• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

失敗鳥(撮)...

失敗鳥(撮)... 日は仕事のトラブルで最悪の御用納めとなってしまいました。
...が、今日は、年末の準備もほぼできたので、気分転換にぶらりと、ちょっとお出かけして遊水地に鳥さんを撮りに行きました。

←黒は黒くということで出露-で撮っています。

...が、なかなかこれが近くに寄らないと撮れません。何度か試みましたが、集団逃亡されてしまい、ろくな写真が撮れなかったため、50~60枚の写真は全部ゴミ箱行きです涙

曇りだったしネ、また、晴れ のいい日に撮りなおしです。

今回使ったレンズは親の借り物ですが、やっぱり結構寄らないとダメです。今度餌付けでもして撮るかバッド(下向き矢印) 

...ということで夜はちょっとお勉強ってとこです。ウィンク

代わりに軽ワゴンの写真とっておきました。こちらです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/29 23:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年12月30日 0:06
こんばんは~^^

鳥さんの写真を鳥に・・・撮りにいかれたのですか!?アハハ

やっぱり動く被写体は難しいですよね"(^_^;)" あいにくの曇りでしたし・・・

リベンジあるんですか? 是非お供させてくださ~~い^^

そうそう、おススメスポット凄いですね! 丁寧に説明がされていてとても参考になります^^
コメントへの返答
2007年12月30日 0:17
こんばんわ~。

impact!な方についていくための練習ですよ。アハハ。

この間鳥でも撮ったら...とあったので本当に撮りにいったんです。

動く被写体は本当に難しいですね。まぁ、動かない写真もまともに撮れないのだから仕方ないっす。バッド(下向き矢印)

もちろん、リベンジ考えてますが、↑の車じゃねぇ~...遠出はできません。遠出すると奥に「私の車使わないで...」と怒られるので。
私がお金出したんだけどね。涙

おすすめスポットは結構こうして整理しておくと、自分で今度どこに行くべきかがはっきりしてくるのでいいもんですよ。同じところでも、写真と同じで違った季節や視点で行くヒントになるので...。


2007年12月30日 0:34
おっとっと~
鳥の写真アップして下さいよん!

資金貯まったら、EF135mmF2Lを
おすすめします。自分の腕が
上がったかのような錯覚が!!

で、上の写真ですが、測光の時に
白い文字で合わせると、黒が黒く
なり過ぎる場合がありますので
黒い場所で測光すると上手くいく!?
(●)こんなマークのやつね。

「本格派」にピント合っていて
そま手前のボケ・・・
腕が上がりましたね!!
コメントへの返答
2007年12月30日 0:57
おっとっと...てもうゴミ箱の中です(笑)。拾ってくると手が汚れるので...

師匠はやはり見るところが違いますね。やっぱりゴミ箱から拾ってくるの止めよっーと(笑)

いつも、いろいろ暖かいアドバイスありがとうございます。
2007年12月30日 5:02
鷹山さま、おはようございます(#^.^#)

鳥の練習はいかがだったでしょうか? 常に動きのある鳥を撮るのって面白難しいですよね。。 私は撮れても、、、写真の画像の中のほんの点のような存在ですが。。笑 それでも狙っている時間は楽しいです☆ 

先日、浜辺にて鳶とカラスが不思議なくらい仲良く一緒に寛いでいました。その姿を撮りたかったのですが、もう一歩で一緒に飛んで行ってしまいました。。笑 写真はだめだったけど、そんなふとしたシーンに和みを感じています(^^♪
コメントへの返答
2007年12月30日 8:41
おはようございます。

「面白難しい」ってぴったりですね。面白いけど難しいのかその逆なのか分かりませんが...(笑)

今回の撮ったのも、いろいろ撮影モードを変えて撮ったりしたのですが、所詮鳥が点のようになってしまい、見れるものではありませんでした。

また、作戦を練り直して再チャレンジです。冷や汗
2007年12月30日 8:17
趣味が広くてうらやましいです!
コメントへの返答
2007年12月30日 8:50
とんでもございません。

ヴィトンさんの趣味に比べればちんけなものです。冷や汗

でも、仕事を忘れて熱中できる何かは欲しいですね。
2007年12月30日 9:16
おはようございます。 

鳥は難しいのでしょうね。 
自分にはそんな腕はありません(泣) 

この次に素晴らしい写真を期待してます!
コメントへの返答
2007年12月30日 9:22
おはようございます。

私も腕はないのですが、なんせ趣味が狭く浅いもので...この辺で一つ楽しみを増やしておこうかなぁ。。。て感じです。

まだ当分の間、じうーこさんが「鳥肌」が立つような写真は撮れません。残念バッド(下向き矢印)
2007年12月30日 10:40
おはよう御座います。
カメラも腕も進化中ですね。
軽のヘッドも、この頃こんなんですか、
凄いですねー。
コメントへの返答
2007年12月30日 12:02
おはようございます。
なんだか今日は不安定な天気ですね。

カメラ腕は疑問ですが、...?

最近の軽はちょっとおしゃれになってきています。ちょい乗りは軽で十分です。
内装は極めて実用的で、細かいところにいろいろ物入れがついていて便利ですよ。
2007年12月30日 19:14
こんばんわ。

鳥は場所を選ぶと人に慣れている場合がありますよ。

実は自分が最近撮った写真では、最初に行った場所では全然近づけませんでしたが、次に行った海辺では鳩に餌をやっている人がいて、その近くをカモメが飛んでいるという状況で、労せずして近くで撮ることができました。練習目的であれば、公園などで人に慣れている鳥を撮ってみては?
(^^;
コメントへの返答
2007年12月30日 20:42
こんばんわ。

そのとおりでございます。

しかし、私の住んでいる近くで果たしてあったか? というとすぐに思いつかないので、ネットでそれらしきところを検索してみます。

アドバイスありがとうございます。
また何か気がついたら教えてください。

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation