD査定で100万円がだいたいの相場でした。今後ともよろしく。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation