• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

北陸 金沢武家屋敷&能登半島の旅 2日目

北陸 金沢武家屋敷&能登半島の旅 2日目 1月27日(日) 北陸の旅2日目
今日は、ホテルから武家屋敷まで歩いて向かった。
年寄り軍団は、「お~い、まじかよ~疲れるからタクシーに乗ろうよ~」とのたまわっていました。
...が私は、「あれだけうまいもん食って、ちっとも体動かさないとメタボになるし、体壊すで~...」といって、さっさと歩き始めると、みんな寂しそうに下を向いて歩き始めました。
本当に食うだけの軍団です。(笑)

スライドショーは、武家屋敷→西茶屋街→金沢駅西口のシンボル鼓門(つづみ門)→能登半島です。

お楽しみいただければ幸いです。



さぁ! これから仮眠してお出かけだ! 明日は晴れ


ブログ一覧 | 旅と撮影 甲信越編 | 日記
Posted at 2008/02/01 23:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

ステロイドの影響
giantc2さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2008年2月2日 0:18
綺麗な写真、沢山有難うです。

大変でしたでしょう。^^♪

スライドショー教えて下さいね。
コメントへの返答
2008年2月2日 22:06
こんばんわ。るんるん 今帰って来ました。

>大変でしたでしょう。^^♪

お察しのとおりです。冷や汗

私の腕では、これをアップするのにかなり時間がかかってしまいます。撮った写真をただアップするのではないので...(謎)
スライドショーは、後ほどメッセージにて...
今日はもうヘトヘトなのでご勘弁を!

2008年2月2日 0:34
こんばんわ。
すごく雰囲気出てて素敵です!!

特に「わらじのある家」の写真は
プロが撮るような写真ですね。

お出かけですか??
千葉?のどちらへ?
あっ白鳥だ。あっ海まで?
写真楽しみにしていますよ~
コメントへの返答
2008年2月2日 22:14
こんばんわ。るんるん
お褒めいただき光栄です。

わらじはもしかすると何か意味があるかもしれません。東茶屋街でも「とうもろこし」が玄関に飾っている家がありましたが、これは、「とうもろこし」は毛が長いので、「もうけ」に繋がるという「げん」担ぎそうです。
私の家は「とうもろこし」は食べるほど作っていますが、それほど儲かっていません。バッド(下向き矢印)

*********

今日は特にどこと決める時間もなかったので、気の向くままにGSを走らせましたが、多くは館山で時間を過ごしました。お察しのとおり、「海」「鳥」「城」「花」「公園」...といったところです。

今日は2時間も寝ていないので、明日以降でアップします。ご要望も明日でしたよね。揺れるハート
2008年2月2日 0:43
どれも素敵な写真ばかりですね!(^-^)

波の写真もつららの写真もとっても良い感じです!

みんカラには巨匠がいっぱいおられますね!勉強になります♪
コメントへの返答
2008年2月2日 22:18
おぉ...これは元祖スライドショーの先生!
コメいつもありがとうございます。

波の写真は望遠で撮りたかったですね! しかし、電車とバスの旅では荷物になって無理でした。眠い(睡眠)

自分でも、こんなに写真にはまるとは思っていませんでした。自分が一番ビックリしています。腕はダメですが...(笑)

2008年2月2日 3:24
まるで旅番組のひとコマの様ですね!GSの調子は、いかがでしょうか?
コメントへの返答
2008年2月2日 22:20
こんばんわ。

主夫家業の多忙の折、コメントいただき恐縮です。

今日、初めて自分のGSを走らせたという感じです。今日はちょっと疲れたので、明日以降で報告を兼ねてアップします。
2008年2月2日 6:12
岩に波がぶつかって砕ける
写真撮ってみたいです手(チョキ)

瀬戸内ではこんな波ないですうれしい顔

武家屋敷情緒あっていいですね。
コメントへの返答
2008年2月2日 22:23
こんばんわ。

そうですね。瀬戸内海は波が穏やかですものね。

武家屋敷は情緒があっていいですよ。私は、武家屋敷の中ではもちろん今回の金沢も好きですが、やはり知覧が今までの中では一番印象的でしたね。あそこはずば抜けています。

一度行かれてみては?

コメありがとうございました。るんるん
2008年2月2日 7:58
鷹山さま、おはようございます☆

和の心地よき静けさ・・・なんかお写真に溢れ出ていますね!
素晴らしいです!!金沢を旅したようです!(^^)!
木造の温もり、なんというのでしょう、あの柔らかな香りが流れてきそうです。。

日本海も綺麗ですね・・・その場のリアルがどれだけ美しかったか想像出来ます・・・美しい想い出アルバム、ありがとうございました☆


コメントへの返答
2008年2月2日 22:31
Kasu&Yuriさんこんばんわ。お返事おそくなりました。

ブログ上で、旅の気分を感じていただき、たいへん光栄です。

この武家屋敷界隈は、建築の規制がかかっているのか、税の面でも優遇されていると聞きました。中には近代的な家がありましたが、それでもカラーや雰囲気はこの武家屋敷群に合わせてありました。素晴らしいです。後でそっとフォトギャラリーにアップします。

海の写真はやはり、Kasu&Yuriさんにはかないません。やはり、時間をかけて海を観察しないと海からの呼びかけが聞こえてきません。

いつか海や夕日からここ撮って...といわれるようになりたいですね。(笑)
2008年2月2日 9:13
おはようございます。

は~い(^_^)
僕もタクシーお願いします(笑)

美味しい物を食べた後は、
ごろごろマッタリしたいですよ(笑)

あぁ~歳を感じます(爆)

海の写真が凄く素敵ですムード
コメントへの返答
2008年2月2日 22:35
こんばんわになってしまいました。(汗)

としさんまだ若いでしょう(笑)
としさんなら金沢市内全て歩いて観光できますよ。

うちらの仲間はとにかく歩くの嫌いな人たちですから。歩くのはゴルフのときぐらいですね。(笑)

海の写真気に入っていただけて光栄です。

次回が北陸の旅の最後のアップになります。

今度は、輪島朝市の様子等です。
乞うご期待!
2008年2月2日 10:26
おはようございます♪ 

スライドショー凄いですね!! 

鷹山さんの写真の技術の高さに驚きです。
コメントへの返答
2008年2月2日 22:39
じうーこさんこんばんわ。

写真が多いと、こうしてスライドショーにするのが一番です。1枚1枚アップしてコメント入れるのたいへんなので、ある意味手抜きなんですよ。(笑)

いつもお褒めいただき恐縮です。私が師匠と仰ぐ方はどんどん新しい技を身に付け、新しい武器を揃えています。

私も、いつかお金が溜まったら、新しい武器を使って、また違った世界を皆さんにご披露したいと思っています。いつになるか分かりませんが..(笑)
2008年2月4日 9:40
おはよう御座います。
楽しかった様で良かったですね。
お疲れ様でした。
凛とした写真、綺麗ですね。
コメントへの返答
2008年2月4日 19:21
こんばんわ。
いつもはただ旨いものを食べるだけなので単調な旅でしたが、撮影という趣味が入ったので、楽しい旅でした。

いつもありがとうございます。るんるん

プロフィール

■ P R ■ 撮影がメインのブログです。 ■Camera履歴■  ①CANON EOS 40D 2007年 12月15日購入   →2010年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三多気の桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 23:03:07
ホタルの撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 22:25:28
絶景の岬 〜礼文島 ①〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 20:56:12

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
◇10年間お世話になったLexusGSから初の外車となるBMWに乗り換えました。車は国産 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2017年1月14日契約。納車2月4日。妻との共有車です。主として街乗り、仕事で使うこと ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
長い付き合いでした。相棒と別れるのはつらいけど。2台は所有できないので、泣く泣く手放しま ...
レクサス GS レクサス GS
<主要装備> (1)メーカーオプション   ①プりクラッシュセーフティーシステム    ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation